『バルダーズ・ゲート3』映画「D&Dアウトローたちの誇り」を観たらよりゲームが楽しくなったりする?
評価を聞きたい
予備知識がなくても問題ない、フツーに楽しい娯楽作
ファンタジーものって深刻げなのが多いけど、これはコメディタッチかつしっかりアツい展開
>>32
D&D関係なく面白いって評判だしD&Dの事をミリ知らな人間にとってバルダーズゲートの予習に最適らしいぞ
「バルダーズ・ゲート3」をプレイするために、シリーズの過去作を今からプレイする必要はありません。
重要な情報は可能なかぎり当サイトの特集でカバーしますが、過去作も“ダンジョンズ&ドラゴンズ”も全くプレイしたことがない、「バルダーズ・ゲート3」で初めて興味を持ったという方、少し予習しておきたいという方には、全力で映画「ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り」をオススメします。
(既にPrime VideoやU-NEXTといった主要な配信サービスでもレンタル可能です。参考:国内公式サイト)
舞台となる都市こそ違いますが、作品世界は同じ“フォーゴトン・レルム”で、クリーチャーや種族、愉快な小ネタを含め数多くの共通点があり、何よりめちゃくちゃ面白く、ミシェル・ロドリゲスやヒュー・グラントを含むキャストも最高で、“フォーゴトン・レルム”のとある著名人も登場し、“ダンジョンズ&ドラゴンズ”作品として非常に良く出来ていることから、これ一本で“ダンジョンズ&ドラゴンズ”の雰囲気、そして“フォーゴトン・レルム”がどんな世界なのかをビジュアルで直感的に知ることができる、これほど入門にぴったりな作品はありません。
こいつ映画に出てきたヤバイやつだ!この魔法は見たことあるぞ、あのネタ本当にあるんかい!
などなど、かなり被っている要素があるので、「バルダーズ・ゲート3」の序盤でちょっと難しく感じる部分の心理的な障壁がだいぶ緩和されると思います。
https://doope.jp/2023/11140816.html
俺は今月14日にネトフリで配信されてから見るつもり
海外勢のプレイ動画だけじゃどうもプレイ感が掴めん
日本配信者も結構あるぞ
「D&Dアウトローたちの誇り」を観たらより理解と言うかゲームが楽しくなったりする??
TRPGエアプでこの間見たけどバルダーズゲートって地名が2,3度出てきただけだった
TRPGのわちゃわちゃしたゲーム感が映画になってて楽しいよ
途中出てくるパラディンがいかにも「DMが用意したお助けNPC」って感じだったり
映画は神だから観るべき、予習にはあまりならないとは思うが
逆だが、バルダーズゲート3の序盤配信見た後で映画見たら
ゲームにでてきたモンスターだ!地名だ!魔法だ!
って嬉しくなったシーン結構あった
映画として普通に面白いから見る価値はある
少なくともTRPGとかd&d触ってない人間からしたら普通のファンタジー系の映画としか思わないかな
全く知らん人がこれがTRPGか!ってなるような要素は一切ないね
週末ゆっくり観てみるよ
映画は面白かったわ
人気なのがパラディンとバード
>>493
>>495
ありがとう
バードっていいかもな映画主人公もバードだったよな
支援型主人公悪くない
ゲーム内通貨で100Gで何回でもできるから大丈夫
Gはあまり使い道がなくて途中からあまりまくる
ありがとうお手軽でいいね
しばらくゲーム進めると種族以外はクラス・ステータスとか降り直しが可能になるからあまり気にしないでいい
コンパニオンも降り直しが出来るし
>>501
降り直しってどんどんコスト高くなっていくイメージだけど今作はそんな感じでもないのかな
PlayStation®5版『バルダーズ・ゲート3』 本作の特長、ゲームシステムなどの情報が公開!
『バルダーズ・ゲート3』は、世界初のロールプレイングゲームとされるテーブルトークRPG『ダンジョンズ&ドラゴンズ』(以下『D&D』)をベースにした「Baldur’s Gate」シリーズのナンバリング第3作。ダイスロールでの成否判定など『D&D』の要素やルールをゲームシステムに取り入れつつ、プレイヤーの選択によって展開が変化する物語や複数の解決方法が存在する攻略自由度の高さ、戦略性の高いバトルシステム、美麗なグラフィックにより世界的に高い評価を獲得している。
選択によって自らの足跡を世界に刻む、壮大な旅路
プレイヤーは、物語のさまざまな場面で決断を迫られる。会話における選択肢だけに留まらず、ゲーム内での行動そのものが、その後の物語の展開や世界の変化に影響を与える。その自由度の高さを支えている要素のひとつが、キャラクターが習得できる多彩な技能だ。攻撃魔法・剣技など戦闘に使用するものはもちろん、探索に役立つジャンプや隠密行動、説得や威圧といった会話術まで、多岐にわたる技能をどう活用するかがポイント。一部の技能を使用する際は、ダイスロールによる成否判定が発生。プレイヤーの選択によって物語の展開が変化したり、問題に対して複数の解決方法が用意されている本作で、自分だけの物語を体験できる。
戦略性の高いターン制バトル
戦闘はターン制のバトルシステムを採用。各キャラクターは、AP(アクションポイント)などのリソースを消費して行動する。多彩なアクションや環境を利用して戦える本作では、天井の照明を撃って敵の頭上に落としたり、高所にいる敵にそっと近づいて突き落としたりなど、多種多様な戦法を駆使することができる。各種リソースの管理、位置関係、周囲の環境など、さまざまな要素が絡み合う戦略性の高いバトルが楽しめる。
個性豊かな7人のオリジンキャラクターと自由に作成できるカスタムキャラクター
「オリジンキャラクター」は、固有の人物的背景が設定されているプレイアブルキャラクターだ。7人のオリジンキャラクターには、それぞれ独自の目的があり、それに関する専用の物語が用意されている。なお、プレイヤーが選ばなかったオリジンキャラクターはNPCとして作中に登場し、パーティーに加えることも可能。また、「カスタムキャラクター」は種族や名前、外見、能力などをプレイヤーが自由に設定できるプレイアブルキャラクターだ。専用の物語は用意されていないものの、カスタムでのみ選択できる種族やクラスが存在する。
パッケージ版の予約受付開始! 予約特典は物語序盤の攻略ガイドブック!
<海外版からの変更点>
- オプションにある「露骨な内容のコンテンツ」の項目を削除
(海外版の「露骨な内容のコンテンツ」にある、「性器の表示」「ムービーの裸体表現を表示」「プライベートな時間の共有」をすべてオフにした際の表現に固定) - 露出した内臓表現の変更
- ゴブリンキャンプでプレイヤーがNPCへ拷問を行う選択肢の削除
PS5『バルダーズ・ゲート3』The Game Awards 2022トレーラー
『バルダーズ・ゲート3』は、世界初のロールプレイングゲームとされるテーブルトークRPG『ダンジョンズ&ドラゴンズ』をベースにした「Baldur’s Gate」シリーズのナンバリング第3作。 ダイスロールでの成否判定など『D&D』の要素やルールをゲームシステムに取り入れつつ、プレイヤーの選択によって展開が変化する物語や複数の解決方法が存在する攻略自由度の高さ、戦略性の高いバトルシステム、美麗なグラフィックにより世界的に高い評価を獲得している。
引用元https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1701402249
むしろバルダーズゲート3やってから見ると映画が面白くなる
なんも知らんくても映画はめちゃ面白かった
ターミネーターのこと知らなくてもターミネーターが面白いのと一緒の感覚
映画なんてあったのか!
ゲームは予約済みだけど前提知識0だから観てみよう
あとはホビージャパンからD&Dの日本語説明書が無料で出てるからざっと目を通しとくといいかもね
閉鎖してない?
気のせいだったら申し訳ない
大人の事情なのかフィフスエディションRPGと名前を変えてまだ公開してくれてるよ
ほんとだ
すごく大人の事情を感じる