『バトルフィールド6』工兵チャレンジ攻略②「ロックオン武器を使ってレーザーで指定された目標にランチャー当てる」

 

 

 

 

 

 

 

 

『Battlefield 6』最新映像

 

 

 

『Battlefield 6』では、歩兵戦とビークル戦の融合により、あらゆる戦闘スタイルが高次元で共存します。戦闘機や戦車が戦場を駆け巡り、空からはスカイダイビング中にRPGを放ち、地上では重火器と歩兵が激突。クラス制による分隊プレイが戦術の軸となり、チームワークと個々の判断力が勝敗を分けます。

 

 

さらに、「Tactical Destruction(戦術的破壊)」と呼ばれる新システムでは、周囲の環境すべてが戦略に直結。車両を破壊の道具として使ったり、天井を崩して敵分隊を一網打尽にしたり、進路を自ら切り開くことも可能です。環境を“武器”として扱うことで、戦略の幅が大きく広がります。

 

 

 

 

 

 

 

98: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/19(日) 09:53:48.11 ID:ET27LbgH0
レーザー指定された目標にランチャー当てる工兵のチャレンジめんどすぎワロタ
ヘリにレーザー当ててスティンガーぶつけても増えないからしょうがなく戦車に撃ってたけど一発当たり1/10くらいしか進行しないし、大抵スモーク持ってるから避けられるし全然進まん

 

99: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/19(日) 09:58:55.48 ID:DmRFhxOI0
>>98
ファイアストームでジャベリン使って一試合で終わったぞ
軽戦車多くてロックオンだらけだから楽だった

 

114: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/19(日) 10:41:43.95 ID:67r16gCD0
ロッカーが来るまで意地でもマルチ行かんわ
BOTナーフ嫌がらせにも屈しないからな

 

130: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/19(日) 11:11:59.71 ID:yMHXkI7W0
サブウェポンでリロードせずに4キルってどう言うシチュエーションで達成させるつもりだったんだろう。
裏とりして、敵分隊全滅って感じかな…普通のマッチングだと無理だろこれ。

 

 

136: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/19(日) 11:22:55.90 ID:lhepsjlt0
>>130
bot鯖なら6人くらい固まってるとかあるから自然にできるけど対人なら無理ゲーやな

 

179: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/19(日) 12:19:19.86 ID:0GIVGF670
>>130
リロードせずに2キル×2で達成出来たから誤植か書いてない条件あるみたい

 

 

143: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/19(日) 11:36:30.86 ID:mjjQWSDJH

ロックオン武器を使用して、レーザー指定された敵車両に1,000ダメージを与える

これロックオン系のロケラン使いつつ味方のソフラムもしくは歩兵戦闘車のレーザー指示を受けた目標に「ロックオン後も覗いてもらってる間に」撃ち込まないと進行しないん?

 

162: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/19(日) 11:57:23.03 ID:znyt0/tk0
>>143
そうだゾ

 

150: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/19(日) 11:46:26.25 ID:LS4ULN5k0
武器のレベル上げるのダルすぎないか大して変わらないって訳じゃないけど
僕が考えた最強の~ってのを出来るまでが長すぎる

 

155: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/19(日) 11:50:41.66 ID:mjjQWSDJH

>>150
botキルでのマスタリー進捗がアプデで5分の1になったっぽい

レーザーだるすぎるからパーティ組みたいけどどこで人呼べばいいんだディスコでええんか?
VCやりたくねえんだけどチャット専でいけるか?

 

157: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/19(日) 11:54:20.53 ID:ZnHeXaQS0
>>155
人によってはbotのほうが良い人もいるでしょう

 

159: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/19(日) 11:55:08.90 ID:LS4ULN5k0
>>155
マジ?クソナーフじゃん

 

172: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/19(日) 12:10:04.52 ID:h8qTbT7f0
>>155
俺は普通に野良で終わったけど歩兵しかやらないなら47のジャベリン来るまでそのチャレンジの解除は諦めたほうがいいよ
航空機に照射するやつなんか稀だし

 

 

519: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/19(日) 19:39:47.05 ID:za3TVWKQ0
サーバーの方でENGINEERでフィルターしろ
出てくるソロエンジニアレーザーミッションが多分その鯖
529: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/19(日) 19:47:03.12 ID:OI/jrchp0
>>510
エクスペリエンスでマップとモードを選択、ブレイクスルーとオペレーションファイアストームフィルターを適応(これやらないと検索に引っかからない)
検索を入力、engi、ソート大人気
左上にSOLO ENGINEER LASER MISSIONが出るからそれに入る
サーバー一覧から入ってもいいけど砂キル狙いの変なやつがいる場合があるから自分がホストできればそのほうがいい

 

 

576: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/19(日) 20:28:39.20 ID:yT72CUW80
>>519,529
でけたよ!ありがとうございました助かったす!

 

 

536: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/19(日) 19:55:25.15 ID:yT72CUW80
>>529
細かくありがとう。フィルターとか何も設定せずにengineerで検索してた!
なんかみつけたよ!いってきます

 

543: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/19(日) 20:01:48.84 ID:OI/jrchp0
>>536
鯖にも英語で書いてあるけどバグで稀に進行しない時もあるって書いてあるから根気よくね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『Battlefield 6』シーズン1 プレビュー

 

 

 

これまでの『バトルフィールド』シリーズの中で、私たちのシーズンはこれまでにないほど多くのコンテンツを含むことになります。今後の発表の場で、その詳細について皆さんと一緒に掘り下げていく予定です。

 

シーズン以降にも、楽しみにしていただける内容がまだたくさんあります。私たちのチームは現在も Battlefield Labs のデータやプレイヤーからのフィードバックを継続的に分析し、将来に向けたまったく新しいアイデアを構想しています。まず最初の試みとして、「バトルロイヤル」を新しい形で解釈した『バトルフィールド』の新モードに取り組んでいます。

 

また、海戦(ネイバルウォーフェア)に関する要望や、人気の小型ヘリコプター、分隊システムなどへのリクエストも、しっかりと受け止めています。

 

皆さんからの提案のすべてに感謝しています。そして、私たちは皆さんの声を確かに聞いているということをお伝えしたいです。

 

シーズン1およびその後のロードマップに向けて、プレイヤーの望む『バトルフィールド』を築き続けられることにワクワクしています。今後もコミュニティチャンネルを通して皆さんの意見を読み、耳を傾けていきますので、ぜひ引き続きフィードバックをお寄せください。

 

また、公式『バトルフィールド』Discordサーバーに参加して、さらなる議論や最新情報をチェックしてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。