『バトルフィールド6』迫撃砲弱いけど楽しいw スモークランチャーと迫撃砲が行き渡ったらブレスルは環境一変しそう。
『Battlefield 6』最新映像
『Battlefield 6』では、歩兵戦とビークル戦の融合により、あらゆる戦闘スタイルが高次元で共存します。戦闘機や戦車が戦場を駆け巡り、空からはスカイダイビング中にRPGを放ち、地上では重火器と歩兵が激突。クラス制による分隊プレイが戦術の軸となり、チームワークと個々の判断力が勝敗を分けます。
さらに、「Tactical Destruction(戦術的破壊)」と呼ばれる新システムでは、周囲の環境すべてが戦略に直結。車両を破壊の道具として使ったり、天井を崩して敵分隊を一網打尽にしたり、進路を自ら切り開くことも可能です。環境を“武器”として扱うことで、戦略の幅が大きく広がります。
個人的感想言うと階級49で解放した迫撃砲は初期装備で良かったな
火力も建物破壊力もなんも無いし4人で撃って嫌がらせになるぐらい
って所なんで迫撃砲フレンド募集中
マップによっては自陣の初期エリア前から奥まで狙えるんだけど場所変えてもわざわざプレイヤーが追いかけて来て殺しにくるwなんか位置バレしてるぽいわこれ
一緒に迫撃砲部隊やらないか?
防衛側は迎撃システム必須になりそう

迫撃の方は弱いけどスモークの方は相手の陣地に撃ち込みまくるだけで貢献出来てそう
スモークはapexのバンガみたいなもんだし相手の射線潰せるだけでかなり使い方あると思う
覚えておいて損ないかな
たまらんのか一番遠いとこまで処理しようと寄ってくる
使ってる側からしたら当たってんのかよーわからんし、どれだけ被害出てるのかも不明w
今作爆発耐性つきすぎてるから迫撃砲は砂慌てさせるものだな
>>561
威力低いのか範囲狭いのか全然キルできない
BF1みたいに着弾地点が見えないから向こう側の反応見れなくてニチャれない
設置?か発射?すると常にスポット状態になってヘイトがすごい
発射する時に見るマップが小さすぎてやりづらい
使っててめっちゃ地味
あとスモーク弾の切り替えが全然上手くできなくてサポートもしづらい
常にスポット状態になるの厄介すぎるな
スモグレとグレランでよさそうな気がする
迫撃砲で建物破壊とかやってみたかったけどデメリットきつそうだ
クソ芋迫撃砲くんに嫌がらせできるの素晴らしいね
『Battlefield 6』シーズン1 プレビュー
これまでの『バトルフィールド』シリーズの中で、私たちのシーズンはこれまでにないほど多くのコンテンツを含むことになります。今後の発表の場で、その詳細について皆さんと一緒に掘り下げていく予定です。
シーズン以降にも、楽しみにしていただける内容がまだたくさんあります。私たちのチームは現在も Battlefield Labs のデータやプレイヤーからのフィードバックを継続的に分析し、将来に向けたまったく新しいアイデアを構想しています。まず最初の試みとして、「バトルロイヤル」を新しい形で解釈した『バトルフィールド』の新モードに取り組んでいます。
また、海戦(ネイバルウォーフェア)に関する要望や、人気の小型ヘリコプター、分隊システムなどへのリクエストも、しっかりと受け止めています。
皆さんからの提案のすべてに感謝しています。そして、私たちは皆さんの声を確かに聞いているということをお伝えしたいです。
シーズン1およびその後のロードマップに向けて、プレイヤーの望む『バトルフィールド』を築き続けられることにワクワクしています。今後もコミュニティチャンネルを通して皆さんの意見を読み、耳を傾けていきますので、ぜひ引き続きフィードバックをお寄せください。
また、公式『バトルフィールド』Discordサーバーに参加して、さらなる議論や最新情報をチェックしてください。
最近のコメント