『バトルフィールド6』メタスコア84点!海外メディアの評価一覧「この10年で最も楽しいBF体験になるだろう」

 

 

 

 

 

『Battlefield 6』メタスコア84点!海外メディアの評価一覧。

 

 

 

 

 

 

Game Rant 90

 

『Battlefield 6』は、この約10年で最も楽しいバトルフィールド体験になるだろう。これからどのように進化していくのか、待ちきれない。

 

 

 

 

Tierra Gamer 88

 

気取った演出に頼ることなく、『Battlefield 6』は堅実なゲームプレイ体験を提供している。多彩なマルチプレイヤーモードによって、高いエンタメ性を実現。キャンペーンでは、魅力的なストーリーと本作のあらゆる要素を網羅した導入がうまく融合している。完璧な作品とは言えないものの、「楽しさをとことん届ける」ことを最優先にしているのは間違いない。

 

 

 

 

IGN  Spain 80

 

EAの人気シューターフランチャイズが、大きな形で帰ってきた。『Battlefield 6』はまさに中毒性の高い作品で、長年プレイヤーたちが待ち望んでいたすべてが詰まっている。キャンペーンモードにはやや物足りなさがあるものの、多彩なモードや装備カスタマイズ要素が詰まった非常に魅力的なマルチプレイヤーによって、その弱点を十分に補っている。

 

 

 

 

Het Nieuwsblad 80

 

 

『Battlefield 6』は、いわば“原点回帰”とも言える作品だ。前作『Battlefield 2042』のキーワードが「ビッグ」だったのに対し、今作はより“親密な”体験を目指している――もっとも、舞台が世界大戦である以上、それにも限界はあるが。

『Battlefield 2042』が128人同時対戦のマルチプレイヤー専用タイトルだったのに対し、『Battlefield 6』では64人対戦が基本となり、多彩なモードでプレイヤー同士が競い合う。そして、キャンペーンモードも復活した。

 

このハイリスクな権力争いは、爆発、クリフハンガー(続きが気になる展開)、そして戦いの壮大さを際立たせる迫力のあるサウンドトラックを備えた、大作映画さながらの体験として描かれる。

 

次の『Call of Duty』の発売までは、もう少し待つ必要があるが、少なくとも現時点では『Battlefield 6』にはいくつもの優位性があると言えるだろう。
 

 

情報元はこちら

 

 

 

 

 

『Battlefield 6』最新映像

 

 

 

『Battlefield 6』では、歩兵戦とビークル戦の融合により、あらゆる戦闘スタイルが高次元で共存します。戦闘機や戦車が戦場を駆け巡り、空からはスカイダイビング中にRPGを放ち、地上では重火器と歩兵が激突。クラス制による分隊プレイが戦術の軸となり、チームワークと個々の判断力が勝敗を分けます。

 

 

さらに、「Tactical Destruction(戦術的破壊)」と呼ばれる新システムでは、周囲の環境すべてが戦略に直結。車両を破壊の道具として使ったり、天井を崩して敵分隊を一網打尽にしたり、進路を自ら切り開くことも可能です。環境を“武器”として扱うことで、戦略の幅が大きく広がります。

 

 

 

 

 

『Battlefield 6』シーズン1 プレビュー

 

 

 

これまでの『バトルフィールド』シリーズの中で、私たちのシーズンはこれまでにないほど多くのコンテンツを含むことになります。今後の発表の場で、その詳細について皆さんと一緒に掘り下げていく予定です。

 

シーズン以降にも、楽しみにしていただける内容がまだたくさんあります。私たちのチームは現在も Battlefield Labs のデータやプレイヤーからのフィードバックを継続的に分析し、将来に向けたまったく新しいアイデアを構想しています。まず最初の試みとして、「バトルロイヤル」を新しい形で解釈した『バトルフィールド』の新モードに取り組んでいます。

 

また、海戦(ネイバルウォーフェア)に関する要望や、人気の小型ヘリコプター、分隊システムなどへのリクエストも、しっかりと受け止めています。

 

皆さんからの提案のすべてに感謝しています。そして、私たちは皆さんの声を確かに聞いているということをお伝えしたいです。
シーズン1およびその後のロードマップに向けて、プレイヤーの望む『バトルフィールド』を築き続けられることにワクワクしています。今後もコミュニティチャンネルを通して皆さんの意見を読み、耳を傾けていきますので、ぜひ引き続きフィードバックをお寄せください。

 

また、公式『バトルフィールド』Discordサーバーに参加して、さらなる議論や最新情報をチェックしてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。