『BATTLEFIELD6』オープンベータ、Steam同接50万人超え――Call of Dutyの記録を上回る大反響。

 

 

 

 

 

 

 

『BATTLEFIELD6』オープンベータ、Steam同接50万人超え――Call of Dutyの記録を上回る大反響。

 

 

 

『バトルフィールド6』のオープンベータが非常に好調です。Steamでピーク521,079人の同時接続を記録し、これまでCall of Dutyシリーズが保持していたSteam上の同時接続記録(約491,670人)を上回りました。Steamの統計を集約するSteamDBの記録によれば、BF6ベータは8月9日に521,079の同時接続ピークを達成しています。

 

 

 

 

海外メディア各社もこの急増を報じており、PC GamerやTom’s Hardwareといった大手ゲームメディアは「オープンベータで50万超の同時接続に達し、シリーズ史上最高を更新した」「Call of Dutyの過去最高記録を抜いた」と伝えています。これらの各報道もSteamDBの数値を元に速報を出しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『BATTLEFIELD6』オープンベータの反響と今後。

 

 

オープンベータの高い同時接続数は、シリーズの復調を期待させる明確な指標であり、発売前から大きな注目を集めています。一方で、早期アクセスやベータ特有の不安定さ(ログイン障害や報酬連携の不具合など)も報告されており、開発・運営側がどのようにサーバー増強や安定化対応を行うかが、発売後の“勢い”を維持できるかの鍵になりそうです。

 

 

私も運良くコードを入手できたのでプレイしておりますが、ブレークスルーが特に面白いと感じました。まだ山岳マップ(リベレーションピーク)とカイロ包囲戦のマップしかプレイしておりませんが、他のマップも早くプレイしたいです。LMGが比較的強いも高評価です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Battlefield 6 Official Multiplayer Gameplay Trailer

 

 

 

 

 

 

 

『Battlefield 6』では、歩兵戦とビークル戦の融合により、あらゆる戦闘スタイルが高次元で共存します。戦闘機や戦車が戦場を駆け巡り、空からはスカイダイビング中にRPGを放ち、地上では重火器と歩兵が激突。クラス制による分隊プレイが戦術の軸となり、チームワークと個々の判断力が勝敗を分けます。

 

 

さらに、「Tactical Destruction(戦術的破壊)」と呼ばれる新システムでは、周囲の環境すべてが戦略に直結。車両を破壊の道具として使ったり、天井を崩して敵分隊を一網打尽にしたり、進路を自ら切り開くことも可能です。環境を“武器”として扱うことで、戦略の幅が大きく広がります。

 

 

 

 

You may also like...

11 Responses

  1. 匿名 より:

    ようやくオープンテスト入ったからプレイ出来た、5proでやってる感じ多分90fps前後出てるしパフォーマンスも良好
    ある程度以上は売れるクオリティだと思うけど、挙動の重さやお祭りゲーなのがやはり性に合わないので素直にCoDへ戻るのだった
    この規模のタイトルとしてはスティックの傾き曲線弄れないのはちょっとマイナスかな

    4
  2. 匿名 より:

    操作感は個人的にCODの方が好きなんだけど兵士の見た目なんかはBFの方が最高だよね。CODに関しては毎年手抜きだしWZでしかもうやらないかな。

  3. 匿名 より:

    良い意味でいつものBF。奇を衒ってない分安心感がある

    2
  4. 匿名 より:

    クソスキンしか出さないCODよりも全然面白いからBFは最高や

  5. 匿名 より:

    ショットガンと焼夷グレポン調整してくれ
    特に焼夷弾ストレス半端ない

    2
  6. 匿名 より:

    焼夷グレは使う人が増えたらいつぞやのCoDを思い出しそうだなと思った
    後BF4とかやってた人は多分飽きるの早いだろうなとも

    2
  7. 匿名 より:

    BFの名誉挽回はできそうだ

  8. 匿名 より:

    カービンがBF3みたく工兵専用枠なら他兵科でカービン使えるというメリットがあるんだろうけど、他兵科の武器使うなら近中万能のカービン使えばいいし、そもそもカービンは共通枠だしで気付いたらセルフ専用武器で遊んでたという
    あと突撃兵と援護兵の戦闘技術Lv3の時間短すぎじゃない?30秒くらいあってもいい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。