
バトルフィールド2042 オープンベータテストの日程が決定。実施期間は2021年10月6日から9日。(先行アクセスは6日、一般ユーザーは8日)
多種多様なスペシャリスト、最新鋭の装備、乗り物を選択して、「オービット」の戦いに参戦できます。オープンベータの実施期間は2021年10月6日から9日までです。
2021年10月6日から7日の間には、本作を予約したプレイヤーおよびEA Playの現メンバーを対象とした先行アクセスが実施されます。
「Battlefield 2042」 | オープンベータ・トレーラー
オープンベータの詳細 モード:コンクエスト
Battlefield」を象徴する巨大なサンドボックスモードが復活。今回はXbox Series X|S、PlayStation®5、PCで128人対戦に対応。各マップは大規模戦闘専用にデザインされており、アクションが多様な「クラスター」に分割されています。さらに、個々のコントロールポイントではなく、複数のフラッグで構成される新たな区画を中心に戦闘が行われます。

マップ:オービット
フランス領ギアナ、クールー
発射が迫るロケット発射場で時間と過酷な環境を相手に戦え。このダイナミックなマップでは、敵の攻撃と近づく嵐の両方に注意を払う必要がある。

PC必要動作環境:
- OS:64ビット版Windows 10
- CPU(AMD):AMD Ryzen 5 3600
- CPU(Intel):Core i5 6600K
- メモリー:8GB
- ビデオメモリ:4GB
- グラフィックカード(NVIDIA):Nvidia GeForce GTX 1050 Ti
- グラフィックカード(AMD):AMD Radeon RX 560
- DirectX:12
- インターネット接続:512kbps以上のインターネット接続
- ハードディスク空き容量:100GB
PC推奨動作環境:
- OS:64ビット版Windows 10
- CPU(AMD):AMD Ryzen 7 2700X
- CPU(Intel):Intel Core i7 4790
- メモリ:16GB
- ビデオメモリ:8GB
- グラフィックカード(NVIDIA):Nvidia GeForce RTX 3060
- グラフィックカード(AMD):AMD Radeon RX 6600 XT
- DirectX:12
- インターネット接続:512kbps以上のインターネット接続
- ハードディスク空き容量:100GB SSD
618: 名無しのゲーム特化速報 2021/09/29(水) 13:29:16.80 ID:lkvsNjCzM
オープンβはロケットのマップやりてえわ
Vの時のロッテルダムはまあよかったが
1が糞シナイ砂漠だったのは販促的には失敗だったろ
620: 名無しのゲーム特化速報 2021/09/29(水) 13:31:49.87 ID:F6bdy69+r
>>618
BFⅤのベータ版はロッテルダムだったか!
624: 名無しのゲーム特化速報 2021/09/29(水) 13:39:04.28 ID:6MartwG50
>>618
ロケットのマップじゃない?トレーラー見る限り
619: 名無しのゲーム特化速報 2021/09/29(水) 13:31:02.78 ID:6CzsVGFH0
ゴールド以上ならPS4→PS5に無償アップグレードあるからゴールド買うか。
いつアップグレード出来るかは運次第だけど…
622: 名無しのゲーム特化速報 2021/09/29(水) 13:37:24.71 ID:72IhTzwg0
アップグレードというか、4版5版をセットにして売ってるだけだよね
変なスキンの特典に興味ないならゴールドエディションしかないけど
623: 名無しのゲーム特化速報 2021/09/29(水) 13:37:37.12 ID:/kunQdIW0
クロスジェネバンドルはPS5版PS4版どっちも付いてくるんであってPS4版から無料アップグレードする訳じゃないぞ
628: 名無しのゲーム特化速報 2021/09/29(水) 13:55:05.38 ID:ocmeiPPrM
ゴールドにズンパスも付かなかったかい?長くやる人は損はしないとか思うけど。
てかズンパスってスキンしかメリットなかったんだっけ?
629: 名無しのゲーム特化速報 2021/09/29(水) 14:01:04.17 ID:RECYkBFH0
>>628
4シーズンでシーズン毎2人ずつのスペシャリスト即時アンロックと
バトルパス形式といってるから条件達成報酬でコスメ取得って感じかと
631: 名無しのゲーム特化速報 2021/09/29(水) 14:45:31.90 ID:bW2ccF1Hd
PS5持っててスキンとか興味ないならスタンダードでいいと思うよ。
まーベータ触ってから決めても遅くはない
633: 名無しのゲーム特化速報 2021/09/29(水) 14:58:48.27 ID:RECYkBFH0
初めにスタンダードのDL版を買った後にゴールドやアルティメットに変えたくなっても所持済みと出てアップグレード出来ない仕様も地味にヤバイ、いい加減に直した方がいい
商売する気がないと言われてもしょうがない
648: 名無しのゲーム特化速報 2021/09/29(水) 16:45:57.03 ID:dwT9JIKB0
お前らスペシャリスト誰にする?
649: 名無しのゲーム特化速報 2021/09/29(水) 16:46:41.15 ID:s2JWwi8pd
スペシャリストなんて状況によって変えていくものだろ
650: 名無しのゲーム特化速報 2021/09/29(水) 16:52:26.72 ID:jQ1FaZ6e0
一番一般兵士ぽいやつ
651: 名無しのゲーム特化速報 2021/09/29(水) 16:56:49.68 ID:jV1NHkp90
クソダサエプロンが欲しくてアルティメット買おうか悩んでるわ
717: 名無しのゲーム特化速報 2021/09/29(水) 20:07:57.89 ID:BWMWk3mL0
pc版かxbox版かめちゃ悩む
ほんまどっち買お
719: 名無しのゲーム特化速報 2021/09/29(水) 20:11:01.75 ID:O4jrTEqY0
>>717
俺ならPCやな。
まずXboxはPS5より手に入らない。
金あるならPCのいいやつ買った方がいい。
720: 名無しのゲーム特化速報 2021/09/29(水) 20:12:19.19 ID:BWMWk3mL0
>>719
ワイ両方持っとるんや
xboxSXとrtx3080のpc
ゲーパスは共有させとるんやがな
718: 名無しのゲーム特化速報 2021/09/29(水) 20:09:20.64 ID:KQlog36y0
延期なかったらあと二週間くらいで発売でワクワクしてたんだな
722: 名無しのゲーム特化速報 2021/09/29(水) 20:17:12.46 ID:jV1NHkp90
クロスジェネ・バンドルとか意味わからんな
BF4の時は格安でPS4に移行できたのに2042だとプレミアムサービスなんだな
728: 名無しのゲーム特化速報 2021/09/29(水) 20:39:29.31 ID:xeCqMKc/r
>>722
?
PC版のゴールドエディションが12000円
PS版のゴールドエディション(所謂クロスジェネバンドル)が13000円
BF4の時にPS3→PS4の移行は1000円だったから値段は変わってないぞ?
723: 名無しのゲーム特化速報 2021/09/29(水) 20:22:02.16 ID:O4jrTEqY0
と思ったらまだ予約してなかったわ。
EAプレイ加入してDL版スタンダード買おう。
決めた、もうこれで行くわ。
724: 名無しのゲーム特化速報 2021/09/29(水) 20:31:26.26 ID:g72FqeZ70
EAプレイでスタンダード予約して 先行ベータと先行製品版10時間遊ぼうと思ってたけど10月6日に予約じゃ11月12日は一ヶ月以上間開くから 先行10時間遊べなくなるな
733: 名無しのゲーム特化速報 2021/09/29(水) 20:43:00.47 ID:O4jrTEqY0
>>724
ていうか今調べたら新規は初月150円なんだな。
10時間プレイだから、11月13日(土)あたりから18日までプレイすればちょうどいいんじゃないかと思う。
726: 名無しのゲーム特化速報 2021/09/29(水) 20:34:06.56 ID:JLzo4dgw0
βのMAPはBF4並みに戦車やAPCの数多くしないとマラソンゲーになりかねないな
727: 名無しのゲーム特化速報 2021/09/29(水) 20:38:51.12 ID:4KjczKSo0
2042はインストールにどんだけ容量食うんだろ。PS5はそこが心配
729: 名無しのゲーム特化速報 2021/09/29(水) 20:39:30.71 ID:bSe2qICl0
BF2042予約してない人、EA play加入してない人はオープンベータに参加できないのですか?
732: 名無しのゲーム特化速報 2021/09/29(水) 20:42:45.93 ID:gcfxJi55d
>>729
オープンの意味すらわからんのか
731: 名無しのゲーム特化速報 2021/09/29(水) 20:42:24.47 ID:xeCqMKc/r
Battlefield 2042 Open Beta (PS5)
Download Size : 16.861 GB (Without Update)
#BattlefieldBeta #BATTLEFIELD2042
軽いな…まあ、1マップだけだしな
764: 名無しのゲーム特化速報 2021/09/29(水) 23:51:56.27 ID:O4jrTEqY0
またDICEの広報がベータ版のクロスプレイについて言及してるな。
ベータ版ではとりあえずマッチメイクだけみたいだね。
製品版ではちゃんと修正されるみたいだけど。
765: 名無しのゲーム特化速報 2021/09/29(水) 23:53:18.67 ID:O4jrTEqY0
グラも綺麗だしBFVの初期に問題になった視認性の方も特に問題無さそうだね。
766: 名無しのゲーム特化速報 2021/09/30(木) 01:18:15.64 ID:FuBawqWM0
MAPよければ全てよし
768: 名無しのゲーム特化速報 2021/09/30(木) 01:45:18.34 ID:ROXkUXEr0
amazon のパッケ版予約した人ここにはあんまいなさそうだが、βのコードってまだ届いてない感じ?
今から予約してコード間に合うだろうか
769: 名無しのゲーム特化速報 2021/09/30(木) 02:19:12.97 ID:F4bGACz4M
>>768
パッケにベータ先行特典はないぞ
PSストアのぼったくり価格で買え
774: 名無しのゲーム特化速報 2021/09/30(木) 02:34:30.21 ID:ROXkUXEr0
>>769
えぇ……
ググってもはっきりしなかったから、まあベータ先行無かったら一般日程でやるわ
安く買いたいし
772: 名無しのゲーム特化速報 2021/09/30(木) 02:28:42.76 ID:sr7iPg3ad
βやって買うかどうか決めるぞ!
775: 名無しのゲーム特化速報 2021/09/30(木) 02:35:50.11 ID:Cv9fiSuy0
EAプレイ入れば先行βできるぞ
初月150円な
777: 名無しのゲーム特化速報 2021/09/30(木) 02:44:02.01 ID:ROXkUXEr0
>>775
ああ、なるほど
EA play で買わずとも、初月分だけ会員資格取っておいて、ベータだけ150円で先行プレイするのか
まあ150円ならそれもありだし選択肢に入れとくよ
引用元:http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1632389317/
EA play入ってるから先行βやってから購入するか決めるカナー