【BIOHAZARD:RE2 】3時間でクリアできるみたいだなw 今作は表裏はあるの?【バイオハザードRE2】

16:  2019/01/20(日) 09:57:37.21 ID:SB8G8Mtv0
ランクSでこれは正直かなりヤヴァイwww
186:  2019/01/20(日) 11:28:53.53 ID:sXRlS/1ha
>>16 
早くクリアできたからランクSなんだぞ?バイオやったことない?
早くクリアできたからランクSなんだぞ?バイオやったことない?
228:  2019/01/20(日) 12:02:54.07 ID:jy7jNCdM0
>>186 
大体バイオ恒例の最速タイムは1.5時間くらいやぞ
大体バイオ恒例の最速タイムは1.5時間くらいやぞ
3:  2019/01/20(日) 09:53:39.92 ID:PuD6525h0
はっや
5:  2019/01/20(日) 09:54:00.09 ID:RVNvc/ri0
バイオやし、そんなモンやろ。
11:  2019/01/20(日) 09:54:53.52 ID:fhVXQmMH0
流石タイムアタックが流行っただけはあるな
12:  2019/01/20(日) 09:55:03.38 ID:5bUGKXW2d
タイムアタックでもしたんやろ 
けど、インタビューでクリアは10時間程度って言ってたな
けど、インタビューでクリアは10時間程度って言ってたな
13:  2019/01/20(日) 09:55:53.55 ID:+e8iLKVA0
レオン編と合わせて7時間か 
バイオにしては長くね?
しかもこの後豆腐と4thサバイバーもあるんだろ?
バイオにしては長くね?
しかもこの後豆腐と4thサバイバーもあるんだろ?
595:  2019/01/20(日) 22:53:58.70 ID:ZMf2XcLx0
>>13 
ん?
2つに分かれてるの?
ん?
2つに分かれてるの?
14:  2019/01/20(日) 09:56:45.19 ID:0Cf2WikA0
バイオは謎解きに苦戦しなけりゃすぐ終わるからな
15:  2019/01/20(日) 09:57:21.75 ID:AVHVS8bJd
レオン編3~5時間 
クレア編3~5時間 
ってことか
うーん…まぁ…いやぁ…短いでしょ…
27:  2019/01/20(日) 10:01:22.51 ID:+e8iLKVA0
>>15 
何と比較してるかは知らんけど、バイオなら普通なんだよなぁ
3月に出るDMC5 もクリア想定時間15時間って伊津野が言ってたけどこれもシリーズできれば長い
何と比較してるかは知らんけど、バイオなら普通なんだよなぁ
3月に出るDMC5 もクリア想定時間15時間って伊津野が言ってたけどこれもシリーズできれば長い
345:  2019/01/20(日) 13:29:08.70 ID:uTBCq9zSp
フラゲ勢ってRTAするのか? 
他ゲーだとあまりそういうことしてるの見ないが
他ゲーだとあまりそういうことしてるの見ないが
348:  2019/01/20(日) 13:32:47.06 ID:TVdliUmN0
>>345 
RTAか分からんがしてたらこんなもんかなって思う。完全初見でまったりやってこれならスカスカだけど…。
RTAか分からんがしてたらこんなもんかなって思う。完全初見でまったりやってこれならスカスカだけど…。
346:  2019/01/20(日) 13:31:15.47 ID:ObY3dw+M0
3時間クリアできるのかw 
バイオらしくて安心した
バイオらしくて安心した
347:  2019/01/20(日) 13:31:50.28 ID:tZQcTU7S0
オリジナルとか2時間でクリアできるぞ
349:  2019/01/20(日) 13:33:23.88 ID:zU2pABBM0
表裏あるんだよな…?あるんだよな…?
350:  2019/01/20(日) 13:35:29.55 ID:ObY3dw+M0
>>349 
ないって最初から言われてるだろ
ないって最初から言われてるだろ
351:  2019/01/20(日) 13:36:12.06 ID:fXVPoB/U0
無いのかよw 
両キャラクリアしたら即売りやな
日曜には売るわ
両キャラクリアしたら即売りやな
日曜には売るわ
352:  2019/01/20(日) 13:36:39.48 ID:zU2pABBM0
無いのかw
354:  2019/01/20(日) 13:39:54.96 ID:Daqx1o/g0
表裏がないのは一々4周もしてたら普通の人はダレるからってことでリメイク版では入れなかったようだぞ 
当時の連中ならともかく今の時代の人間は表裏を入れられても糞要素にしか思わんだろう
当時の連中ならともかく今の時代の人間は表裏を入れられても糞要素にしか思わんだろう
355:  2019/01/20(日) 13:40:49.16 ID:fXVPoB/U0
アレンジモードみたいにアイテムの配置変わってて面白かったのに 
削るなよw
やりたいやつはやるんだし
削るなよw
やりたいやつはやるんだし
358:  2019/01/20(日) 13:45:17.71 ID:F8uzenrc0
表裏は無いけどAルートとBルートがあって途中で分岐するらしい
361:  2019/01/20(日) 13:50:24.35 ID:zU2pABBM0
ルート分岐はあるのか 
表裏が不評なのは意外だな勿体ない
表裏が不評なのは意外だな勿体ない
365:  2019/01/20(日) 13:51:48.18 ID:Daqx1o/g0
>>361 
あれは昔の時代だから受け入れられただけであって今の時代でやったら糞要素・老害要素にしか思われねーよ
あれは昔の時代だから受け入れられただけであって今の時代でやったら糞要素・老害要素にしか思われねーよ
367:  2019/01/20(日) 13:56:15.63 ID:TVdliUmN0
体験版も3分でクリアできるから手抜きや
370:  2019/01/20(日) 14:06:44.37 ID:wqS/NuCA0
表裏より追加要素がどうだったのか知りたい 
ハンク豆腐確定としてそれ以外は
ハンク豆腐確定としてそれ以外は
372:  2019/01/20(日) 14:07:11.33 ID:vp+GryYX0
やってもた・・・ 
Dの方予約購入してしもた・・・
Dの方予約購入してしもた・・・
376:  2019/01/20(日) 14:12:03.48 ID:3K/GSkyP0
ルート分岐っていうか、最初の警察署までのルートとラスボスが変わるだけだから 
あまり期待しない方がいいぞ
あとはレオンがケンドの店に行くルートがクレアだと孤児院に行くというパターンで違いがあるみたいだけど
あまり期待しない方がいいぞ
あとはレオンがケンドの店に行くルートがクレアだと孤児院に行くというパターンで違いがあるみたいだけど
383:  2019/01/20(日) 14:19:12.24 ID:6zga9QLva
そもクリア時間短くしないと無限系は難易度跳ね上がるんだが 
RTA前提の馬鹿が騒いでるだけ
RTA前提の馬鹿が騒いでるだけ
384:  2019/01/20(日) 14:26:29.80 ID:ObY3dw+M0
そもそもオープンワールドでもないのにRTA3時間って普通だろ
388:  2019/01/20(日) 14:34:50.50 ID:emjLZbbL0
いやー 
楽しみだねぇ(´・ω・`)
楽しみだねぇ(´・ω・`)
401:  2019/01/20(日) 15:13:43.83 ID:SFr5QLZra
久々にワクワクしとるで 
神ゲーなのは確定しとるからなぁ
神ゲーなのは確定しとるからなぁ
424:  2019/01/20(日) 16:36:26.23 ID:c+QkgjY80
>>401 
あれから20年経ってリメイクされるとは思わなかったから、俺も楽しみだ!
あれから20年経ってリメイクされるとは思わなかったから、俺も楽しみだ!
																								
																								
																								
とりあえず表ハードコアs+完了 あとは裏のクレアハードコアs+とればシナリオは全部s+
というか表裏ない方がダレるだろ
なんで2ndで同じ敵と戦ってほぼ同じルートを通らなきゃいけないんだよ
そっちの方がよっぽどつまらんわ
そしてクレア裏の序盤弾なさすぎ