『ボーダーランズ4』月狂れしカリス強すぎない?難易度簡単でも勝てないんだが、。
『ボーダーランズ4』ロードマップ
『ボーダーランズ4』は、2025年9月12日にPlayStation 5、Xbox Series X|S、そしてPC(SteamおよびEpic Games Store)で好評発売中。
Nintendo Switch 2向けの発売は、その直後の2025年10月3日に予定されています。 しかし、Gearboxのチームはすでに発売後のコンテンツに全力で取り組んでおり、そこには多くの新しいストーリーコンテンツや2人の新たなヴォルトハンター、さらにカイロスでの冒険をより力強く続けるためのゲーム内イベントが含まれています。
今のところ、4人の新たな強力なヴォルトハンターの1人として専制的な「タイムキーパー」と戦う準備を進めていますが、上記のロードマップが発売後に訪れる内容への期待を高めるものとなれば幸いです。以下では、DLCパックによる有料コンテンツと、すべてのプレイヤーが利用可能な無料コンテンツを含む、発売後に期待できるコンテンツの種類を詳しく説明します。
やっと41lvで3人目カリス終わったとこだわ(なんか再戦できんし偽物ぽいけど
レベル高いし練り歩いてるな
めいんとサブクエだけならまぁすぐだよ
収集物が多いし見つからないとこ多い
カリス周回すればすぐ落ちるぞ
まぁあんまり強くないけど

カリスが青おとすんだ、ありがとう
レベルは27
強すぎる気がする。
今まで全シリーズやってきたが、異常に硬いし集中力がもたない
みんなどうやって倒したの?

ナイフ投げて瞬殺
俺はレベル24困難赤ラファで倒した
結局クモの巣の対処法よくわからんかった
ダメージ軽減+4付いたMODのキャノンビルドなんでほぼスキルのパワーでゴリ押した。普通にムズいよなアイツ
ハーロウの赤ビルドでクリアしたな
マップ狭いという感想しかなかった
レベル上げたらどうや
赤ラファレベル30くらいだった 赤い蜘蛛の巣の時だけダウンしたけど周りにいた雑魚でセカンドウインドできた 全然強いと思わなかったから武器強いの拾うかレベル上げするかだと思う
まぁカリスは第1ゲージ削り着る前にバフ用意ナイフ投げで無敵形態飛ばして倒しちゃうのが楽だと思うけど、あそこレベル低いと特攻リッパーの処理さえ辛いとかきいたな
再起するたびにリーダー達の口論見せられてるから何かしらおかしいんだと思うんだが
カリス倒した後じゃないと発生しなかったと思う
なーるほど、助かったわ
時間経過か雑魚一定数倒すかだとは思うんだけど
特に理由なく無敵になれるならその状態維持してタイムキーパーのところに乗り込んでこい
後半の難易度は苦痛だったわ
リジェネとサンダーヘッドやめろ
カリス辺りで硬さが跳ね上がるよな。
普通にUVHやってるみたいだった
ジェイコブスナでシールド割れないとかありえんわ
ヴォルト・ハンター一覧。
史上最も壮大なボーダーランズが登場!9月12日発売。
シリーズ史上最も壮大な「ボーダーランズ」の世界をいち早く目撃せよ!
ヒャッハー満載の大人気シューティングRPGゲーム『ボーダーランズ®4』。無限大の武器、型破りな敵、そして白熱の協力プレイアクションがぎっしり詰まった待望の最新作!ついに、2025年9月12日に発売します!今すぐウィッシュリストに追加!
プレイヤーは新たな4人のバッドアスなヴォルト・ハンターの1人として、冷酷非情な独裁者「タイムキーパー」に支配された危険な惑星カイロスからの脱出を目指す!タイムキーパーは空の高みから民衆を圧倒し、その完璧な秩序を維持していた。しかし、世界を変える大災害がその「秩序」を崩壊させ、惑星全体に混沌が広がっていたのであった。
レジスタンスを結成し、機械の怪物や血に飢えた盗賊、そして凶暴な野獣をぶっ飛ばしながら進んでいこう!凄まじい火力を誇るユニークな武器の数々を集め、カイロスの各地で破壊の限りを尽くせっ!
1人でプレイするも良し、最大3人のプレイヤーと協力プレイを楽しむも良し。この壮大なSFアドベンチャーでは、自由度の高い戦闘と探索、緊張感あふれるボス戦、無限に変化する戦利品のドロップとハクスラ、そして新旧入り混じった個性的で忘れられないキャラクターたちが待っている!
月カリスでレベル~30って相当低く見えるけど、どうなんだろ。
初見攻略時サブクエや探索をしっかり目にやったんだけど、ドミニオンに入る頃にはレベル40半ばだった記憶。
俺はレベル35でちょっと弱めに感じた
初見クリア時は26だった
サブクエ全部無視で道中の雑魚敵が皆硬くてきつかったな
テーザーしかダメージ通らなかったからリッパーとスペクターの陰に隠れて
ひたすらテーザーのリキャスト待ちで
案外ボス戦のが楽だった
最初のカリスとか倒した時点でレベル50何だけど寄り道し過ぎかね