Infinity Ward の新作『Call of Duty 2026』にはオムニムーブメントは搭載されない可能性と最近のキャンペーンの評価。

 

 

 

 

 

 

 

Infinity Ward の新作『Call of Duty 2026』にはオムニムーブメントは搭載されない可能性。

 

 

Infinity Ward の新作 Modern Warfare タイトルとなる予定の Call of Duty 2026 には、オムニムーブメントが搭載されない可能性があります。

 

噂によると、ゲームの現在のビルドにはオムニムーブメント システムが含まれていないそうです。

 

まだ道のりは長いので変更になる可能性はあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

120: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/27(日) 06:45:01.91 ID:7YXG9oDF0

リーカーのHOPEによるとCoD 2025のキャンペーンはかなり酷い内容の模様

6発売直前にトレイアークの主要スタッフがかなり退社したのと
MWIIIでも採用されたオープンワールド方式のステージが多いとのこと

 

123: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/27(日) 08:07:12.21 ID:MO49miSk0
>>120
キャンペーン何か全くやらない件

 

122: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/27(日) 07:58:57.88 ID:F7PuMxyE0
MW3のキャンペーンはマジでひどかったな

 

124: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/27(日) 08:47:33.73 ID:6F+LD5JY0
最近のキャンペーンほんとクソだよな
めんどくさいだけでやる価値ない

 

125: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/27(日) 09:36:51.94 ID:7YXG9oDF0

やらないからどうでもいいのではなくつまらないし遊ぶ価値も無いからやらないんだよ

 

MW 2019から始まったリブートの出来の悪さ 退屈さ つまらなさ
もうキャストの顔を見ただけで反吐が出るんだよな
BOシリーズに至ってはクソMWリブートにすら劣る内容の薄さ
オリジナルの時点で1しか面白くなかったからなBOのキャンペーン

 

126: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/27(日) 09:47:56.21 ID:jRpA5ue40
自分もキャンペーンやらないからリソース全部マルチに注いで欲しい
極端な話ストーリーなんて全て紙芝居方式でいい

 

127: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/27(日) 09:51:51.03 ID:/IgrFIus0
キャンペーン切ったBO4が売上1500万本でヒット作(3000万本前後)の半分しか出なかったからなぁ

 

128: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/27(日) 10:18:28.40 ID:LZSbQmFn0

いやいや キャンペーンは絶対必要だよ
キャンペーン無しってゲーム作りや企業ののスタンスとしても良くないし マルチだけでスキンやら売りまくって稼ぐって初心とかもう無いでしょ

 

mw3は見下げ果てた出来だったけどBO6は好きだよ マーシャルカッコいいし会話イベントも多いしその辺りはちゃんと作ってんなと
ちな旧mw3は神ゲーだからプレイしてない人は是非

 

130: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/27(日) 11:21:16.89 ID:Eu4rQ8G40
CoD2026(MW4)
オムニムーブメント続投する話もあったけどやっぱやめたらしい
IW製だしMWII再来か?

 

133: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/27(日) 12:41:09.94 ID:/IgrFIus0
MWIIのアンチキャラコンは極端過ぎた
キャンセルできないなりにCT長くてもいいからスラ撃ちダイブ撃ちはできますぐらいだったら個性だった

 

140: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/27(日) 15:48:16.61 ID:3p0VxOA70
BO6はキャンペーンは標準的なボリュームでゾンビが充実してると思う

 

144: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/27(日) 17:33:27.91 ID:NaNbP2iZ0
>>140
ゾンビすでに過っ疎過疎でガチ勢かリワード狙いの寄生しか残ってないんすわ…

 

142: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/27(日) 17:16:49.83 ID:7YXG9oDF0

ここからMWのストーリーが挽回する方法

 

何だかんだで生き残ってるプライス、ギャズ、ゴーストが不仲になる
それぞれが単独行動をとりマカロフ率いる超国家主義派を壊滅させようとする
1匹オオカミのやつもいればPMCと組んだりするやつも、政府の組織に加わるやつも

 

それでギャズとかゴーストは操作パートがあるけどソープ並みに雑に殺される
最後原典と同じでプライスが生き残ろうがプライスも同様に死のうがどうでもいい

 

俺が思いつく軌道修正はこんなところだな
お前らCoD民はどうなってほしい?

多分何やっても評価は覆らんよこのリブート

 

143: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/27(日) 17:21:40.56 ID:7YXG9oDF0

マカロフとの戦いを描くのは遅くてもMWIIでやるべきだった
MW 2019のエンディングで今作はプロローグでTF141結成を結成するIIが本番だ!
っと思ったらまさかのスペインでカルテル相手に小競り合いと言うどうでもいい展開

今年はBFがWW3だからあの頃と関係性が逆転するな

 

145: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/27(日) 17:46:31.82 ID:W+jWKPdNM
ゾンビ勢て実際どのくらい居るんだろうな
TAが何時も実装してるからある程度居るとは思うけどぶっちゃけキャンペーン勢よりも少ないと思うが

 

146: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/27(日) 17:49:33.27 ID:lUJxslYzM
ゾンビも一切見るも触れてもないから知らんけどあれもなぁ
キャンペーンよりもいなそうじゃもういらないんじゃ、、

 

148: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/27(日) 18:06:53.07 ID:kQNxOcAC0
国内マッチは厳しいけど普通にマッチはするぞ
新マップ来た時は割と直ぐにマッチするし

 

149: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/27(日) 18:32:54.75 ID:Nd8ILiTEr
海外だとゾンビ勢なんてめちゃめちゃいるけどな
もともと全体のプレイ人口が違いすぎるから過疎日本となんか比較はできないけど
そもそもアメリカがゾンビという物自体好きすぎ

 

152: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/27(日) 18:50:46.35 ID:UD+AEuJi0
>>149
ゾンビ物は好きだけどCoDはファンタジーが混ざってるのが違和感

 

150: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/27(日) 18:46:40.86 ID:RTz5DF260
ストーリーは昔みたいにアメリカやヨーロッパ戦場にしたり敵の原子力潜水艦に乗り込んで核発射とかすれば面白いけど

 

153: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/27(日) 19:18:20.00 ID:t92bJQQp0
2025ろくに発表されてないのにもう2026の噂かよ
オムニ無しとかこの期に及んでまだメリット消すのか

 

155: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/27(日) 19:34:19.70 ID:MlJjBCmh0
オムニ消えんのええやん
スピード早すぎるし一方的なゲームの要因だからスラは前方だけで横移動も普通でいいわ
CoDなんてカジュアルでええねん

 

156: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/27(日) 19:42:54.20 ID:Nd8ILiTEr
codの次回作とかその先の噂ってほとんど外れるからなんともいえんけどな

 

157: 名無しのゲーム特化速報 2025/04/27(日) 19:46:11.46 ID:/IgrFIus0
まぁWZでもマルチでもオムニナーフしたのって結局マスに受けてなかったって事だしな

 

 

 

 

 

 

 

 

 

You may also like...

41 Responses

  1. 匿名 より:

    やるかやらないかは置いておいてキャンペーンはあった方がいいと思う派。
    背景情報もなしにマルチの武器やキャラクターに愛着持てないと思う。

    12
    2
  2. 匿名 より:

    新規獲得するなら1人用モード充実させた方がええしキャンペーンはいるやろ
    俺はやらんけど

    9
    2
    • 匿名 より:

      根本の問題はキャンペーンの必要・不必要を論じる前に
      TAとSHGにキャンペーン作る能力自体が無いってことなんだな
      IWも旧メンバー全員抜けてるし、THGもWW2のスタッフもほぼ居ないし、TAは元々がアレだしで

      まぁかといってキャンペーンなしにしてマルチに注力します!って言っても
      グミビーンズとか猫とか段ボールガンダムみたいなののおじさんコスプレバリエーションが増えるだけではあるから詰んでるっちゃ詰んでるんだが

      9
      1
  3. 匿名 より:

    オムニはテンポ早すぎるから辞めてほしいって言ってて悲しくならんのかねw

    俺はテンポ良いから楽しめるし何ならもっとテンポあげて欲しいと思ってるがこんなおじいちゃんユーザも居るのね

    3
    15
    • 匿名 より:

      仕方ないよ、アシスト付いたキル数でも1前後しかない人たちが多いし、文句つけるところが動きが云々しかいえないんだから

      1
      10
    • 匿名 より:

      俺はスピード感あった方が好きだからオムニはあった方がいいな

      少なくとも日本はbo4まで人いてmw2019でエペに流れたから
      海外は知らんが日本だとキャラコン強いゲーム望んでるんじゃないか

      5
      5
    • 匿名 より:

      コンバーター使ってそう

  4. 匿名 より:

    オムニどころか試しに一回ブーストジャンプを返してくれても良いぞ

    2
    4
    • 匿名 より:

      そろそろ、ブーストしながら剣と盾とレーザー兵器を使わせてほしい、近年のCODに足りないのはそういう部分だ

  5. 匿名 より:

    CODはキルタイム短めでスピーディな戦闘が楽しいはずなのになぁ
    オムニ否定は芋砂か角待ち厨ってバレてんぞw

    3
    10
    • 匿名 より:

      そうそう真のFPSの本来の楽しみである爽快感のあるスピーディーなランアンドガンのあるべき姿のFPSであるCODだよな。

      CS版のCODでFPS童貞捨てた人独特のFPS像

      3
      4
  6. 匿名 より:

    IW製にはオムニムーブは似合わんな

    6
    1
  7. 匿名 より:

    MW19は当時旧MWシリーズと比べて地味すぎて微妙だと思ってたけど、MWIIはともかくMWIIIみたいな出来損ないのキャンペーンとは比較にならない出来なんだよな
    特殊部隊の対テロ戦にクローズアップしたシナリオは旧シリーズよりも正しくModern Warfare(現代戦)を体現してると言える

    6
    2
    • 匿名 より:

      まぁMW2は普通に旧スタッフの手が入ってないキャンペーンだしあんなもんだろ。
      クッサいナイフ投げとか単独潜入とかゲーセンの初代タイムクライシスみたいなカーチェイスとかのゴミみたいなステージばっかだったしな
      旧スタッフ居なかったらTAやSHGとほぼ同じ程度の理解度でしかないぞ、IWも

      3
      3
  8. 匿名 より:

    オムニは失敗やったねw
    複雑なキャラコンにして肝心の新規様が入ってこないんだからしゃーなし

    6
    5
    • 匿名 より:

      オムニを否定するつもりは無いが、新要素がオムニ一本で新規に刺さるわけないのにね。FPSやって事ないプレイヤーに「360度ダッシュもダイビングも出来ます!」って言っても「で?」で終わる

    • 匿名 より:

      オムニを否定する気はないけど、それ一本で新規に刺さるわけない。FPS未経験者に「360度ダッシュやダイビング出来ます」って言っても「で?」ってなるだけ

    • 匿名 より:

      そもそもがオムニムーブwwwってかっこいい名前つけてるけどさ

      ドッジなんて無茶苦茶昔からよくある要素なわけで
      移動速度の速さで言えばタクティカルダッシュの1.5倍位の速度のFPSが昔は主流だったから極端に早いわけでもないじゃん

      リアルなモーション!ってのも発売前、発表の時点でUnityとかUEでゲ制勢が速攻で再現してるの見ても分かる通り、実装的にもFPS作った事ある素人に毛が生えた程度の人間でも実装方法というかロコモーションを上半身だけロックしてブレンドするだけなんだけど、まぁ凄く簡単にできるのよ

      マジでオムニムーブってなんだったの?って割と発売当初から思ってる
      CoDではこれが新機能扱いなんか、って割と本気でびっくりしてた方が印象強い

      3
      1
      • 匿名 より:

        タクティカルダッシュの1.5倍は思い出補正じゃないの?

        • 匿名 より:

          Tac-dashの移動速度って大体多めに見積もって10m/secなんだけどUTとかQ3だとミューテーターにもよるけど大体13~14m/secに加えてストレイフとかの視線加速掛けるんで実際問題大体1.5倍位なんやで

          これが過疎ったのはまぁ口でカッコつけるほど爽快感に対応できないってだけの話なんよマジで

  9. 匿名 より:

    MWIIIくらいのキャラコンでいいよ
    オムニは過剰過ぎた

    4
    6
  10. 匿名 より:

    ラン&ガンが楽しめる作品ならいいのよ。MWIIとかいうリアル志向拗らせすぎた結果、爽快感も何も無いワンパン武器が蔓延るだけとか勘弁。リアルは銃声と質感だけで十分。ただ今のWZカジュアルが人気みたいにDMZが戻ってくるとマルチよりそっちばかりやりたくなるよな(PvEも実装されるみたいだし)

    4
    1
  11. 匿名 より:

    どっひゃ〜!コメント欄の低評価オンパレード、オラ驚れぇたぞ!MWIIでコソコソ盾持ちSG・MRで猛者ぶっていた奴らが怒って押しまくっているのかぁ?オラはキャラコン駆使してSMGやARで凸ってくる強ぇプレイヤーと戦いてぇぞ!

    1
    6
    • 匿名 より:

      ならBOだけやってればいいのでは?
      リアル寄りのMWとキャラコンゲーのBOで棲み分けできた方がいいじゃん

      • 匿名 より:

        本当にな、わざわざ嫌いなMWシリーズプレイして気に入らなかったからネガキャンとかマジでダサい。

    • 匿名 より:

      ランクマ行けばいいじゃん。
      それか自分のキャラコンで、ロクにキャラコンできない初心者狩りしたいってはっきり言えばよろしい

    • 匿名 より:

      いうて本当にキャラコンが必要なヴァロとか行けよって言われると急に静かになるのはCoDらしくて好きなんだよな
      キャラコンとスピーディーな爽快感があるラン&ガンが好きなプレイヤーの9割位はスピーディーなFPSをそもそもやったことがないし、やったところでついて行けないってのが現実なんよ。だからスポーツ系FPSが消えたのであんま議論の余地はないというか

      4
      1
    • 匿名 より:

      らいりーやヴァーミリオンとか好きそう

      4
      1
    • 匿名 より:

      芋ってないとキル取れないオムニ否定派必死だな(笑)
      PUBGでもやってろよ(笑)

  12. 匿名 より:

    Boのキャンペーンは1しか面白くないは流石にエアプが過ぎる。2とか神だろ。マルチエンディングにロードアウト作成に隠し武器要素とか褒める所ばっかだろうに。

    • 匿名 より:

      マルチエンドでロードアウト出来て隠し武器があるだけで褒めてもらえるBOのキャンペーン、どんだけつまらないんだよってなる奴
      澤もドリブルが上手いコピペみたいな

    • 匿名 より:

      ロードアウト作成はそもそもドンパチするシーンが少なすぎて余り活かせなかったりなまじ隠し武器の条件なせいでチャレンジ意識しながら遊ぶのがストレスだったりストライクフォースは面倒なだけでつまらなかったり新要素の尽くが面白さに結び付いてない印象しかないなBO2は
      キャラとかBGMは好きだしBO3よりはずっと面白いけどね

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。