『CoD:BO6』マーセナリーが楽しすぎるんだがw 発売初日から実装しといて欲しいレベル。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

498: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/05(木) 10:44:47.61 ID:LlykF/PJ0
マーセナリーが来るぞぉぉぉお

 

595: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/07(土) 15:46:20.72 ID:V9JSgX9u0
マーセナリー楽しすぎて笑うわ
発売初日から実装しといてくれよこれ

 

600: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/07(土) 18:18:59.47 ID:oKPh8OiQ0
マーセナリーずっと常設でいいよ
勝っても負けても納得できる

 

601: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/07(土) 18:24:18.27 ID:TJCnXj68M
マーセナリーはいつも最終的に過疎るイメージだが

 

605: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/07(土) 21:40:09.93 ID:eJXDN8Fzr
マーセナリーのキルコンはガチンコバトルになりやすい

 

640: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/08(日) 22:59:45.53 ID:Vx9udghN0
マーセナリー神ゲーで草
PTのマッチ破壊不要すぎる

 

714: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/09(月) 18:03:12.55 ID:NiPk6Wes0
なんかマーセナリーの方が全体的に凸率高いな
PTでバランス崩壊して抑え込まれる展開にならないからかもしれんが

 

840: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/14(土) 06:12:34.06 ID:yLibMRmF0
マーセナリーモシュビット、PTいないから接戦になること多いから楽しいわ

 

841: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/14(土) 07:41:01.40 ID:OE6zkiC60
本体ホーム画面にBO7並んでるね
発売日も価格も決まってないのにウィッシュリスト入れてもなあ…

 

842: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/14(土) 07:45:01.47 ID:52Z8/5zy0
マーセナリーはマジで全作品で初期装備にしておいてほしいレベル
・・・まさか今シーズン限定モードじゃないよな?

 

843: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/14(土) 08:14:10.70 ID:My7HxvGqM

マーセナリーがまーしなりーなんだよな

PTによる秩序崩壊が無いのが救い

 

844: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/14(土) 10:44:39.79 ID:OYZCNq2g0
ここの人達ってそんなにソロでやってんの?どのルールでも2,3人組ばっかりじゃね

 

845: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/14(土) 11:43:11.28 ID:rbhTtwYz0
マーセナリーはすぐ過疎るって言われてたけどめっちゃ需要あるじゃん

 

846: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/14(土) 11:47:51.66 ID:uYqOa4Za0
ここに来るってことはソロなんだよ
フレがいたら愚痴や情報交換はそいつらとするだろ

 

847: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/14(土) 13:36:09.92 ID:gI6KL79W0
フレとやると頭回らなくなるから基本はソロなのだ

 

849: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/14(土) 15:20:44.16 ID:PKAsj3310

前作はmwzをフレと延々とやってた、マルチは基本ソロでたまーに数試合フレとやってた
今作はラウンド製がフレに合わなくてその影響かフレがbo6自体をあまりやらないので基本全部ソロ

つまり次もたぶんほぼ1人だわ……1人でやるのつまらんのよなぁ(すぐ飽きる)
間違いなくmw3からプレイ時間激減してる

 

851: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/14(土) 16:49:27.33 ID:GXlgsxLd0
海外人気大丈夫なのかこの状況で
日本では一時期クソゲー連発してるせいで一気に人気落ちたのがCoDだけど

 

853: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/14(土) 17:30:48.84 ID:X3tiPMbK0
>>851
アメリカは毎年1位

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『CoD:BO6』シーズン4 マルチプレイコンテンツ。

 

  • マルチプレイヤーマップ5種:アイスランドの作戦エリアに展開し、ローンチ時には新たに「Shutdown」と「Fugitive」の6対6コアマップ、そして「Blitz Strike」マップの3種が登場。ミッドシーズンには「Eclipse」でパーティーを楽しみ、再構築された「Fringe」をプレイしよう。
  • 新モードと復活モード:敵のリザーブを奪うためにドッグタグを回収する「Team Elimination」で、Kill Confirmed(キルコンファーム)方式に新たなひねりを加えた楽しいゲームを体験しよう。「One in the Chamber(一発勝負)」が復活し、さらに期間限定モード「Party Ops」ではフェスティブな戦いが楽しめる。
  •  追加装備:「Grim Reaper(グリムリーパー)」スコアストリークが初代Black Opsから復活。爆発力に優れ、敵を空高く吹き飛ばす破壊的な兵器だ。
  •  シーズン04 ランクプレイ:最高のプレイヤーたちに挑戦し、勝利を重ねてランクを上げよう。マルチプレイヤー・ランクプレイの新シーズンでは、全く新しい報酬と自慢できる称号が用意されている。

 

 

 

 

 

 

 

『CoD:BO6』マルチプレイマップ

 

 

 

SHUTDOWN ローンチ

 

 

 

 

スティッチを脱獄させる前に、アドラーとチームはまずブラックサイト刑務所の電力を遮断する必要があり、そのためにアイスランドの険しい火山地帯に建てられた水力発電所へ向かう。現在は破壊されたタービンを収める中央の建物の中や周辺で戦うか、放水路(スルース)を潜って湖に飛び込み、変圧器のそばにある発電所の南端に沿った水辺を進むこともできる。赤いコンテナのそばに飛び乗り、遠くの敵を狙うか、岸に戻ってアトリウムと駐車場に向かうことも可能だ。

 

北側へ向かうと、海岸線から離れた険しいヤード(作業場)で戦闘ができ、そこはポンプハウスとカンティーンに挟まれている。ここからタービンまではすぐに走って行けるため、マップの中央を良くカバーできる。もし状況が厳しくなったら、シュート(滑り台)を降りて泳いで安全な場所へ逃げることもできる。

 

 

 

 

FUGITIVE ローンチ

 

 

 

アイスランドの人里離れた秘密のCIAブラックサイトに配備される。そこはスティッチが収監されていた場所であり、アドラーが緊急作戦のために思いがけない同盟者として彼を迎え入れる場所でもある。電力が途絶えた隙に、アドラーとそのチームは刑務所へ潜入するチャンスを掴み、凍りついた施設内を登り、ジップラインを使い、戦いながら進んでいく。

 

 

 

 

 

Blitz ローンチ

 

 

 

 

パンテオンの増援部隊が刑務所へ急行するが、ローグチームに待ち伏せされて交通が停止する。道を離れて険しい崖の地形で敵を探し出すか、内陸へ移動して滝で敵を奇襲せよ。

 

 

 

 

 

You may also like...

11 Responses

  1. 匿名 より:

    今作は特にSBMM酷い
    ソロ専モードは実装かなりありがたいな

    8
  2. 匿名 より:

    パーティ組んでる側としても野良のせいで負ける事少なくなるからありがたいよね
    パーティ同士のマッチはどっちの野良がマシかってだけのゲームだからなw

    4
  3. 匿名 より:

    まあソロはソロと、パーティはパーティとマッチングした方がストレスが少ないってことだな
    すごく今更な話だけど

    8
  4. 匿名 より:

    マーセナリーでもSBMMあるからな、いつも通り敵全員プレマスで味方ガチの初心者でキャリーしなきゃいけないとか、そこ考慮すれば神モードじゃない?俺はやらんけどw

    2
  5. 匿名 より:

    というか通常のマッチングをソロ仕様にしてパーティ専用モードを別で設けるべき

    3

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。