『CoD:BO6』全作品をマルチプレイの面白い順で並べてみた。
110: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/16(月) 18:21:25.91 ID:Gszz2gk70
CWのアニメスキンのクオリティはどこいったんだよ!!
111: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/16(月) 18:25:53.89 ID:5CW9Nsx90
CWのアイドルみたいなキャラ達のイラスト可愛かったな
CWマルチはクソだったけど
CWマルチはクソだったけど
115: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/16(月) 18:49:34.12 ID:bF//WuPZ0
CWのストリークは史上最悪のシステムでしたね…

120: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/16(月) 18:57:50.82 ID:4Cq1mZ8r0
mw〜mw2のマルチが酷かったからmw3とbo6はcodではかなり良ゲーの部類で恵まれてるほうだろ
123: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/16(月) 19:02:08.84 ID:AS08kTWJ0
MW2はマップがクソでシップメントしかやる気が起きなかった
シリーズで一番マップがクソまであった
シリーズで一番マップがクソまであった
125: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/16(月) 19:09:44.66 ID:5id+67JQ0
MW2は1年最後まで完走したのにどんなゲームだったか覚えてない
127: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/16(月) 19:15:37.30 ID:FjwHQ+QC0
MW4はMW3挙動に横スラと横ダッシュ入れてくれるだけでいいよ
ジャンプ撃ちも快適でスライディングも快適で脱TAマップとかそれだけでとりあえずBO6超える
ジャンプ撃ちも快適でスライディングも快適で脱TAマップとかそれだけでとりあえずBO6超える
128: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/16(月) 19:19:48.58 ID:3Qu1g3SE0
MWIIは投票無しでやらされる国境タラクブラックゴールドがクソは分かる
ただ纏まった3レーンマップも多いから全体的にはまぁまぁ
ただ纏まった3レーンマップも多いから全体的にはまぁまぁ
129: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/16(月) 19:21:03.06 ID:4Cq1mZ8r0
codでマルチの面白い順で並べると大体こんな感じだろうな
bo→bo2→mw3→bo3→bo4→bo6→旧mw2→旧mw3→mw→aw→cod4→bocw→iw→mw2→g→v
bo→bo2→mw3→bo3→bo4→bo6→旧mw2→旧mw3→mw→aw→cod4→bocw→iw→mw2→g→v

130: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/16(月) 19:29:09.44 ID:tGXp4Kq10
思い出補正がどうしても乗るんだから無意味な比較だよ
133: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/16(月) 19:31:43.85 ID:ZF3un+za0
Vがヤバいレベルでクソゲーというのはよく聞きますな

134: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/16(月) 19:35:57.17 ID:/dygY3YG0
CW最初のアプデでmp5弱くなってm16が異様に増えるまでは面白かった記憶、各作品どのタイミングでやらなくなったかでイメージ大分変わるんじゃねーか?
136: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/16(月) 19:36:36.62 ID:+7q/9Gbr0
BO6が歴代最高じゃないの?それしかやった事ないけど

138: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/16(月) 19:38:55.00 ID:dMbMfQcF0
MW2はスネークショットデュアルリボルバーで真ん中が迷路みたいなマップのヌシやってたわ
140: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/16(月) 19:40:17.89 ID:rdC+Qnaa0
オレはGが1番好きなんですけど(憤怒)
182: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/16(月) 21:58:43.95 ID:BQcfwsHo0
>>140
ゲームエンジンとかシステムとしては飛ばないcodだと1番マシと思うわ
マップがおもんないのぐらいで
ゲームエンジンとかシステムとしては飛ばないcodだと1番マシと思うわ
マップがおもんないのぐらいで
141: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/16(月) 19:44:30.26 ID:ZF3un+za0
最新CODが一番面白いのさ
と思ってた僕もAWとIWは無理だった
と思ってた僕もAWとIWは無理だった
142: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/16(月) 19:45:23.95 ID:tGXp4Kq10
ワーストはそこそこ票固まりそうねw
143: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/16(月) 19:46:45.85 ID:Y9BTMlw10
Vは「俺の好きなWW2題材!!」で復帰するかと思ってたら「ドゥーユースピークジャーパニーズ!?」とかマルチがアカンとか聞いて結局買わなかったけど正解だったか…
145: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/16(月) 19:49:59.61 ID:4Cq1mZ8r0
すまんちょっと抜けてた
codでマルチの面白い順で並べると大体こんな感じだろうな
bo→bo2→mw3→bo3→bo4→bo6→旧mw2→旧mw3→ww2→mw→aw→cod4→waw→bocw→iw→mw2→cod3→g→v
codでマルチの面白い順で並べると大体こんな感じだろうな
bo→bo2→mw3→bo3→bo4→bo6→旧mw2→旧mw3→ww2→mw→aw→cod4→waw→bocw→iw→mw2→cod3→g→v
146: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/16(月) 19:50:46.21 ID:y3viJ+uK0
やってるモードでも評価違うからな
チーデスしかやらないやつもいるしオブジェクトのみの人もいるし
eスポやってた人はawめっちゃ面白かったっていうのはよく聞く
ただ何においても最低なのはVだな
aceも途中から全然動画あげなくなったし
チーデスしかやらないやつもいるしオブジェクトのみの人もいるし
eスポやってた人はawめっちゃ面白かったっていうのはよく聞く
ただ何においても最低なのはVだな
aceも途中から全然動画あげなくなったし
147: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/16(月) 19:51:11.97 ID:zhWEErfy0
MWⅡ2022が一番好きな俺みたいなのもいるから…
MW2019も良かったけどまともなランクマがなかった
MW2019も良かったけどまともなランクマがなかった

148: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/16(月) 19:54:19.76 ID:p565BbFu0
大抵どのシリーズでも褒めるべき点や面白い点はあるもんだが、Vanguardは「舞台がWW2」という点しかない
にも関わらずそれすらぶん投げたからな、そりゃワーストは揺るがない
にも関わらずそれすらぶん投げたからな、そりゃワーストは揺るがない
150: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/16(月) 19:57:17.67 ID:XVqtU0LD0
MWIIはランクマはまぁまぁ楽しんだ
クソポイントだったMRSG亀と国境全部無いならキャラコン弱いぐらいは別に許容範囲だった
クソポイントだったMRSG亀と国境全部無いならキャラコン弱いぐらいは別に許容範囲だった
168: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/16(月) 21:00:00.91 ID:e0tyn0/k0
スレ勢いあるじゃんなんかあった?
169: 名無しのゲーム特化速報 2024/12/16(月) 21:02:32.39 ID:dvydtFeC0
BO6は過去作より面白いと思う人が多いからだろう
今んとこ不快要素CUAV出過ぎくらいしか無いし
今んとこ不快要素CUAV出過ぎくらいしか無いし
最新情報
唯のBO信者ランクだな・・・少なくともBO3・4が上位指折り
mw2019の順位真ん中とか流石に無いわ
後Vはやってない奴ほど酷評したがる、一時環境が乱れる事があるだけで
基本は良バランス
個人的には最下層はiwかg、一番楽しめたのはWW2かmw2019
mw2019初期はクレイモア芋多くてロングレンジショットガン多くて微妙だったわ
マジで初期725が歴代でも屈指の強さというか酷さだったね
その後は357のスネショが出てくるんですけどね
Vはβ酷くて時間置いて無料期間にやってみたらサーバーがクソカスでゲームにならんかったので論外だった
MW2019は足の速さを今のCODと同じにしてCS機に視野角追加したら文句無し、コレ1番言われているから
あとガンスミスのエイム速度が落ちるデメリット少なくして、アタッチメントマシマシにできれば最高
Vは焼夷弾が後のアプデでパーク付ければ無効にできるようになったとはいえ、敵をキルした後にDOTダメージでやられるのは理不尽極めてた
焼夷弾が無かったら大口径一択化が加速してたぞ
あれがあったからバイタル合わせて通常弾や小口径弾も選べて
一つの銃が色んな顔になったんだ
無論全部じゃないけど一つの武器で色々カスタム幅があったのは確かにVのいい所だねぇ、特にクーパーカービンは弱体化入るまで使っててかなり楽しかったし、良武器だったかなと。
BO2も間違いなく面白かったけど思い出補正も大きいだろうなぁ
今ロケットの残骸あるMAPとかやったら禿げそう
まあ、CODの何に面白さを感じるかは人それぞれだから、何が正解というのはないと思うけど……
「~のシリーズが好きとかいう奴はバカ」だの他人に喧嘩腰にならなきゃいいんじゃね?
スレの人の場合総意の様な表現をしてるのが良くない
個人的には~というものを頭に入れていれば反発はほぼ無いだろう
BO3が一番面白かった
mw2もシーズン1くらいまでは良かった
mw3はマップクソで足音ないのがクソ、バランスもクソ
近年ではbo6はかなり当たり
CODエアププレイヤーにしか思えんランキングやな
さては毎シリーズ長続きしてねえな
自分は少数派なんだろうけど、bo6が1番苦手。
今作は最近のCODで言えば面白いかな
まぁ最近の作品が酷かったってのはあるけど
個人的にはMWとGはもっと評価されるべきかと
当時は比較するタイトルなかったからなのか、射程がクソ長いSGに超レートのSGに射程が短いけどカス当たりでもワンパンSGやサイレンサー付けても全距離3発のSMGとかあらゆる武器が無茶苦茶性能でキルストのパワーは全作品最強レベルの旧MW2がなんやかんや面白かった
mw2019以前と以降だとかなりシステムが変わってるから、新旧全作品で比べるのは難しい気がするわ。
BO1→MW19→BO2か旧MW3
BO1はCrisis(キューバのミサイル基地)を除いてマップが外れなしで良かった、最近のBOシリーズはどれも3レーンマップで結局どのマップも同じに感じる
MW19はマップの複雑な構造上、通ったら絶対やられる場所が多かったが、銃の撃ち合いという面では1番面白い。キルストも派手で楽しいし…
Vanguardはどうしようもなく安っぽかったが、初期マップは一部の大マップを除いて、BO1に近い形状のマップが多く、接敵回数が多くて面白かった(30キルとかもざら)
ただ、追加マップは1つ残らずクソマップ、アプデで大人数モードを選ばない限り、特大マップでも6v6固定でクソと化した
最近のcodはあまりにも意図的で画一的なマップが多くてつまらない。スナイパー用に射線が通ったレーンが用意されていて、マップの真ん中が広場になっている
日本のガキはBO3やBO4が好きで、ミリタリー寄りのCoDに文句言ってるイメージ。
BO3なんてもう9年くらい前やろw
それをガキってお前何歳やねんw
ダイパキッズが永遠にキッズって呼ばれてるのと同じだろうと思うが
実態はもうアラサーに近い層をキッズと呼び続けるのは…
でもBO3やBO4みたいなスポーツ系CoD好んでいる奴らは頭がガキな奴が多いよね
それは逆で、おじいちゃんたちは動きの遅いミリタリー系じゃないと目が付いていかないの!
スポーツ系は無理なの!
人の好みも尊重しろ
ゲームはガキのもんだろ
よくVが産業廃棄物とか言っている奴居るけどMW2より圧倒的に良作だぞ。Vはまだやれた、MW2はマジで無理だった。あんなの一部のリアル忠実マニアだけがワンパン武器持っているだけ。現代戦は大好きだけどラン&ガンが出来ないCODとか価値無し。
盾、ボルトMR、SG・・・まぁ酷かったね。しかもMRに至っては何故か強化されるし。
なんにせよ盾が基本うっとおしい、盾あるだけでその作品にマイナスイメージがついてまう、今度実装する時は貫通やオーバーキル不可とか対抗作盛り盛りにしてほしい
ストパ消してアササプだらけな糞バランスのmw3がmwより面白いとかないわ
まぁ結局の所ARとSMGの環境が1番安定して面白いってはっきり分かんだね。
最近のCoDは中身以前に、レベリングが苦行過ぎてクソゲーになってるんだよ
まずはそこを改善しないとお話にならない
デルタフォースくらい簡単に武器レベル上がるのようにしろよ。1試合で10以上上がって、CoDの感覚だと逆にびっくりするわ
そもそも有料ゲーで武器ひとつひとつレベル上げてアタッチメントを解除するシステムが時代錯誤ではないか?って所までツッコんでけ
流石に10年前のCODは抜きとして、直近で最悪な作品は間違いなくMW2だと思うわ。
キャラコンは皆無、デメリットがデカ過ぎるアタッチメントにシビア過ぎる手足によるダメージ低下、マルチはクソつまらなかった記憶。
MW2で遅いのはキャラコン関係じゃなくてエイム速度だぞ
自分の主観だけだ割と最近?のだと
V>WW2>MW3>bo6>>>>>>MW2>bocw
かなぁ
MW2019は評判いいけどやってない時期の作品だからわからん
とりあえず毎作キルタイム爆速にしてウォーモード置いといて欲しい
過去作にあったいいモードやコンテンツは是非引き継いでほしいわね、コンテンツだとDMZなんかは荒削りだったけど磨けば光輝く気がしたし、無料勢に門戸開たり途中までは良かった部類なんじゃないかな?
DMZは間違いなく運営がゴミすぎてクソゲー化したのは間違いないね。あんな未来あるコンテンツをゴミにしたのは流石としか言いようがない。
中国人隔離しなかったのが悪い
とりあえずDMZとインベージョン、グランドウォーはWZに常設して欲しい。
あれがあると初心者にとって色んな武器があってもアクセスしやすく感じる。
デルタフォースとか見てると尚更思う。
本当の意味でのウォーモード実装されたの結局WW2だけだな今の所
エセウォーみたいなのならあったけど
WW2の時ぐらい本格的にやる気力がCOD開発にもう無いのかな
BOCW1番低いのわかる
動きがモサモサしてた
BO4もBOCWもBO3より画質悪くてワロタし…
BOCWはゾンビが高評価だけどキャンペーンは胸糞だし最も印象が悪い
Cold warのキャンペーンとゾンビは最高だぞ
不憫ではあるが、途中から始末されるんだろうなって想像出来る立場だったろ
シップメントのコンテナ上から観る焼夷グレの炎と光、クランプスに追いかけまわされる敵味方、壁の意味をなさない壁、爆撃と迫撃で落ちるサーバー、ロードアウトに拒否られるロードアウト….懐かしい
そこは擁護しないけど、そこ以外はほぼ理想的な状態だったよ。
クソ要素が特大過ぎた
すまん当時焼夷弾鯖落としチャレンジとかやってたわ
盾がないだけでbo6に不満はないです
MW2の2人coopモードがとても好きだった
もう実装されることはないのかな
ヴァンガード再評価路線は草
丁度今の時期に焼夷弾でライトアップされたシップメントでPvPvEしてたんだよね
カスタムバグもあったしanon強制変更バグもあったし楽しかったね?w
ヴァンガードはベースだけは良かったと思うんだ・・・
Vはバグと盾ショットガンが酷すぎた。それのせいでMW2よりクソとか言われているけど、実際この2点が無ければ明らかにMW2より面白いのは間違いないんだよな。ラン&ガン出来る作品と出来ない作品、どちらが面白いかって言わなくても分かるでしょ。
CODは(主語が大きい)
旧MW3が一番ハマったな
てかMSRが好き
ワイも旧MW3が一番好きや
ブラインドアイプロ付けてたらSG以外は楽々対空出来るし、対空したらキルスト貯まるオマケ有りで対空マンとしては最高やったわ
キルストも安定のプレデター→リーパー→AC130回しと、サポートで無人偵察機と新型UAV組み合わせて擬似的なHARP状態にして遊ぶの面白かった
新MW3はバランスはあんまだったけど追加マップが良いの多かったりコンバージョンキットを頻繁に出したりで長く遊んでたな
G好きだけどなぁサーチしかやってなかったからかもだけど
その次に好きなのはBO3
BO2世代やけどmw2019が一番好きやな。初動こそまじでクソゲーやと思ってたけど92F追加されたあたりからかなり面白かった
MW3終盤から入った素人やけどBO6の方が断然面白い
足音が聞こえる、ワンパン武器環境じゃない、これだけで完全に上回ってる
MW2に親殺されてるやつ多すぎだろ