『CoD:BO6』シーズン2リローデッド ゾンビモードの最新パッチノート情報。ダークフレアの強化やトゥームとシタデル・デ・モールの不具合修正。

 

 

 

 

 

 

 

Call of Duty: Black Ops 6  |  シーズン02 リローデッドの最新パッチノート情報。 

 

 

 

  • 新しいマップ、モード、武器の詳細 

  • マルチプレイヤーとゾンビの武器強化

  • すべてのマルチプレイヤーモードでのスポーンロジックの改善

  • UIと安定性の改善

  • トゥームとシタデルのバグ修正

  • ゾンビモードでの死の知覚とダークフレアの強化 

  • ゾンビモードの戦利品アップデート 

  • SAM トライアルの改善など

 

 

 


 

 

 

 

トゥーム

 

 

  • ショックミミックがプレイヤーを範囲外に押し出す問題を修正しました。
  • S.A.M.試練の報酬チェストが消失後も衝突判定を保持する問題を修正しました。
  • 氷の杖を充電中にショックを受けると、充電がスタックする問題を修正しました。
  • ドッペルガストが星座試練中に地面に出現する問題を修正しました。
  • ワンダーウェポンアップグレードクエスト中に浮遊する岩からジャンプした際にプレイヤーがスタックする問題を修正しました。
  • ワンダーウェポンアップグレードクエストの3番目のステップでマッチに参加したプレイヤーが封印されたポータルを見る問題を修正しました。
  • サイドクエスト中にゾンビがフェロモン強化を使用しているプレイヤーによって即死する問題を修正しました。
  • 地下墓地で出現したゾンビが強く点滅する問題を修正しました。
  • 特別ラウンドの霧がメインクエストクリア後に続行選択した際に表示されない問題を修正しました。
  • 地下神殿の特定の位置でゾンビがプレイヤーの元に正しく進まない問題を修正しました。
  • ミュータント注射使用時にプレイヤーのアーマーがエーテリックランタンの炎に触れてダメージを受ける問題を修正しました。
  • 分割画面でプレイヤー2の照明がプレイヤー1の位置に応じて変わる問題を修正しました。
  • ダークエーテルネクサスから氷の杖を構築中に退出すると、進行状況がリセットされ、再入場後のダメージもリセットされるように変更しました。
  • ショックミミックがスロー状態で誤ったアニメーションを再生する問題を修正しました。
  • ワンダーウェポンクエストの最後のステップで、ポータルから出現するゾンビにアニメーションが欠ける問題を修正しました。
  • 墓場エリアに死亡アニメーションを追加しました。

 

 

 

シタデル

 

 

  • 洞窟スライドを使用中にプレイヤーが範囲外ダメージを受ける問題を修正しました。
  • タウンスクエアの車の上でプレイヤーが範囲外ダメージを受ける問題を修正しました。
  • オブリエットルームでのスポーン位置がオフセットされている問題を修正しました。
  • ソレイスの剣クエスト中に聖域でタイマーが開始されない問題を修正しました。
  • 一部の死亡アニメーションの位置がオブジェクトを貫通する問題を修正しました。
  • パラディンのブローチを公開する前にオペレーターの声が再生される問題を修正しました

 

 

 

ガイドモード

 

 

  • セーブファイルをロード後、剣のピックアッププロンプトが空白になる問題を修正しました。
  • プレイヤーがソレイスを取得中に聖域で失敗または退出した場合、ガイドが空になる問題を修正しました。
  • プレイヤーがページを持っていない場合でもコデックスに「ページを回転させる」プロンプトが表示される問題を修正しました。

 

 

 

武器

 

Season 02 Reloaded グローバルセクションでは、ゾンビモードに適用される追加の武器バランス変更が記載されています!

  • パック・ア・パンチ後に一部のブループリントから光学機器が消失する問題を修正しました。
  • パック・ア・パンチ後にメレー武器が検査できなくなる問題を修正しました。
  • 代替射撃モードで武器がドロップされない問題を修正しました。

 

 

 

 

パーク

 

 

デスパーセプション 死の知覚

  • 発動のためのヘルス値が最大HPの20%に引き上げられました。

 

デッドショットダイキリ

  • Vulture Aid Fetid Upgr-Aidクラウド内で立っているとき、エイムが頭にスナップしない問題を修正しました。

 

 

 

 

フィールドアップグレード

 

 

ダークフレア

  • ダークフレアの基本ダメージがゾンビの最大HPの40%から55%に増加しました。
  • ダークフレア・スーパーノヴァのティックダメージがゾンビの最大HPの25%から55%に増加しました。
  • ダークフレア・スーパーノヴァの爆発ダメージがゾンビの最大HPの150%から300%に増加しました。

 

 

 

スコアストリーク

 

 

ミュータントインジェクション

  • ミュータントインジェクションを使用中に「近接マキアート」を獲得した場合、プレイヤーが近接攻撃を使用できない問題が修正されました。

 

 

 

エネミー

 

 

ヴァーミン

  • ランページインデューサーの影響を受けない問題が修正されました。

 

アーマーゾンビ

  • インスタキルが有効な時、アーマードゾンビにもクリティカルダメージが適用されるようになりました。

 

 

 

UI

 

 

 

  • ゴブルガムパックを編集できない問題が修正されました。

  • Thrustodyne M23 でのエリミネーションが正しくカウントされない問題が修正されました。

  • 「Confirm Loadout」画面でファイアリングレンジにアクセスできない問題が修正されました。

  • アフターアクションレポートで、開始時のロードアウトではなく終了時のロードアウトが表示されるようになりました。
    また、アフターアクションレポートには試合中に獲得したゴブルガムも表示されます。

 

 

 

 

 

 

情報元はこちら

You may also like...

1 Response

  1. 匿名 より:

    現状のコブルガム貰える条件と思わしきもの
    ・約25分プレイしてX(?)ラウンドを進める、スコアボード右上に出るタイム参照
    ・ガム2倍期間中は↑の抽選必要時間(仮称)がおよそ半分の13分程度になる
    ・この時間は前回のプレイ時の時間も引き継いで加算される、例えばガム貰ってから5分で退出や脱出、次回プレイ時約20分後かつ次のRで貰える流れ
    ・ガイドモードではこの条件が厳しくなる模様、無料で集めるならソロか野良プレイが効率的。課金で買った方が早いが…
    ・バトルパス等で確定かつ固定で手に入るガムも抽選演出で手に入るため、やけに早く貰える錯覚となるため紛らわしい

    纏めるとランページインデューサーなどで高速化&早々とRを進めても貰えない、だらだらと進めても同程度の回収率となる。よって長くプレイすればするほど集まる
    邪道でいいならグリッチとかでスタックさせ放置気味で時間経過、時間経ったら倒して進めるのが楽

    2
    3

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。