『CoD:WARZONE シーズン4』 BOCWで好評を博したランブルの進化版「クラッシュモード(52vs52のチームデスマッチ)」がWARZONEに初登場!
『CoD:BO6』WARZONE シーズン4 最新コンテンツ。
- 新たな注目地点(POI):「The Overlook(ジ・オーバールック)」として知られるそびえ立つ超高層ビルが、ヴェルダンスクのダウンタウンに登場。ジップライン、クレーン、そして探索可能な印象的な内部構造を備えている。
- 新モードおよび期間限定モード:Clashモード ― ヴェルダンスクでの大規模な52対52のデスマッチ ― が復活!
他の51人のオペレーターと共に、支配ポイントを奪取し敵を倒す混沌とした銃撃戦に参加しよう。
その後、ヴェルダンスクの特別にテーマ設定されたエリアで、ルールを曲げるモディファイアが存在するHavoc Royaleの試合に挑戦。
さらにRebirth Islandでは、人間とボットが混在する**Resurgence Casual(リサージェンス・カジュアル)に突入せよ。 - ランクプレイの強化:『Call of Duty: Warzone』は文字通りランクプレイを2倍に強化:
シーズン全体を通して開催されるバトルロイヤル:ランク(ヴェルダンスク)がローンチ時より開始され、
Rebirth Islandでのランクプレイがシーズン中盤に復活する。 - クレーンと水平ジップラインが登場
- The Overlook」にロビーロックダウン機能を追加
Clash LTM (ローンチ)
Black Ops Cold Warのシーズン5(2021年9月)で登場した「Rumble」モードの進化版として実装された「Clash(クラッシュ)モード」が、『Warzone』に帰還!
今回はさらにスケールアップし、このモード限定の強力な装備やパワーアップアイテムも登場しています。
基本ルール
- 52対52の超大規模チームデスマッチ!
- 通常のチームデスマッチとドミネーションを組み合わせたマルチレイな戦闘。
- マップ全体が戦場となり、リスポーン無制限で何度でも復帰可能。
このアクション満載のチーム戦モードは、ヴェルダンスクの特定の注目地点(POI)内およびその周辺で展開され、52人ずつ(各チーム13のクアッド編成)に分かれた2チームが対決する。
サークルの収縮はなく、「サバイバーパーク」のラストスタンド効果もなし、ロードアウトは開始直後から使用可能。シンプルな目的は、15分間の制限時間内にチームで500ポイントを獲得すること。
ポイントは、敵の撃破(試合中に獲得できるパワーアップによる支援あり)、契約の完了、ゲーム内のパブリックイベントへの参加、そして以下の方法で得られる:
スコア獲得方法
- 敵1人撃破ごとに1ポイント
- 「ダブルダウン」パワーアップでの撃破は2ポイント
- 契約1件完了で5ポイント
- ドミネーションポイント(旗)を1つ奪取で10ポイント
- ボーナスクレートまたはキャッシュクレートを獲得で10ポイント
ハヴォックロイヤルLTM (ミッドシーズン)
他では味わえない『Call of Duty: Warzone』の試合に参戦せよ。常識を覆すルール変更型のモディファイアが、リサージェンスのゲームプレイに混沌と破壊的な変化をもたらす。
ヴェルダンスクの特別なテーマエリアにロードアウトを持って降下。新たなガスサークルが発生するたびに、異なるモディファイアが発動する。Havoc(ハボック)モディファイアは、プレイヤー自身、周囲の環境、さらにはゲームルールにまで影響を及ぼす可能性があるため、急激な変化に素早く適応しなければならない。混沌の中で生き残り、最後のチームとして勝利をつかめ!
リサージェンスカジュアル (ミッドシーズン)
分隊と共にリバース・アイランドへ潜入し、通常のリサージェンスのルールセットで勝利を目指せ――ただし、ひとつだけ重要な違いがある。敵の一部は人間ではないのだ!
相手がボットであってもそうでなくても、リサージェンス・カジュアルは、ウォームアップしたいとき、新規プレイヤーにゲームを教えたいとき、あるいは通常よりも穏やかなリサージェンスを楽しみたいときに最適なモードだ。
Battle Royale CasualやCall of Duty: Warzone Bootcampと同様、このモードではゲーム進行の記録が制限されており、戦績には反映されない。また、このモードをプレイしても、ミッドシーズンに登場する予定のリサージェンス・ランクプレイへの参加資格としてはカウントされない。
最近のコメント