『CoD:BO7』マップは昔のbo系の初期マップのような安定感があって安心。

 

 

 

 

 

 

 

『CoD:BO7』オープンベータ最新情報

 

 

『ブラックオプス7』ベータ版に対するこれまでの反応は本当に素晴らしいものになっています!

 

フィードバックに関連して、もう少し遊びたいという声も届いていますので、『ブラックオプス7』ベータを10月10日(金)午前2時(日本時間)まで延長することにしました!

 

また、ベータ期間中を通して、2倍XPおよび2倍武器XPイベントも延長して実施しています。レベル30を目指し、さまざまな武器や装備を試し、数多くのアタッチメントやオーバークロックをアンロックしてください!
 

 

 

 

  • レベルキャップが30に引き上げ
  • 新しいベータ報酬の解放
  • 新武器、パーク、装備、スコアストリーク、弾薬MOD、フィールドアップグレード、ワイルドカードの解放。
  •  新MPマップ:ブラックハート • サーチ&デストロイ(新 – マッチメイキング更新) • オープンハードコアモッシュピット(新 – マッチメイキング更新)

 

 

 

 

 

 

 

 

プレイリスト

 

  • MP: オープン
  • モッシュピット、モッシュピット、オープン・ハードコア
  • モッシュピット、サーチ&デストロイ(新規)、トレーニングコース
  •  ゾンビ: サバイバル、トレーニングコース

 

 

マップ

 

  • Imprint
  • The Forge
  • Cortex
  • Exposure
  • Blackheart (NEW)
  • TOSHIN (NEW)

 

 

 

 

 

モード

 

  • チームデスマッチ
  • ハードコアチームデスマッチ
  • ドミネーション
  • ハードコアドミネーション
  • ハードポイント
  • キルコンファーム
  • トレーニングコース
  • オーバーロード
  • サーチ&デストロイ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

375: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/06(月) 20:24:38.74 ID:4S0cq8kR0
BO3感が強くて懐古厨の俺歓喜です

 

388: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/06(月) 22:51:41.35 ID:AHMXvuY80
レベルキャップ20以降解禁された??
まだ?

 

389: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/06(月) 22:52:57.31 ID:O365e5YM0
今はレベルキャップ30だぞ

 

404: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/07(火) 00:43:13.25 ID:fFriEplMd
毎試合MAPのBでクラスター飛び交って凄まじい爆発起きてるけど
PS4版じゃフリーズし捲るんじゃ無いのか それとも一切爆発エフェクト無かったりすんのかな

 

411: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/07(火) 01:18:59.57 ID:Wj2tKpEJ0
武器はあんまり期待できなさそうだけどマップは悪くないね
ここ最近はベータマップでもまとまなマップはひとつだけみたいなもんだったけどbo7はハズレと言えるクソマップはなき

 

413: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/07(火) 01:48:39.73 ID:wFlg+lHi0
どんなに当たりマップがあろうとNUKETOWN実装確定してる時点でNUKETOWNの択が出るとNUKETOWNに4票くらい入るからなあ

 

424: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/07(火) 08:33:47.03 ID:+uK1BBHB0
壁ジャン慣れて使いまくったらめっちゃ楽しいけどな
ただ1試合の自分の体力消費がやばい

 

425: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/07(火) 08:34:05.92 ID:VPuEJ8zi0
キルされたときでかい音なるのなんなん

 

428: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/07(火) 09:32:12.20 ID:acG4fEmy0
思ってたよりもマップのクオリティが高いしウィークリーチャレンジとかボリュームも補償されてるとなると結構な人気作になるかもな

 

431: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/07(火) 09:55:03.61 ID:LPSylFZz0
マップは昔のbo系の初期マップのような安定感があって安心したわ
ドミはやってないからバランス知らんけど

 

432: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/07(火) 09:55:28.41 ID:RMpZVVrr0
壁ジャンはまあまあ意味ある
アスレチック要素はクソだから消してくれ

 

433: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/07(火) 09:56:42.13 ID:TyOCPAZM0
タイタンフォールみたいな壁走りや
壁蹴りで加速して飛び回りたいんだが

 

436: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/07(火) 10:06:01.24 ID:LPSylFZz0
エペみたいにずっと壁の方向いて壁ジャンしてたが、前向いたままでもジャンプ出来ることにようやく気づいた

 

441: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/07(火) 10:20:27.98 ID:vAVB12wW0
BO6でやれた動きがBO7じゃやれないのは少し不満だなー
壁キックはまああってもいいけど、マップがそれ前提だから
アスレチック的な要素があるのがね…
雪マップのハードポイント1とかドミネB動くのうざいよな

 

445: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/07(火) 10:28:25.27 ID:dAg1IMMt0
6のベータのときに比べたら全然遊べるマップだと思うけどね今作
6はスカイラインしかまともなマップなかったし

 

447: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/07(火) 10:31:39.31 ID:Szove2bX0

>>445
BO6は3レーンとか言いながらスカッド筆頭に3レーンじゃないマップ多かったからね

BO7はがっつり3レーンだし全体に狭いマップ多いから裏取りしやすいし、撃ち合いにもすぐ参加できる
ドミネーションはリス固定されやすいのがネックだが

 

449: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/07(火) 10:34:47.18 ID:LPSylFZz0
>>445
4年ぶりのboでワクワクしてたのにスカッドとリワインドで絶望したのは記憶に新しい

 

451: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/07(火) 11:09:04.85 ID:ydF+gTQO0
都心の西駅で芋ってたけど誰も来てくれなかった😢

 

453: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/07(火) 11:37:09.75 ID:TyOCPAZM0
シーズンパス緩和はして欲しいよな
シーズン1くらいはモチベになるが2以降はハードルがどんどん上がって逆にモチベが下がる

 

467: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/07(火) 13:22:17.57 ID:fVhLPLyw0

デイスパ積んだらポンポンUAV出せるから調整のためだとは思うけど
耐久値くっそ低く設定されててSMGで撃ってもすぐに壊せるようになってるのはいいところだと思う

まぁ呼ばれまくるから壊しても壊しても出てくるんですがw

 

473: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/07(火) 14:03:41.72 ID:I+sblCudM
敵が時々ガクガクしてるように見えるのは俺だけ?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『CoD:BO7』オープンベータ 開催。

 

 

 

 

 

Black Ops 7ベータは、早期アクセス期間とオープンベータ期間に分けられ、10月3日から10月9日(日本時間)まで開催され、早期アクセスベータは10月3日金曜日午前2時(日本時間)に開始、ゲームを先行予約した方を対象に72時間行われます。

 

オープンベータは10月6日月曜日午前2時(日本時間)に全プラットフォームで全プレイヤーを対象として開始され、早期アクセス期間後も継続してさらに72時間行われます。Black Ops 7ベータは10月9日木曜日午前2時(日本時間)に終了する予定です。

 

 

 

 

早期アクセス

 

  • ベータ版の最初の期間は、任意のプラットフォーム(コンソールまたはPC)でゲームを先行予約したプレイヤー、および資格のあるGame Pass加入者*が利用可能で、10月3日金曜日午前2時(日本時間)に開始され、72時間後、オープンベータが始まる10月6日月曜日午前2時(日本時間)に終了する予定です。ベータ版は全てのプラットフォームで同時に利用可能です。

 

 

 

 

オープンベータ

 

  • ベータ版の後半は全プラットフォームの全てのプレイヤーが無料で参加可能です。開始は10月6日月曜日午前2時(日本時間)予定です。Black Ops 7ベータは72時間後の10月9日木曜日午前2時(日本時間)に終了予定です。

 

 

ベータコードへのアクセス

 

  • デジタル版を先行予約した場合、ベータ早期アクセス(およびその後のオープンベータ)に入ることが自動的に可能になるため、「ベータコード」は必要ありません。
  • パッケージ版を先行予約(コンソールのみ)した場合、(特定の販売店での)購入時に、ベータ早期アクセスのための「ベータコード」を受け取ることができます。

 

 

 

 

 

 

You may also like...

23 Responses

  1. 匿名 より:

    マップが良い…だと…??

    1
    • 匿名 より:

      Bo6よりは良くね?

      • 匿名 より:

        そんなゴミ作品と比べたらマシだろうけどフラットに見たらまぁまぁ酷いぞ

        2
      • 匿名 より:

        全ての角に謎の箱が設置されてて頭出しポジになってるからランアンドガンするにはかなり爽快感が足りない
        ジャンプやスライディングで飛び出さずにクリアリングっていう立ち回りが求められるからそこに慣れるかが重要かと思われ

        1
        • 匿名 より:

          てかあの雑に置かれた箱、bf2042の雑コンテナ達と一緒じゃねぇか?

          1
        • 匿名 より:

          エイムがあれば飛び出しでもいけるのでは?

        • 匿名 より:

          出た爽快感
          CoDってやたらと爽快感って言葉使う人多いけど実際に爽快感あるアリーナ系FPSとか触ったことない人しかいないよね

          2
          • 匿名 より:

            コンビニコーヒー美味しいって言ってる人って実際にプロが淹れた自家焙煎コーヒー飲んだことない人しかいないよねってことか

            1
          • 匿名 より:

            良い例えだw

          • 匿名 より:

            日本のCODの層って9割方位が全部日本語に完全翻訳されてるゲームしかやったことない層なんだけど本来のFPSの楽しみとか真のランアンドガンとか本当の銃撃戦の面白さとか語りたがるの結構面白い傾向なんだよな

          • 匿名 より:

            codは銃社会アメリカで大人気の作品さ
            HAHAHA

          • 匿名 より:

            本来のFPSだとか真のランアンドガンだとか、何が正義で何が悪かなんてどうでもいい!
            俺はただ楽しいCODをやりたいんだ!

            3
  2. 匿名 より:

    ブラックハートが神マップすぎる
    コルテックスと共にβの2大巨頭

  3. 匿名 より:

    まぁBO7を定価で買う人は今後も何やっても絶対買うから特に改善とか新機能とか要らんのよな
    毎年発表される度に「BOCWよりはいい」「Vよりはいい」「MW3はひどかったからいい」「俺にはVがあってた」「BO6は退屈だったからいい」って感じでもっとひどい作品がいくらでも出せる位毎回ひどいから今回は良いって毎回言える

  4. 匿名 より:

    いい加減せめてBOシリーズだけでも意味のないガンスミス廃止してPick10システム復活させてくれんかね
    毎度毎度武器毎に50付近までレベル上げなきゃまともに戦えないとかアホくさいわ

    1
  5. 匿名 より:

    なんかキャラコンにこだわるよりニンジャとタクティカルダッシュ付けて走り回ってる方が楽で楽しい気がしてきた

    3
  6. 匿名 より:

    壁ジャン強制MAPが多すぎる

    1
  7. 匿名 より:

    みんなが動き回ってる今は悪くないなと思うけど
    発売してからは動かない奴絶対増えるだろうなってマップが多いわ
    またハードポイントに篭らなきゃならんのか

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。