『CoD:BO7』11月22日最新パッチノート。武器バランス調整・アサルトライフルの弱体化、SMGの中距離性能を向上。

『CoD:BO7』武器調整。
ローンチ時から寄せられていた一般的なフィードバックのいくつかに対応するため、武器調整の初期ラウンドを早期に実施します。
最も多かったフィードバックは SMG のバランス、特に アサルトライフルとの関係性 に関するものでした。本日の調整の大部分は、パフォーマンスが最も高かった AR の汎用性を下げ、SMG の中距離性能を向上させることを目的としています。
詳細は以下をご確認ください。SMG 以外にも、いくつかの個別武器およびプレステージアタッチメントに対する調整を行っています。全体として、現時点で見られるクラスの多様性には非常に満足しています。
これは、Black Ops 7 のサービス開始初期数週間における武器調整の 始まりに過ぎません。今後も、武器全般、プレステージアタッチメント、そしてアタッチメント構成全体に対して、シーズン1に突入するまで調整を継続していきます。
アサルトライフル
- 被弾時のひるみが 0.15N から 0.18N に増加しました。
M15 MOD 0

- スプリントから射撃までの時間が 190ms から 210ms に増加しました。
- タクティカルスプリントから射撃までの時間が 300ms から 320ms に増加しました。
- 移動速度が 4.9m/s から 4.7m/s に減少しました。
- しゃがみ移動速度が 2.8m/s から 2.6m/s に減少しました。
- スプリント移動速度が 7.0m/s から 6.9m/s に減少しました。
- ADS(エイム中)移動速度が 3.2m/s から 3m/s に減少しました。
- 初弾反動が増加しました。
- 視覚キック(View Kick)の強さがわずかに増加しました。
AK-27

- スプリントから射撃までの時間が 230ms から 250ms に増加しました。
- タクティカルスプリントから射撃までの時間が 340ms から 360ms に増加しました
- スライド(滑り込み)から射撃までの時間が 430ms から 450ms に増加しました。
- 移動速度が 4.6m/s から 4.5m/s に減少しました。
- しゃがみ移動速度が 2.6m/s から 2.5m/s に減少しました。
- ADS(エイム中)移動速度が 3.0m/s から 2.9m/s に減少しました。
- 初弾反動が増加しました。
- 最大垂直反動の上昇量がわずかに増加しました。
MXR-17
- スライド(滑り込み)から射撃までの時間が 420ms から 430ms に増加しました。
- ADS(エイム中)移動速度が 3.1m/s から 3.0m/s に減少しました。
X9 Maverick

- 首・上胴・上腕のダメージ倍率が 1.0 から 1.05 に上昇
- スプリント(走り)→射撃 の時間が 180ms から 200ms に増加
- タクティカルスプリント→射撃 の時間が 290ms から 310ms に増加
- スライド(滑り込み)→射撃 の時間が 390ms から 420ms に増加
- ADS(エイム中)移動速度が 3.2m/s から 3.1m/s に低下
DS20 Mirage
- スプリント(走り)→射撃 の時間が 210ms から 220ms に増加
- タクティカルスプリント→射撃 の時間が 320ms から 330ms に増加
- ADS(エイム中)移動速度が 3.1m/s から 3.0m/s に低下
SMG
- 被弾時ののけぞり(フリンチ)量が 0.17N から 0.12N に減少。
Ryden 45K

- ADS(エイム中)速度が 210ms から 200ms に向上ガンキックの偏差をわずかに減少
- 視覚キック(View Kick)の強さと偏差をわずかに減少
- 12インチ ビエナバレル(12” Vienna Barrel)
ダメージ射程改善が 23% から 32% に増加 - 10.5インチ グリーブス ウィップテイルバレル(10.5” Greaves Whiptail Barrel)
ダメージ射程改善が 11.5% から 19% に増加 - スケルトナイズドグリップ(Skeletonized Grip)
水平反動改善が 8% から 16% に増加 - バウンティグリップ(Bounty Grip)
垂直反動改善が 8% から 13% に増加
初弾反動改善が 60% から 63% に増加 - EMT3 アジャイルレーザー(EMT3 Agile Laser)
ダメージ射程改善が 11% から 19% に増加
RK-9

- 13.6インチ マーキュリアルバレル(13.6” Mercurial Barrel)
ダメージ射程改善が 17% から 27% に増加 - 9.9インチ ボーウェン セリウムバレル(9.9” Bowen Cerium Barrel)
ダメージ射程改善が 8.5% から 17% に増加 - ベガ プレシジョングリップ(Vega Precision Grip)
水平反動改善が 8% から 12% に増加 - ナノパルスグリップ(Nanopulse Grip)
垂直反動改善が 8% から 12% に増加
初弾反動改善が 60% から 62% に増加 - EMT3 アジャイルレーザー(EMT3 Agile Laser)
ダメージ射程改善が 8.5% から 17% に増加
Razor 9mm

- ガンキック(反動)の強さと偏差をわずかに減少
- 視覚キック(View Kick)の強さと偏差をわずかに減少
- 13インチ RL-Genesys バレル(13” RL-Genesys Barrel)
ダメージ射程改善が 25% から 33% に増加 - 9.5インチ シンセシスバレル(9.5” Synthesis Barrel)
ダメージ射程改善が 12.5% から 21% に増加 - EAM プッシュバックグリップ(EAM Pushback Grip)
水平反動改善が 9% から 16% に増加 - ヴァイスグリップ(Vice Grip)
垂直反動改善が 8% から 17% に増加 - EMT3 アジャイルレーザー(EMT3 Agile Laser)
ダメージ射程改善が 12% から 20% に増加
Dravec 45

Carbon57

- 視覚キック(View Kick)の強さと偏差をわずかに減少
- 14インチ ロックリー・バレル(14” Rockleigh Barrel)
ダメージ射程改善が 30% から 35% に増加 - 11インチ グリーブス・リポーズバレル(11” Greaves Repose Barrel)
ダメージ射程改善が 15% から 21% に増加 - ダルセット コントロールグリップ(Dulcet Control Grip)
水平反動改善が 8% から 15% に増加 - ゴライアス ステディグリップ(Goliath Steady Grip)
垂直反動改善が 8% から 15% に増加 - EMT3 アジャイルレーザー(EMT3 Agile Laser)
ダメージ射程改善が 13.5% から 21% に増加
MPC-25

- スライド(Slide)→射撃の時間が 290ms から 270ms に改善
- ダイブ(Dive)→射撃の時間が 370ms から 350ms に改善
- ADS(エイム中)時間が 190ms から 180ms に改善
- ガンキックの偏差をわずかに減少
- 視覚キック(View Kick)の強さをわずかに減少
- 14.5インチ VAS アッシュバレル(14.5” VAS Ashe Barrel)
ダメージ射程改善が 20% から 30% に増加 - 10.4インチ ハイドラバレル(10.4” Hydra Barrel)
ダメージ射程改善が 10% から 20% に増加 - ヴァッサル スタビリティグリップ(Vassal Stability Grip)
水平反動改善が 5% から 17% に増加 - マグネイトグリップ(Magnate Grip)
垂直反動改善が 5% から 14% に増加
初弾反動改善が 40% から 60% に増加 - EMT3 アジャイルレーザー(EMT3 Agile Laser)
ダメージ射程改善が 10% から 20% に増加
マークスマンライフル
Warden 308
- 上腕(Upper Arm)のダメージ倍率を削除
- スプリント→射撃までの時間が 220ms から 240ms に増加
- タクティカルスプリント→射撃までの時間が 350ms から 370ms に増加
- ADS(エイム中)時間が 320ms から 365ms に増加
- 移動速度が 4.6m/s から 4.5m/s に減少
- ADS(エイム中)移動速度が 2.9m/s から 2.8m/s に減少
- 被弾時のフリンチ(のけぞり)量が 0.5N から 0.55N に増加
- 16.2インチ Artemis-01 バレル(16.2” Artemis-01 Barrel)
下腕(Lower Arm)のダメージ倍率改善効果が 削除
M34 Novaline
- スプリント→射撃までの時間が 230ms から 250ms に増加
- タクティカルスプリント→射撃までの時間が 360ms から 380ms に増加
- スライド→射撃までの時間が 430ms から 460ms に増加
- ダイブ→射撃までの時間が 510ms から 540ms に増加
- 移動速度が 4.5m/s から 4.4m/s に減少
- ADS(エイム中)時間が 330ms から 350ms に増加
- 被弾時のフリンチ(のけぞり)量が 0.45N から 0.5N に増加
LMG
MK7.8
- ADS(エイム中)時間が 460ms から 440ms に改善
- ヒート蓄積量が減少し、オーバーヒートまでの弾数が 43 発から 55 発に増加
- ヒート放散時間が改善(射撃を止めたときに熱がより早く下がるようになった)
- オーバーヒートペナルティが増加し、1.2秒から 1.9秒に延長
XM325
- ADS(エイム中)時間が 400ms から 390ms に改善
ピストル
Jager45

- ヘッドショット倍率が 3.25倍 から 1.8倍 に減少
- 連射速度(RPM)が 375RPM から 200RPM に減少
- スプリント→射撃時のペナルティが 22% から 11% に減少
- ADS速度ペナルティが 13% から 10% に減少
- ガンキックをわずかに減少
Velox 5.7

UI
- ミニマップの表示範囲をさらに10%拡大(以前の15%増加に上乗せ)
フィールドアップグレード ドローンポッド
- ドローンポッドのチャージ時間が 2.5分 から 3分 に増加
- ドローンポッドのアクティブドローン持続時間が 10秒 から 8秒 に減少
- ドローンポッドのダメージが 60 から 50 に減少
スコアストリーク ハンドキャノン
-
ハンドキャノン アキンボ オーバーロック
弾薬数が 1丁あたり 5 発 から 7 発 に増加
腰ダメ撃ちの拡散が 44% 減少 -
ハンドキャノン エクステンデッドマグ オーバークロック
弾薬数が 12 発 から 10 発 に減少
フィールドアップグレード LDBR
- LDBR セカンドストライク オーバークロックのミサイル数が 1ターゲットあたり 9 発から 13 発に増加
モード
- 全マップのFFA(フリーフォーオール)用スポーン影響範囲のサイズを調整し、スポーン問題に対処
チャレンジ
-
以下の迷彩チャレンジの条件を変更:
「自分の戦術装備で影響を受けた敵を倒す」 → 「自分の戦術装備または非致死スコアストリークで影響を受けた敵を倒す」 - ポップコーンメダルが正常に付与されない問題を修正
→ ニードルドローンまたはセムテックスの致死装備で2キル以上を達成した場合に発生していた不具
『CoD:BO7』シーズン1最新情報。
- 11月14日に18のマルチプレイマップと2つのゾンビ体験。
- ニュークタウン2025は11月20日。
- シーズン01で7つのマルチプレイヤーマップ
- シーズン01で3つのゾンビマップ
- さらに発表される予定のコンテンツ

Call of Duty: Black Ops 7
- 発売元:Activision Publishing, Inc.
- フォーマット:PlayStation 5 / PlayStation 4 /Xbox One /
Xbox Series X/S / PC - ジャンル:アクション
- 発売日:2025年11月14日(金)
- 価格:パッケージ版 希望小売価格 9,800円(税込)
ダウンロード版 販売価格 クロスジェンバンドル 9,800円(税込)
ダウンロード版 販売価格 秘蔵版 13,200円(税込) - プレイ人数:1人(オンライン時:最大40人)
- CERO:Z(18才以上のみ対象)
思ったより素早い対応
秋田はどうした
今作のマップ的にSMG微妙だった
ARが強いだけかもしれんが