『CoD:BO7』今作のマルチは買い?過去作のTTK(キルタイム)比較。

『Call of Duty』 キルタイム(TTK)
- Ghosts: 141ms
- MW3: 145ms
- BO1: 150ms
- CoD 4: 164ms (SP: 104ms*)
- BO2: 173ms
- MW2: 179ms (SP: 108ms*)
- MW 2019: 184ms
- AW: 187ms
- WaW: 217ms (SP: 120ms*)
- BO3: 227ms
- WWII: ~233ms
- IW: 238ms
- BOCW: 313ms
- BO4: 343ms
SP = w/ Stopping Power
588: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/23(日) 18:15:52.65 ID:2Ec6XbvG0
MW31年楽しんでBO6スルーしたんやけど買いなん?
BO2はめっちゃやったから復刻マップやりたいんやけど
BO2はめっちゃやったから復刻マップやりたいんやけど
591: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/23(日) 18:34:19.40 ID:aNsPIRzS0
>>588
今の所かなり良い出来だよ
今の所かなり良い出来だよ
603: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/23(日) 19:50:09.49 ID:zzx8oHDc0
>>588
復刻マップは大体日本になってるから見てて楽しい
オーバークロックとか武器プレステージとかの要素もあるから買うなら早い方がいい
でもバランスと回線が終わってるのは覚悟しておけ
復刻マップは大体日本になってるから見てて楽しい
オーバークロックとか武器プレステージとかの要素もあるから買うなら早い方がいい
でもバランスと回線が終わってるのは覚悟しておけ
608: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/23(日) 20:05:45.27 ID:rqGoXfHx0
>>588
反射神経に自信あるなら買いやけど、自信ないならやめといた方がええ
TTK相当短いしマッチング変わってるから配信者とかですらBO6よりキルレ落ちとる
反射神経に自信あるなら買いやけど、自信ないならやめといた方がええ
TTK相当短いしマッチング変わってるから配信者とかですらBO6よりキルレ落ちとる
610: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/23(日) 20:07:47.34 ID:YaebqMov0
>>608
TTKはCODの中では遅い方だけどな
TTKはCODの中では遅い方だけどな
627: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/23(日) 20:28:31.45 ID:etJUhzVz0
>>610
歴代で比べたらそうね
BO6と比較した場合で最速は結構短い
歴代で比べたらそうね
BO6と比較した場合で最速は結構短い
611: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/23(日) 20:07:49.05 ID:SMYmqgyj0
TTKはcodの中ではそんなに短くないだろ
613: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/23(日) 20:10:01.49 ID:SMYmqgyj0
TTKはbo6とmwシリーズの中間くらいだな
614: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/23(日) 20:12:26.41 ID:YaebqMov0
>>613
BO6と全く同じ
なんならSMGはBO6よりTTK長くなってるだろ
BO6と全く同じ
なんならSMGはBO6よりTTK長くなってるだろ
621: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/23(日) 20:24:45.77 ID:etJUhzVz0
>>614
体力減ってるからBO6よりは短い
体力減ってるからBO6よりは短い
615: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/23(日) 20:13:50.06 ID:SMYmqgyj0
体感bo6の方が敵が固く感じるが同じなのか
616: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/23(日) 20:14:25.45 ID:rnpZ5rX/0
そういやBO6は体力150だったっけ
結局キルタイム変わらんかったな
毎回いつもの瞬殺CODの調整に落ち着かせるくせに、運営は何がしたいのか分からん
アメリカ人って頭悪すぎ
結局キルタイム変わらんかったな
毎回いつもの瞬殺CODの調整に落ち着かせるくせに、運営は何がしたいのか分からん
アメリカ人って頭悪すぎ
619: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/23(日) 20:22:03.90 ID:SMYmqgyj0
bo4が1番固くてbo6とbocwが次点って感じだよな
620: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/23(日) 20:24:45.74 ID:Wzszy5qL0
ttkの範囲が広く取られて最速値はbo6よりだいぶ速くなってる
mwII並みじゃね
mwII並みじゃね
624: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/23(日) 20:27:47.81 ID:SMYmqgyj0
そもそもマップが広めでAR向きの構造だし
625: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/23(日) 20:27:50.12 ID:YaebqMov0
Very Fast
CoD 4: 104ms (SP)
MW2: 108ms (SP)
WaW: 120ms (SP)
―――――――――――
Fast
Ghosts: 141ms
MW3: 145ms
BO1: 150ms
―――――――――――
Kinda Fast
BO2: 173ms
MW2022: 182ms
MW2019: 184ms
AW: 187ms
―――――――――――
Moderate
BO3: 227ms
WWII: 233ms
Vanguard: 236ms
IW: 238ms
―――――――――――
Slow
BOCW: 313ms
MW2023: 319ms
BO4: 343ms
626: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/23(日) 20:28:14.75 ID:YaebqMov0
>>625
歴代CODのTTK
歴代CODのTTK
『CoD:BO7』シーズン1最新情報。
- 11月14日に18のマルチプレイマップと2つのゾンビ体験。
- ニュークタウン2025は11月20日。
- シーズン01で7つのマルチプレイヤーマップ
- シーズン01で3つのゾンビマップ
- さらに発表される予定のコンテンツ

Call of Duty: Black Ops 7
- 発売元:Activision Publishing, Inc.
- フォーマット:PlayStation 5 / PlayStation 4 /Xbox One /
Xbox Series X/S / PC - ジャンル:アクション
- 発売日:2025年11月14日(金)
- 価格:パッケージ版 希望小売価格 9,800円(税込)
ダウンロード版 販売価格 クロスジェンバンドル 9,800円(税込)
ダウンロード版 販売価格 秘蔵版 13,200円(税込) - プレイ人数:1人(オンライン時:最大40人)
- CERO:Z(18才以上のみ対象)
ここ数年だとMW3が一番無難に楽しめてるかな
今作はまだリリース直後だから判断しきれんけどTTKのバランスが悪く感じてちょっと微妙