
COD:BOCW:シーズン5で登場予定の新武器

EM2:アサルトライフル (ローンチ)
フルオートのアサルトライフル。射撃のコントロール性に優れた英国製ライフル。内蔵された低倍率の光学機器が精度を向上させる。射程距離が長く、発射速度が遅い。
シーズン5バトルパスのTier15でEM2を無料で入手し、Black Ops Cold WarとWarzoneですぐに使用可能。

TEC-9: SMG (ローンチ)
セミオートのサブマシンガン。低い反動と遅い発射速度で、より長い距離からの精度が向上。中程度の射程距離で良好なダメージ出力。
シーズン5バトルパスのTier31で、ブラックオプス コールドウォーとウォーゾーンですぐに使えるTEC-9を無料で入手できます。

杖: 近接武器 (ローンチ)
同じくシーズンの始まりに、意見の相違を適切かつ礼儀正しく解決するための準備として、杖が登場します。この新しい近接武器の素早い一振りで、敵を適切に分別することができます。骨の部分に亀裂を入れて気絶させることもできます。

マーシャル: セカンダリ (シーズン中)
ブレイクアクションピストル。手で装填するダブルバレルのピストルで、12ゲージの薬莢を発射する。近距離でのダメージに優れ、1ショットでのキルが可能。
Call of Duty®: Black Ops IIIで見られた同様の破壊力を持つピストルの前身であるマーシャルは、『Black Ops Cold War』で最も強力なロードアウトピストルであり、限られたアタッチメントにもかかわらず、簡単に部屋をクリアすることができる。シーズン後半に入手可能。
57: 名無しのゲーム特化速報 2021/08/05(木) 14:22:18.62 ID:OiP254Ds0
シーズン5のアーマー着けた奴の持ってる銃、「EM-2」かな?「L85」の前身となったヤツ。BO1にも出てきた
ブルパップにキャリングハンドル(位置は若干前よりだが)、ストックの形状的に多分そう
94: 名無しのゲーム特化速報 2021/08/05(木) 22:12:09.26 ID:Vkzq3E5Y0
これまでに判明したペルセウスのメンバーってベル、アーラシュ、ペルセウス、スティッチ、ナーガ、レイス、ナイト、ジャッカル。そしてシーズン5のキツネだっけ?まだあと一人か二人増えるのかな?
108: 名無しのゲーム特化速報 2021/08/06(金) 03:31:32.55 ID:FuYehXCY0
シーズン5でARとSMGに調整入るってよ
「EM2(AR)」・「TEC-9(SMG)」・「CANE(近接武器の杖)」・「MARSHAL(水平2連SG)」(シーズン途中より追加予定)・
「火炎放射器(スコアストリーク)」が追加予定
ハドソンのハゲもオペレーターとして使えるようになるらしい
Warzoneの方もPERKが追加されるとの事。MWでは使えんのかな?
「TEC-9」はムービーじゃデュアルで使ってたのにHG扱いでは無いんか。SMGなのにデュアルが使えたりせんのかな?
リンク先はこちら
109: 名無しのゲーム特化速報 2021/08/06(金) 03:56:52.09 ID:JxYaxIK40
調整ってか武器追加されるだけじゃねーか
112: 名無しのゲーム特化速報 2021/08/06(金) 04:41:18.08 ID:9Rfz/jL/0
ARは先ずTTK上がることはないだろうしTR,LMG,SRの激ナーフでもされんと相変わらず厳しいだろうな
余程な理由ない限りフルオート武器のTTKを上げ下げしないのがcod(過去作で多少例はあるが)
114: 名無しのゲーム特化速報 2021/08/06(金) 05:12:32.59 ID:nIF59AoV0
最新トレーラーでスラムが確定したのと・・・何これCODで人狼ってこと・・・???
115: 名無しのゲーム特化速報 2021/08/06(金) 05:31:49.48 ID:FuYehXCY0
「EM2」は低倍率スコープをデフォルトで搭載、「TEC-9」はセミオート仕様だとよ
セミオートのSMGとか誰得感あるな。現物もセミオートだけど、違法改造でフルオートにされる事が多いそうな
119: 名無しのゲーム特化速報 2021/08/06(金) 07:06:18.48 ID:RE/pVTKPr
しかしなぜメイソンを頑なに実装しないのか
最後の最後にでも出すのかね?
121: 名無しのゲーム特化速報 2021/08/06(金) 07:18:02.93 ID:v014gKybp
メイソンごときでそんな勿体ぶられてもな。最近mwにソープ追加されたが誰も喜んでねーよ
123: 名無しのゲーム特化速報 2021/08/06(金) 07:38:10.45 ID:RE/pVTKPr
>>121
MWのソープは単純に遅れすぎたのもあるけど既存のキャラデザと違いすぎるのが問題じゃない?
本当はもっと先に出すはずだったっぽいし
125: 名無しのゲーム特化速報 2021/08/06(金) 08:27:19.12 ID:8nBCVPqk0
AR調整嬉しいLMGやTRレベルに強くしろとは言わんから
126: 名無しのゲーム特化速報 2021/08/06(金) 08:56:10.00 ID:QRUBf7Q10
デュアル弱体化はまだですか…?
129: 名無しのゲーム特化速報 2021/08/06(金) 09:29:43.30 ID:h7EP51uO0
132: 名無しのゲーム特化速報 2021/08/06(金) 10:09:04.83 ID:eK/L0T590
そろそろスラグ弾をだな
133: 名無しのゲーム特化速報 2021/08/06(金) 10:14:07.93 ID:/7flOwmop
>>132
CWにMWにあった特殊弾薬を要求するのは愚行なのでNG
134: 名無しのゲーム特化速報 2021/08/06(金) 10:25:26.11 ID:eK/L0T590
>>133
だよなぁ、来るとしたらスラグ専門の銃として来させられるんだろうな
バーストパーツとかみたいにアタッチメントで性能が変わるシステム投げ捨てた全統一アタッチメントは悪い文明
151: 名無しのゲーム特化速報 2021/08/06(金) 17:52:12.56 ID:5npL/b5S0
マーシャル楽しみ
187: 名無しのゲーム特化速報 2021/08/06(金) 23:19:09.35 ID:dqjRaxXO0
新モードVC推奨とか日本人遊べねーだろ
189: 名無しのゲーム特化速報 2021/08/06(金) 23:19:57.58 ID:5npL/b5S0
マーシャルデュアルで大暴れするわ
実はフルオートに違法改造されてたのはKG-9のほうで、TEC-9ではそれを防ぐためにクローズドボルトにして改造できなくしたのよ
MAC10の民間モデルも同じ仕様
Wikipediaで調べたんだろうけどそれも間違いやで
それはTECDC9でTEC9はKG9も含めた呼称で当時のガンセールス向けのチラシとか見ればTEC9呼称で物凄い種類が売られてるから
KG-9の翌年(82年)にクローズドボルトのKG-99が製造されてる
TEC-9とDC-9の違いは名前とスリングの取り付け位置だけ
名指しで製造禁止命令が出されたのに、「今なら旧式モデル(KG-9)が手に入る!」とかやってた会社のカタログなんてアテになるわけ無いだろ
英国のL85の前進VERが出るのか。銃剣くれー
カスタムでフルオート化できるとかなら面白そうだけど、2丁持ちを誇張してある辺り何かしらガンスミスで一捻りしてそうだな〜TEC-9。
ガンスミスのアタッチメントは各武器に数種類くらい固有のものが欲しいよね
MWみたいなのは期待出来ないんだろうか?
そんなのが出来るスタジオならここまで過疎ってないって
SMGでセミオートなの珍しいな、TTKが遅かったら産廃になりそう…
少なくともデュアル若しくは、MWのSkyovみたいにフルオート+デュアルが出来たら面白いかもね。