
315: 名無しのゲーム特化速報 2023/06/17(土) 16:49:47.39 ID:SgX90NYKr
シガーボックスってどこにある?
436: 名無しのゲーム特化速報 2023/06/19(月) 23:43:21.24 ID:RttJ3Zy/0
過酸化水素、セファレキシン、アセトンってどこにある?
アシカでポートの海底の隠されたコンテナで過酸化水素は見つけた
439: 名無しのゲーム特化速報 2023/06/19(月) 23:54:09.83 ID:jOzBdXAp0
>>436
コシチェイのメディックボックスにもあるよ
ないときもあるから根気よく探そう
440: 名無しのゲーム特化速報 2023/06/20(火) 00:07:44.76 ID:kbSUFeqf0
>>436
マズラの病院にレア湧きしてるので病院巡り5マッチぐらいして3個集めた(先に漁られてる事多かった)
隠しコンテナ情報サイト見ながら片っ端から開けるのも競争率低くて良いかもな
442: 名無しのゲーム特化速報 2023/06/20(火) 00:26:19.91 ID:dWzRbS9J0
>>436アシカの隠しコンテナにアセトン見つけたこともあるよ
453: 名無しのゲーム特化速報 2023/06/20(火) 07:26:20.57 ID:N8zTKLjx0
>>439-440
>>442
なるほど、化学薬品っぽいのに医療品扱いなのかありがと
ファランクスはよ育てたいのに見つからないわ
513: 名無しのゲーム特化速報 2023/06/20(火) 21:48:52.90 ID:0CToXj5hM
オキシドールとセファレキシンとアセトン無理ゲーすぎる
516: 名無しのゲーム特化速報 2023/06/20(火) 22:16:38.19 ID:v7IUwjB/0
>>513
過酸化水素と過酸化水素水って一緒だっけ
517: 名無しのゲーム特化速報 2023/06/20(火) 22:17:39.26 ID:kbSUFeqf0
775: 名無しのゲーム特化速報 2023/06/27(火) 00:39:09.30 ID:UuYwZiWY0
過酸化水素あと1個…シガーボックスも足りないよ…
776: 名無しのゲーム特化速報 2023/06/27(火) 01:00:06.99 ID:nINuSdImr
アシカに落ちてたセーフバックにシガーボックスが10個も入ってたからすごく助かった
野良さんがシガーボックスの価値にまだ気づいてなかったみたいだったからありがたく頂いた
847: 名無しのゲーム特化速報 2023/06/27(火) 21:53:36.39 ID:HEGT9QK7d
GPUと延べ棒と骸骨はもういいんだ…
過酸化水素をくれ
851: 名無しのゲーム特化速報 2023/06/27(火) 23:11:22.71 ID:UuYwZiWY0
>>847
保証武器庫2の時間短縮(2)が無理すぎるw
860: 名無しのゲーム特化速報 2023/06/28(水) 00:36:30.77 ID:zWoekUdOd
>>851
GPU2個だっけ?
鍵さえあれば1回の出撃で終わるからどうにかなるでござる
861: 名無しのゲーム特化速報 2023/06/28(水) 00:41:35.31 ID:EJ7ixNpJd
>>860
時間短縮のやつだと過酸化水素4個とかホルムアルデヒド4個とか激レアアイテムを揃えないといけないやつだと思う
862: 名無しのゲーム特化速報 2023/06/28(水) 00:52:48.29 ID:zWoekUdOd
>>861
マジかよ…
まだファランクスの緊急開放すら出来てない俺は諦めるわ
872: 名無しのゲーム特化速報 2023/06/28(水) 09:50:23.29 ID:DA2roMNH0
>>847
俺もGPUばっか見つけちゃって味方に配ってるくらいだわ
あと1個なのに未だに過酸化水素2つしか見たことない
874: 名無しのゲーム特化速報 2023/06/28(水) 10:44:41.31 ID:RH36zmYFd
過酸化水素とかホルムアルデヒドとかセファレキシンとかコシチェイでよく見るけど生きて出られない
875: 名無しのゲーム特化速報 2023/06/28(水) 11:00:09.50 ID:/t+MgXMV0
>>874
コシチェイのどこ?アルファクラスタ?
877: 名無しのゲーム特化速報 2023/06/28(水) 11:07:22.71 ID:RH36zmYFd
>>875
コシチェイならどこでも見つかるけど、木箱とか壁掛けの医療箱みたいなやつが多いのは確かにアルファクラスタだから効率いいかもね
個人的にはアルマズラの病院巡りするより高頻度で見つかる
まあただ持って帰れてないんだけど
905: 名無しのゲーム特化速報 2023/06/28(水) 22:10:12.28 ID:BFiogWzS0
過酸化水素見つけるのめんどくっせと思ってアルファクラスタまでボックス漁ってみたけど一個も出ないわ
硫酸が一個取れたのは幸いだけど水素って激レアなのかよ
920: 名無しのゲーム特化速報 2023/06/29(木) 01:56:54.78 ID:3wyDN6vj0
>>905
過酸化水素は一時期のガスバーナーなみに出ない
アルマズラならオアシスとエアポート付近のhidden cache開けて周るか
アルファクラスタの救急箱漁り続けるしかない
病院より確率高いと思う
908: 名無しのゲーム特化速報 2023/06/28(水) 22:57:54.50 ID:/nOqkxCB0
シガーボックスが見つからない
928: 名無しのゲーム特化速報 2023/06/29(木) 08:55:33.23 ID:pYLMd+YD0
>>908
やっと9個集めたと思ったら別で35個で大草原
無理だろ
913: 名無しのゲーム特化速報 2023/06/28(水) 23:40:14.89 ID:MkmaC8Fid
シガーボックス、アシカのどこにでもあると言えばあるけど
船内の洗面所の鏡や民家の上着とかは良くある気がするな
914: 名無しのゲーム特化速報 2023/06/28(水) 23:41:47.69 ID:7bJnT+km0
シガーボックス5個取ってきたのにカウントされてないわ…
916: 名無しのゲーム特化速報 2023/06/28(水) 23:56:51.00 ID:B2yk4drx0
シガーボックスもそのうち名前付きの奴回収とか出そう
918: 名無しのゲーム特化速報 2023/06/29(木) 00:19:46.24 ID:UejiGWR50
シガーボックスはある程度取ってセーフで回せば直ぐ終わるよ
922: 名無しのゲーム特化速報 2023/06/29(木) 02:25:50.62 ID:u4pFdNla0
暗号化ハードディスク回収が何回も何個拾ってもカウントされない
924: 名無しのゲーム特化速報 2023/06/29(木) 04:29:40.10 ID:uACmaqJ+0
>>922
表記ミスで暗号化usbだってどっかでみた
957: 名無しのゲーム特化速報 2023/06/30(金) 07:38:44.62 ID:FXVNx15f0
は?歯磨き粉と精製水と電球カウントされないんだが?
めちゃくちゃ頑張って集めたのにこういうのマジでやる気無くすわ
961: 名無しのゲーム特化速報 2023/06/30(金) 10:00:44.29 ID:tfiUuhK3p
>>957
バグあるよな…
アシカでマスクと機密文書持って帰ったのにカウントされなかった時は萎えたよ…
俺は確殺されて、救援出して助かった時だから、それが関係あるかも..
977: 名無しのゲーム特化速報 2023/06/30(金) 16:59:26.17 ID:4YjzTVT0a
>>961
救援出して別パに移ったら持ち物一回ドロップして拾い直す必要がある
シーズン3の時からセーフバッグ持って救援出して帰還したら、救援出す前から持ってた持ち物ロストしてたから同じバグがそのまま残ってる
978: 名無しのゲーム特化速報 2023/06/30(金) 17:29:12.60 ID:tfiUuhK3p
>>977
そうなんか…
今後は気を付けなきゃ..
シガーボックスとgpu終わったと思ったら、またgpuはあるみたいだし、ドロップした時取られないようにしないとな😅
981: 名無しのゲーム特化速報 2023/06/30(金) 17:55:39.80 ID:pshNpEiq0
>>977
吸収した側もメンバー増えたその後に集めたやつも全部カウントされないな
『Warzone』に“ヴォンデル”、新モード“ロックダウン”、そのほか多数が登場

バロック様式のヨーロッパの街に存在する、海に面した地区“ヴォンデル”が登場。ローンチ時にはリサージェンス、DMZ、最新モード“ロックダウン”といった3つの対応モードで利用可能になります。通常のバトルロイヤルにはシーズン中盤に登場します。
ロックダウン
マップ中のゾーンを奪取して保持することでポイントを獲得できます。マッチの制限時間は従来のハードポイントマッチのおよそ2倍になります。
DMZの拡張要素
DMZのヴォンデルには新たなストーリー任務、派閥“ファランクス”、シグナル・インテリジェンス契約、変動する霧が追加されます。
新アイテムと新イベント
4人乗りの戦闘用水陸両用車両で地上と水上を運転しましょう。ローンチイベント“ヴォンデル襲撃”で目標を完了すれば、“お気に入りロードアウト”に割り当てられた武器が手に入る“お気に入りのサプライボックス”や、やられたチームメイトを復活させる“援軍フレア”を解除できます。シーズン中盤に登場する“大容量プレートキャリアー”で防御力を強化しましょう。
リサージェンスの新要素
すべてのリサージェンスのプレイリストに登場する“変動する復活タイマー”は、ひとり以上のスクアッドメンバーがマッチから接続切断した場合に、スクアッドのリスポーンタイマーを自動的に調整します。スクアッドメンバーが排除されたら、ネメシスのアイコンがその敵オペレーターの大まかな位置を一時的に表示します。
新公開イベント — ハイリスク
投下されたクレートを確保して、マッチ時間中有効でほかのXPボーナスと併用されるダブル武器&プレイヤーXPを獲得しましょう。
新オペレーター
スペックグルーとコルタックの新オペレーターとして、覆面を着けた悪名高いニクトや、アナ・ベガ、イオ(ブラックセルを通じて)、そしてファラ用新オペレータースキンが、シーズン中に後日登場するレイドエピソード04を完了することで登場します。
新武器
シーズン04で新武器4個が追加されます。バトルパスでアサルトライフル“Tempus Razorback”とSMG“ISO”を入手可能です。武器解除チャレンジを通じて、新近接武器“Tonfa”と新しいショットガンを獲得できます。

引用元https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1676704280
そろそろ集めるかと思ってるとこにバッチリなまとめだった。助かる
DMZのAI調整してるスタッフはクビでええやろ
索敵範囲広すぎ、連射しすぎ、当てすぎ、硬すぎ、更に水中でも当ててくるしで初心者は満足に探索出来ないだろうな
あと武器の発射レート超越して連射してこない?
このクソ強いAIが爆速増援で無限湧きして来るからな。場所によっては地獄絵図よ。
SG持ちがKVダッシュボルト顔負けの連射してたりハンドガン盾兵とか無限バンダナついてるのかってくらい撃ってるしロックウッド300のSGとか2発装填なのに謎の三発目撃ってくるしのガバガバっぷりよ。
シーズン1の頃からずっと思ってるんだけど、アルマズラのサワビレッジにいる敵が、他の地域にいる敵よりやたら索敵範囲が広いしこっちを見つけるまでの時間が短いと思うんだけど気のせい?
新入社員が研修で頑張ってる(笑)から仕方ないよ(笑)
物拾い、楽しい。
今回発売したM13Bの武器を見る?モーションおかしいんだけど
金とってるんだから…
間違えたリロードモーション
過酸化水素とかはビルディング内でも見る。大体1マッチに3種類のうち1~2種あるイメージ。
あとヴォンデルなら右下リスなら足元の水のなかに隠しコンテナあるから必ず見るべき。
クールダウン15分適用されてないね。
シガーボックスの何がクソってあれアイテムコンテナにしかなくて素沸きしないっぽいんだよな
ライター20なのにシガーボックス35とかバカじゃねぇのか
アシカが平和なら周回すりゃ良いんだが
アシカPLの殺意が高すぎて見つけても回収出来るとは限らないのがヤバいんだよな
GPUみたいに1個見つけたら即脱出なんて出来る訳でもないし
一人で無手出撃、北に特攻、移籍申請して敵プレイヤーを殲滅してから悠々探索する
残念ながらこれが効率良いし蔓延りつつあると思う
拡張要素とか足してくれていい感じだったけど、環境は悪くなっていく一方に思える
プレイヤーの質が悪いって言ったら言い過ぎかもしれんが
DMZのゲーム性とCoDのコアユーザーの嗜好が噛み合ってなさ過ぎるんだよな
そこに運営の考えなし具合が重なってくるからもう手の施しようがない
運営がことごとく古参をバカにしてるのかっていう調整、修正しかしないからね。問題視されてる所を殆ど放置なのも納得いかない。
MW3に期待したいけど2019の盛り上がりのあとのコレだとなあ。
俺は古参じゃないから古参の気持ちはわからんが
俺から見ると無料で初心者釣ってる割りには初心者殺しの環境過ぎて何がやりたいのか理解できん
ガチ勢に餌でもやってる気分なのかね
まあ大急ぎでするようなモノでもなくじっくり時間かけてやってくれっていうヤツだからな。
それはそうなんだけど、EFTとか違ってPvPが活発になる時期が早過ぎるのが問題。
EFTみたく、ある程度のタスクをこなしなり、装備を集める準備期間を得て、ワイプが来る辺りでPvPが活発になるなら良いけど、DMZはカジュアルなおかげで準備期間が極端に短くて、すぐにPvPが活発になる。
結局な話、DMZの作りが雑なんだよな。
タルコフを真似たは良いけど、CODって言うジャンルが違うFPSを基にしたせいで、すれ違い多過ぎる。
だからこそやること与えて地道なアイテム収集のほうがPK減るイメージある。
新シーズンとかで任務新しくなったらみんな任務優先になるから明らかにPK減ってると思う。
ただハント3回だとかみたいなPK任務は消えてほしい。
過酸化水素とか4個、シガーボックス集めとか課されてるけど、実際はもうPKが蔓延ってる
間違いなくCODWZを基に作るゲームでは無いな。
B21に殺意マシマシのプレイヤーが居るのは分かるけど、アシカはマジでどうにかして欲しい。
任務でそこそこ行くのに殺意あるプレイヤー達いすぎだろ
バランス調整とか出来るような能力のある開発中じゃないんだから諦めろ
新人社員に開発させる会社なの忘れてたわ。
アシカに関しては仮にPT数を3にしても他PTを殺そうとする奴がいる限り自己防衛としてこっちも殺しにかかるって選択肢しか残らん気がする
結局のとこPKのリスクが低すぎる事が問題なんだわ
保証武器で負けても武器は時間経過で返ってくるし、アーマやバッグなんて直ぐに揃うからな。
こんなお手軽に復帰出来たら、PKやるわな
クールタイム0の保証武器枠はあった方が良い
装備無し二人と組まされてビルに送られた時の絶望感よ
クールタイム0の補償武器なんかあったら、密輸品の価値が無くなるしPKを助長するだけだぞ。
まず、密輸品があるんだからそれを使わせるようにするべき。
マジで試行回数で挑むしか無いからそりゃ素手マンも増えるよな
任務アイテム持ち込み系とかやる気すら起きない
マップが狭くて開けたところは特に遠くまで見やすい、リス位置が近い、参加PTがマップサイズに対して合ってない。
だいたいこのへんが原因だと思うわ。
ヴォンデルは場所によっては建物で射線切り放題だし。
ヴォンデルはbotがしっかり障害として機能してる事もあってアシカと比べるとむしろ平和なんだよな
アシカは殺伐としてるからな。AUAV、UAVが飛び交う血肉に飢えたプレイヤーしか居ねぇ
AUAVとUAVをマップによって範囲変えるとかしないと難しいわな。
アシカなんてど真ん中で使えばマップの大部分見えるし
アシカに任務で行くハメになるのは百歩譲ってしょうがないとして
収集でアシカでしか集められないアイテム大量に要求してくるんじゃねえよって思う
現状DMZ最低のマップだわ
シガーボックス、一応アルマズラにもあるらしいけど未だに見たことないレベル
アシカにアイテム拾いに行く時点でプレミみたいな状況だけは限定のアイテム何個も指定してる以上すべきだと思うがな
AUAV連発しながら戦闘仕掛けてくるようなPTはろくに漁りもしてないから時間の無駄にしかならない
もうアシカは開幕何分とかヌルいこと言ってないでSAMサイト起動したら全域AUAV使えないくらいでいいだろ、索敵範囲に対してマップが狭すぎる
ソロ出撃時限定でジャガノ買える様にしてくれんかな
10万ドルくらいにしとけばぶっ壊れにもならんだろ
日本酒の瓶ってどこにあるの??
恐らくというか、アシカの何処かじゃないかな。
高確率でおいてあるのはビーチクラブの浴場、そこの真上のカウンター、真横のカギ部屋のワインがよく入ってるような戦利品コンテナの中にあることが多い。
時々AIが落とすってのも聞くけど見たことない、たまにキャッスル敷地内とか地下水路にあるロッカーの中から出たりもする。
一試合あって3~4個が限界だと思う。
日本酒は翻訳が間違ってて
本当はアシカランドの酒のはず