96: 2020/11/08(日) 17:30:46.92 ID:D4slSBz60
m4、kIlo、grauどうやって使い分けてる?
98: 2020/11/08(日) 18:18:36.01 ID:+hfDoN7v0
>>96
m4は中近距離SRのお供 グラウは中距離遠めでサブはSMG キロは迷彩解除してからほぼ使ってない
キロの良さが全く分からん
あれ強いか?中距離優れてるイメージだけど他の銃のほうが打ち勝てる印象
99: 2020/11/08(日) 19:02:13.35 ID:qMrg4yPW0
キロが強いかわからんとかさすがに笑える
106: 2020/11/08(日) 21:49:41.63 ID:oGKnTaVN0
>>99
ごめんな
でもあれM4でよくないか?
距離減衰も大差ないし、反動も決して弱くはない
反動に限っていえばグラウかM13を使うだろ?
むしろどの距離強いか教えてくれれば助かる
107: 2020/11/08(日) 21:55:47.83 ID:qZ90tv6eM
>>106
いや、自分で使って確かめるわ
ありがとうな
108: 2020/11/08(日) 22:03:10.96 ID:r5fFoOjpM
>>106
反動に関するデータを見たことねえのか?
Kiloって最も集弾が良いんだが
Grauは結構反動あるぞ
M13も反動少ねえけど横ブレが酷すぎて集弾が悪い
110: 2020/11/08(日) 22:14:20.81 ID:OXJsBYj1p
>>106
データだけですか…
ロンバレコマンドフォアでほぼ無ブレになる武器をM4と同じ枠って…
103: 2020/11/08(日) 19:27:14.79 ID:qMrg4yPW0
カスタムなんてたいていみんな似たり寄ったりよ
タックレーザーつけたりつけなかったり サイトつけたりつけなかったりと そう大きくは変わらんと思う
色々試してみたら
111: 2020/11/08(日) 22:18:28.63 ID:D4slSBz60
グローって低反動が売りだと思うけど、結構反動あるよね。VLKとか付けるとより顕著に分かる。
113: 2020/11/08(日) 23:01:26.43 ID:qZ90tv6eM
キロいうほど無ブレなんか?
今固定して撃ってるけどけっこうブレるぞこれ 距離は120mくらいな
やっぱキロは強さは分からんからおとなしくガリルm4グラウ使うわ
教えてくれてありがとな
123: 2020/11/09(月) 05:15:12.12 ID:iOqWF6DM0
>>113
CRのブレは気にならんのにキロのブレが気になるって色々突っ込みどころ満載だな
116: 2020/11/08(日) 23:43:06.23 ID:V0vuQKV10
120m相手に寧ろブレないARなんてねえよ
117: 2020/11/09(月) 00:25:55.94 ID:uu6jcPSm0
120mってARで狙う距離か?
122: 2020/11/09(月) 01:49:37.78 ID:ChXm8bfzp
>>117
キロアイアンサイトで3桁mキルよく出すよ
マックス190m(固定)固定なし130mは3~4試合に1回出る
130: 2020/11/09(月) 10:32:16.79 ID:EHKpAEFU0
>>117
120mグラウサイトなしでやれるぞ
キロは無反動にサイト付けてもキル安定しない
やっぱ遠めはグラウ一択
慣れてるってものデカイけどな
120: 2020/11/09(月) 00:50:07.43 ID:hmz/bCgg0
今シーズンも終わりだし皆んな色んな武器使ってて面白いわ
ODENとかSCARとかちょいちょい見かける。
自分もRAMとISOの強いような弱いようななんとも言えんような組み合わせでやってる
121: 2020/11/09(月) 01:25:32.12 ID:c0TdlpqXM
俺は16bit an使ってるゾ
125: 2020/11/09(月) 07:48:29.47 ID:HM000sTer
ランブルやってるとkiloの無反動さが超頼りになる
126: 2020/11/09(月) 08:46:28.34 ID:TNmdIuENa
kiroのマガジン何使ってる?
キンタマか50~60か迷うわ
127: 2020/11/09(月) 08:52:47.95 ID:uu6jcPSm0
100は重くなり過ぎてLMGかよってなるから5060で喜ぶ
128: 2020/11/09(月) 09:37:44.37 ID:WJJpgkvo0
落ちてる100マガkiloの名称もヘビィアサルトライフルだからな
133: 2020/11/09(月) 12:30:53.07 ID:kOfE5+r40
ガリルもせめて50にしてくんないかなー弾薬
140: 2020/11/09(月) 16:19:05.75 ID:GzA4zM480
kiloはほぼ真左にブレるから遠くなると少し制御が他より特殊やね
40発くらい撃つとその後ほとんど無反動になる、60マガの最後20発の精度が良い
GRAUとかCR56は横に変な曲がり方しないからこっちのがやりやすい人も多いと思う
そう言えば今更各サイトの検証真面目にやってる外人いて傾斜ハイブリッドの3.25倍サイトの方が反動制御・反動安定性ともにVLK3.0xよりかなり良いとしてたな
等倍とスナイパースコープ以外は殆ど縦横両方の反動低減がついてる模様
ただVLKより優秀なのは極一部、流行りのコープコンバットホロはまさかの無しw
143: 2020/11/09(月) 16:39:38.27 ID:TNmdIuENa
>>140
えーホロサイトに付加要素無いの?
今頑張ってブルードット解除進めてたのに残念やわ
148: 2020/11/09(月) 17:14:34.81 ID:GzA4zM480
>>143
反動で銃がハネると中央から目標がズレる
倍率がかかるとズームしている分等倍より大きくズレる(見た目の問題)
このズレる幅の見た目を等倍と同じようにするために倍率スコープに反動制御と反動安定性を付与してるんだと思う
144: 2020/11/09(月) 16:53:39.53 ID:uu6jcPSm0
そもそもサイトに隠しで反動制御付いてんのなんなのよ
147: 2020/11/09(月) 17:08:21.52 ID:JAv24dSU0
>>144
反動制御効果が付いてるのは先述したADS時感度が統一されてる仕様のせいで
高倍率サイトつけてると等倍に比べてリコイルコントロールがしにくくなるからそれを出来るだけ等倍のそれに近づける為に反動制御効果が付いてるだけ
さっき言ったようにその効果”だけ”を目的につける必要はない
結局自分にとって視認性が一番いいサイトつけるのが一番よ
146: 2020/11/09(月) 17:02:06.02 ID:JAv24dSU0
その人が上げてた今日の動画でもっと詳しく説明してたわ
アイアン含む等倍サイトから4x以下までADS時感度が統一されてる仕様のせいで少なくともCS版ではどの倍率サイトつけても「リコイルコントロールに必要なスティックの傾きorマウスの動き」(動画内ではこれを”Effective Recoil”って呼称してる)自体は等倍サイトに比べて減らないどころかむしろ増える
だけどPC版でFOV広げた時限定で(←ココ重要!!)コープコンバットAPX5PBX等のホロサイトがこのEffective Recoilを減らせる
これがホロサイトが流行ってた理由かな?まぁCS勢は素直に自分が見やすいサイト使いましょうという話w俺はそれでも一応傾斜ハイブリッドのレティクルアンロック進めてるけどね
149: 2020/11/09(月) 17:17:54.79 ID:GzA4zM480
ゲームしながら書いてる間にもっと詳しく解説してくれてる上に外人も新しい動画あげてるやんw
リロードはしましょうって話、すまんな
150: 2020/11/09(月) 17:21:50.16 ID:JAv24dSU0
>>149
いやいやあなたの説明のほうが端的でわかりやすいよ
ありがとうね
151: 2020/11/09(月) 17:36:03.63 ID:4qlB45JJ0
なにこのあったかいスレ
152: 2020/11/09(月) 17:36:11.45 ID:iOqWF6DM0
どんな情報でも書いてくれる人みんな大好きよ
VLKはいくら頑張っても慣れなくてダメだったわ
ちょうどエイムの中心に敵がきたら強いけどサイトのまわりの縁の分厚さが気になってね
ソロゼロの方が自分には合ってる
153: 2020/11/09(月) 17:39:03.62 ID:RE0fE+M40
わかりやすすぎるわ。ありがてえ
WZでガリルとかもありですか?
サーマルハイブリッドのドットサイトを覗いてる間も相手からは光って見えるのだろうか
キロが雑魚に感じてる人は主にエイム速度の問題でしょう。慣れたらめちゃくちゃ強いよ
スケルトンストックあったらなーって、いつも思う
キロにサプレッサーバレルに100マガとストック無し5mレーザーで走り回るんじゃ~
AK部隊、スカー部隊、おでん部隊てでドン勝したときは脳汁出まくった。クアッドでたま25発とか正気かよとと思ったけど、ガチ武器云々より味方が大事なんやなと思った
Effective Recoil下げれるのは、視野角の連動の方がですか?