『デススト2』建築家・冒険家・発明家の感想まとめ。
『DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH』 – ファイナル・トレーラー
DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH
(デス・ストランディング 2: オン・ザ・ビーチ)
- 発売元:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
- フォーマット:PlayStation 5
- ジャンル:アクション
- 発売日:好評発売中
- 価格:パッケージ版 希望小売価格 通常版 8,980円(税込)
パッケージ版 希望小売価格 コレクターズエディション 31,980円(税込)
ダウンロード版 販売価格 スタンダードエディション 8,980円(税込)
ダウンロード版 販売価格 デジタルデラックスエディション 9,980円(税込) - プレイ人数:1人
- CERO:D(17才以上対象)
100: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/14(月) 18:01:03.19 ID:TqgGpfqH0
F8冒険家インポが親密度上げ渋りになっちゃった
暇つぶしに国道強化でもするか…
暇つぶしに国道強化でもするか…
101: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/14(月) 18:05:36.43 ID:u3Ny/G6A0
>>100
全員言ってるなそれ
F8は落とし物あったら必ず拾ったほうが良さそうだ
全員言ってるなそれ
F8は落とし物あったら必ず拾ったほうが良さそうだ
129: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/14(月) 19:37:30.55 ID:DOLoIVBL0
オフローダー雪山仕様にもできるし発明家、航空だけしかジップライン敷かなかったわ
大量輸送がやっぱり正義
大量輸送がやっぱり正義
229: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/15(火) 08:43:42.08 ID:bR2ng49T0
冒険家マジで面倒くさいな ロケーションもだけど好感度5にするまでのいいねの数多すぎるだろ
240: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/15(火) 10:35:39.07 ID:R0jv/FO70
星上げしてるけど冒険家カイラル通信繋がってない状態のこの世界でよく今まで生きてこられたなってレベルで遭難してて笑う
263: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/15(火) 14:21:58.09 ID:z2OAP1HZ0
冒険家がカイラルブーツくれたな、条件はなんだ
304: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/15(火) 18:01:34.86 ID:PQlD5S/b0
>>263
靴ぼろぼろだとカイラルブーツ
荷物積みすぎだとフローター
ケースぼろぼろだとスプレーっていう噂が
靴ぼろぼろだとカイラルブーツ
荷物積みすぎだとフローター
ケースぼろぼろだとスプレーっていう噂が
400: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/16(水) 00:43:59.72 ID:rrV/vRY50
冒険家の親密度上げに着手し始めたけど準備は整ったとか言い出して
嫌な予感しかしないんですけどw
嫌な予感しかしないんですけどw
930: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/18(金) 10:20:39.04 ID:NlI+ZoEl0
スタンポーラガン強いけど星5の報酬だから大半の人が手に入れずにクリアしてそうだな
てか発明家の存在知らない人も多いやろ
てか発明家の存在知らない人も多いやろ
935: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/18(金) 10:28:41.35 ID:oBZUH0Ufd
>>930
一応メインの流れで
女の人が発明家がいるって触れてくれる
一応メインの流れで
女の人が発明家がいるって触れてくれる
166: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/19(土) 13:52:33.52 ID:gyGKxDg10
航空工学者の依頼で、拠点の直ぐ後ろの斜面にある落とし物を6個くらい拾ってきてくれってやつ 依頼名忘れたけどそれも5個は範囲内にあったのに、残りの1個が何処にも見つからなかった
雪の斜面下の方に建築家向けの依頼が1個転がってて、設定ミスってるんじゃと
あと、全体的に文字が全く見えない!!ほんとストレス 小さすぎ、背景と同化すんな
「建築家」「冒険家」「発明家」 近付いても誰の荷物なのか文字潰れて分からん
178: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/19(土) 16:10:11.32 ID:dLQiEesD0
>>166
1個だけ山の上の方にあるよ
1個だけ山の上の方にあるよ
167: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/19(土) 13:54:54.65 ID:gyGKxDg10
建築家向けの依頼 ×
建築家向けの荷物 ◯
そんな些細な事気にならないレベルでデススト2は楽しい
フォントの問題だけは何とかして欲しい、長時間遊ぶと目が致命傷負う
384: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/20(日) 17:39:10.05 ID:HL8/Ssl/0
建設家の耐久値回復はありがたい
386: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/20(日) 17:43:45.35 ID:qaIp0Ja70
>>384
アホみたいな立地の建築物も修理してくれるけどちょっと申し訳ない気持ちになる
アホみたいな立地の建築物も修理してくれるけどちょっと申し訳ない気持ちになる
638: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/21(月) 22:57:26.62 ID:IjeaFXfv0
発明家って行きはモノレールから飛び降りで行けるけど帰りは?
歩いて川渡るしかない?
歩いて川渡るしかない?
639: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/21(月) 22:58:20.92 ID:+WZrWP6R0
行きも帰りも歩いて行ける
640: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/21(月) 22:58:44.24 ID:mCDUQBXp0
ジップでも張っておけば?
そこはすぐMAXになるからそんなに行かなくても良かった記憶
そこはすぐMAXになるからそんなに行かなくても良かった記憶
646: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/22(火) 00:14:08.33 ID:EQcNFLT70
発明家と言えばジップで対岸に渡ってる時に発明家の拠点に行くためのヒントになるようなガイドアナウンスみたいなの流れてくるんだけどあれ何から出てる物なんだ
649: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/22(火) 01:20:44.04 ID:qG//fgIj0
発明家とかコフィンボード解放タイミングの地点に配置すべきではと思ったり
654: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/22(火) 01:52:47.66 ID:vtaI9HWB0
改良タイヤはもっと早くアンロックしてくれても良かった
663: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/22(火) 06:17:28.28 ID:+/To0J5T0
>>654
国道専用のスリックタイヤも欲しかったところ
国道専用のスリックタイヤも欲しかったところ
742: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/22(火) 16:34:45.22 ID:cBY4Rr8o0
>>654
メタゲノム→東部タコ配送
受注できるタイミングだと無理だしな
メタゲノム→東部タコ配送
受注できるタイミングだと無理だしな
670: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/22(火) 07:59:16.40 ID:oHUDHiid0
冒険家、F7、南部環境観測所、インポッシブルが全然星4→5が全然溜まらんわ
重量多い依頼2~3件まとめて納品してるのに
落とし物も漁るか…
重量多い依頼2~3件まとめて納品してるのに
落とし物も漁るか…
671: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/22(火) 08:02:00.58 ID:HMvNYAsj0
>>670
メタゲノム「許された」
メタゲノム「許された」
696: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/22(火) 10:56:57.47 ID:oHUDHiid0
>>671
おめえと時間生物学者もチマチマとしか上がらなくて苦労したぞ!
もう☆5行ったからどうでもいいけどさ
おめえと時間生物学者もチマチマとしか上がらなくて苦労したぞ!
もう☆5行ったからどうでもいいけどさ
677: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/22(火) 09:18:39.45 ID:DjU9bWja0
冒険家は意外と浅い所に居るなって思った
702: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/22(火) 11:20:45.50 ID:53n6Bol70
「建築家」の親密度★4になると「建築物の自動修理機能」がアンロックされ、サムが設置した施設が時間経過や雨で劣化しても、自動的に修復されるようになり便利。
道中で頼りにしている建築物が長持ちし、再設置の手間が激減。
道中で頼りにしている建築物が長持ちし、再設置の手間が激減。
特にカイラル通信が広がる中盤以降の配達ルートでは、これがあることで快適性が格段に上がる
最近のコメント