『デススト2』みんなポーターへの扱いが酷すぎw 前作のよりも装備品は増えてるのに選択の幅が減ってる感あるよな。
『DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH』 – ファイナル・トレーラー
DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH
(デス・ストランディング 2: オン・ザ・ビーチ)
- 発売元:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
- フォーマット:PlayStation 5
- ジャンル:アクション
- 発売日:好評発売中
- 価格:パッケージ版 希望小売価格 通常版 8,980円(税込)
パッケージ版 希望小売価格 コレクターズエディション 31,980円(税込)
ダウンロード版 販売価格 スタンダードエディション 8,980円(税込)
ダウンロード版 販売価格 デジタルデラックスエディション 9,980円(税込) - プレイ人数:1人
- CERO:D(17才以上対象)
223: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/05(土) 11:19:18.44 ID:SkpvBJmg0
ポーターへのいいねが看板に吸われるとイラッとする
324: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/05(土) 16:35:53.99 ID:GipAPvAk0
今作のポーター地味に邪魔なとこ歩いてるから何回か轢きそうになった
後前作から思ってたけど大きい拠点はターンテーブルで車回せるようにしてほしい、プライベートルーム入れば出口向いてるけど手間だわ
後前作から思ってたけど大きい拠点はターンテーブルで車回せるようにしてほしい、プライベートルーム入れば出口向いてるけど手間だわ
325: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/05(土) 16:37:45.68 ID:OeVlOXlJ0
>>324
前作からそうなんだけど色替えするだけでターンテーブルするぞ
だから他人の車両は基本使わない
前作からそうなんだけど色替えするだけでターンテーブルするぞ
だから他人の車両は基本使わない
328: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/05(土) 16:41:48.53 ID:jk1BMtkA0
>>324
降りてから近づけば、◯長押しで修理するというのが表示される
それをやれば、向きも反対になってクルマもピカピカになる
めちゃ便利
401: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/05(土) 19:17:13.32 ID:cJHR7ZYk0
>>328
知らなかった超助かる
知らなかった超助かる
330: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/05(土) 16:43:55.20 ID:pTzeiRVK0
入り口付近のポーターとリクエストのサークルはほんと要らない
340: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/05(土) 16:57:10.62 ID:a6B+xFXZ0
生魚速達依頼中、旧地球研究所前の坂を横並びで歩いてるポーターいて、しかもその前に時雨シェルターのアヒルホロ立っててポーター見えず、突っ込んだらポーターに当たり焦ってハンドル操作ミスって壁にぶち当たり、時間超過でA判定だったわ
何が言いたいかというとポーターはよ避けろよ
何が言いたいかというとポーターはよ避けろよ
341: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/05(土) 17:01:33.14 ID:O2ga1bF20
真面目に徒歩で配送してるだけでここまで言われてしまうポーターさんたちの扱いに涙を禁じ得ない
346: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/05(土) 17:14:33.51 ID:Js7AT+Kd0
ゲームプレイしてる身としてはポーター君の微妙な物資よりは背中に背負ってる配達物が欲しい
352: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/05(土) 17:22:20.38 ID:R/WimIlL0
ポーターの扱いひどいなお前らw
やり続けてきた結果サムの環境が良くなり過ぎて足元が見えなくなってるんだよ
ちょっと初心ポーターに還って、スケルトンも乗り物とかもなしで己の身ひとつで配送してきてみ?
きっと着いたときにはポーターてこうだったよな~、てヴォイドアウト起こしてるから
やり続けてきた結果サムの環境が良くなり過ぎて足元が見えなくなってるんだよ
ちょっと初心ポーターに還って、スケルトンも乗り物とかもなしで己の身ひとつで配送してきてみ?
きっと着いたときにはポーターてこうだったよな~、てヴォイドアウト起こしてるから
409: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/05(土) 19:36:38.24 ID:pTzeiRVK0
雪山越えも普通に車で行けるのどう何これ?
あらゆる装備が死んでるように見えるが
あらゆる装備が死んでるように見えるが
410: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/05(土) 19:40:16.55 ID:a6B+xFXZ0
>>409
他の装備とか乗り物って割と操縦難しかったりするからねぇ
トラックはその分スピードがイマイチだし、玄人向けのその他と扱いやすいトラック………
まぁトラック有能過ぎるのは否めんよな
411: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/05(土) 19:42:14.11 ID:7GGFxd0m0
前作のよりも装備品増えてるのに前作よりも選択の幅が減ってる感はある
後半はほとんどマジックハンドグローブはめて車乗るしかしてねえ
後半はほとんどマジックハンドグローブはめて車乗るしかしてねえ
412: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/05(土) 19:44:26.42 ID:a6B+xFXZ0
とにかく運べる量の差がエグいんよな
依頼消化にしろトロフィーにしろ運搬量多い方が何かと便利だからねぇ
FTが容易になった事で移動時間も前作ほど気にならんようになったしなぁ
依頼消化にしろトロフィーにしろ運搬量多い方が何かと便利だからねぇ
FTが容易になった事で移動時間も前作ほど気にならんようになったしなぁ
414: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/05(土) 19:48:30.00 ID:R/WimIlL0
いって前作そんな選択肢あったけ
結局いろんな面で快適化されてはいても、これで良いやを選んでるだけだと思う
大きい荷物もトラックじゃなくても運べるし、ロールプレイ楽しむかどうかの差なんて特にオープンワールドゲーではよくあることだしね
結局いろんな面で快適化されてはいても、これで良いやを選んでるだけだと思う
大きい荷物もトラックじゃなくても運べるし、ロールプレイ楽しむかどうかの差なんて特にオープンワールドゲーではよくあることだしね
418: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/05(土) 19:55:21.09 ID:b0v7QAmN0
>>414
前作は最終的にはジップかトラックかスピードスケルトン
DCになるとジップにフローター使えるようになったくらい
意図的にトラックで雪山配送しろみたいな時間制限かつ量のある依頼とか
スピードスケルトンで走るしかない依頼とかあったな
トラックで必死になって山登るのも楽しい思い出だった
415: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/05(土) 19:49:24.81 ID:O2ga1bF20
トライクルーザーの冬タイヤってないんかな?
スレ見ててまったく聞かないし無いんだろうとは思うが
スレ見ててまったく聞かないし無いんだろうとは思うが
416: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/05(土) 19:49:35.20 ID:b0v7QAmN0
車は荷物自動回収機能つくのも便利だしねぇ
国道を自動運転できるのも有難い
明らかな急坂は無理かなってところくらい
ミュージシャン近くの崖下のカイラルクリーチャー倒すような時には車では無理だなとなったし
419: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/05(土) 19:55:36.95 ID:dKDFBw2Y0
なんか前作はずっとバイク乗ってた記憶あんな
420: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/05(土) 19:56:06.45 ID:a6B+xFXZ0
まぁでも俺はコフィン好きだから、気分でコフィン使ったりもするよ
前作からフローターは一度も使った事がない
前作からフローターは一度も使った事がない
421: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/05(土) 19:57:54.10 ID:zt4ON3mA0
フローターとか棺桶もその辺の岩にぶつかるの多過ぎてねw
岩を置き過ぎだわ流石に、気持ちよくやらせろよ
岩を置き過ぎだわ流石に、気持ちよくやらせろよ
432: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/05(土) 20:08:32.73 ID:YiHt/l/T0
棺桶マジむずいわ
雪山でガン飛ばししてたら角度変わったとこで大破したw
雪山でガン飛ばししてたら角度変わったとこで大破したw
437: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/05(土) 20:10:35.02 ID:R/WimIlL0
>>432
↗ヒャッホーイ
↘着地ドッシャーン
意外と落下耐久ないんだよな
でも雪山要所にジャンプ台設置して遊んでるわ
↗ヒャッホーイ
↘着地ドッシャーン
意外と落下耐久ないんだよな
でも雪山要所にジャンプ台設置して遊んでるわ
441: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/05(土) 20:13:32.00 ID:YiHt/l/T0
>>437
そうなんだよ
ただあのスピードはハマるね
ジャンプ台試すわ
そうなんだよ
ただあのスピードはハマるね
ジャンプ台試すわ
444: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/05(土) 20:14:57.97 ID:a6B+xFXZ0
>>437
水上は大丈夫だろって滝からダイブしたらコフィンも荷物もボッコボコのバッキバキになって流れてったわ…
水上は大丈夫だろって滝からダイブしたらコフィンも荷物もボッコボコのバッキバキになって流れてったわ…
735: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/06(日) 13:24:28.95 ID:cE3a5dN/0
スキャンして荷物がいっぱい落ちてる!→ポーターでしたが多すぎるからポーターの荷物は色変えて欲しい…
804: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/06(日) 16:28:02.65 ID:5tGSqf5j0
ポーターはメッセージとかで可愛いから好きだよ。たまに轢きそうになるけど。コイツらの救出ミッションなら許せるけど冒険家は死んでくれ
809: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/06(日) 16:40:45.72 ID:bnJb6TfU0
各シェルターの素材がいつの間にか増えてるのはポーターさん達が通常配送してくれてるからなんだよね多分サムの地味な仕事はもっと地味な仕事に支えられている
避けた方向にダイブしてくるポーター
国道の真ん中にいて自動運転に轢き殺される野生動物
進行方向の前に現れるクソデカアヒル&ルーデンス
このちょいちょい嫌がらせみたいな仕様どうにかしてくれ
今作はピックアップオフローダーのカスタムが豊富なのと結局車でどこにでも行けるから豊富な装備に対して別に車で良くね?となってしまうのは確かにある。