【デス・ストランディング】カイラル結晶が余ってるって人は戦闘をたくさんしてるからなの?

169:  2019/11/24(日) 01:13:26.79 ID:uKx0lH6h0
バックパックカバーがコスパ悪いって必要素材樹脂じゃん 
普通に遊んでりゃカンスしていく素材だしコスパもくそもない
普通に遊んでりゃカンスしていく素材だしコスパもくそもない
172:  2019/11/24(日) 01:16:21.95 ID:O30zFu2W0
>>169 
カイラル320もね
カイラル320もね
173:  2019/11/24(日) 01:16:51.48 ID:c87PdqgV0
>>169 
カイラル結晶320消費の事じゃないの
それだけ使って一度に守れるのはLサイズ荷物2個分だけだし
紛失と時雨耐性上がるけど転倒衝撃には無力だし
活躍する場面はあるけど確かにコスパは悪いと思うよ
カイラル結晶320消費の事じゃないの
それだけ使って一度に守れるのはLサイズ荷物2個分だけだし
紛失と時雨耐性上がるけど転倒衝撃には無力だし
活躍する場面はあるけど確かにコスパは悪いと思うよ
170:  2019/11/24(日) 01:15:15.37 ID:Cd6i6pGX0
バックパック編集知らない人結構いそう 
なんで色変えのところアップにした画面からもいけるようにしなかったんだろう
なんで色変えのところアップにした画面からもいけるようにしなかったんだろう
174:  2019/11/24(日) 01:20:22.53 ID:uKx0lH6h0
結晶なんて常に溢れてたけど… 
人によっては結晶320すらケチらないといけない進め方してる人もいるって事か
人によっては結晶320すらケチらないといけない進め方してる人もいるって事か
175:  2019/11/24(日) 01:22:38.23 ID:O30zFu2W0
>>174 
国道とか建築とかやってれば普通に足りなくなるよ
国道とか建築とかやってれば普通に足りなくなるよ
181:  2019/11/24(日) 01:25:14.34 ID:uKx0lH6h0
>>175 
どうでもいいけど国道最優先で進めてたけど結晶が足りなくなる事なんてなかったから言ってる
配送センターの在庫すらカツカツになるほど建築してるのか…
どうでもいいけど国道最優先で進めてたけど結晶が足りなくなる事なんてなかったから言ってる
配送センターの在庫すらカツカツになるほど建築してるのか…
186:  2019/11/24(日) 01:27:48.82 ID:c87PdqgV0
>>181 
普通に拠点つなぐためにジップライン置いて、それをver3にしようとしたら施設総出て捻出しても枯渇するで
普通に拠点つなぐためにジップライン置いて、それをver3にしようとしたら施設総出て捻出しても枯渇するで
189:  2019/11/24(日) 01:29:37.69 ID:9oBHiz7oa
>>181 
K7までの国道で一気に必要数上がるだろ。軽く1万はいくんじゃね? 覚えてないけど
それカバーできるほどBTと戦って、プレイ時間費やしてたんじゃないの
K7までの国道で一気に必要数上がるだろ。軽く1万はいくんじゃね? 覚えてないけど
それカバーできるほどBTと戦って、プレイ時間費やしてたんじゃないの
179:  2019/11/24(日) 01:24:33.67 ID:c87PdqgV0
>>174 
建設物強化とか始めたら普通に結晶は枯渇するよ
それこそBTにわざと捕まって大型倒して稼がなきゃ追いつかないくらい
余ってる人はむしろそう言うコンテンツをやってないか、戦闘ばっかりかだな
建設物強化とか始めたら普通に結晶は枯渇するよ
それこそBTにわざと捕まって大型倒して稼がなきゃ追いつかないくらい
余ってる人はむしろそう言うコンテンツをやってないか、戦闘ばっかりかだな
176:  2019/11/24(日) 01:23:19.64 ID:T1Hnhtxkd
配達真面目にやってりゃ溢れるよ
178:  2019/11/24(日) 01:24:31.33 ID:JckK0uMX0
人によるだろうけど、国道全復旧目指すと結晶あっというまになくなったわ 
俺の世界では結晶入れてくれる人少なくてな・・・
ストーリーだけなら超余る
俺の世界では結晶入れてくれる人少なくてな・・・
ストーリーだけなら超余る
180:  2019/11/24(日) 01:24:53.70 ID:OD3jZW1a0
国道メインにやってたがカイラルが一番余ってたな自分も、カイラル全部自分持ちするから金属とセラミック入れてくれって感じだった
185:  2019/11/24(日) 01:27:42.56 ID:OEnUobu50
カイラル余ってるやつは戦闘結構してるから?道端のやつはちゃんと拾ってきたけどBTはステルスメインでやってきたからか、国道整備まるでたりないわ
196:  2019/11/24(日) 01:35:21.51 ID:T1Hnhtxkd
>>185 
むしろ戦闘はしてない方だと思う
配達やって拠点の親密度上がってれば拠点に貯まるカイラル結晶が上限に引っ掛かりにくいし
配達で寄ったついでに回収出来る
超序盤に限って言えば徒歩での探索ついでに拾える分もバカにならんかった記憶
施設の修復は余程急ぎじゃなければカイラル結晶は使わないな
まあ6万超えてるからそろそろ使ってもいいかもだが
むしろ戦闘はしてない方だと思う
配達やって拠点の親密度上がってれば拠点に貯まるカイラル結晶が上限に引っ掛かりにくいし
配達で寄ったついでに回収出来る
超序盤に限って言えば徒歩での探索ついでに拾える分もバカにならんかった記憶
施設の修復は余程急ぎじゃなければカイラル結晶は使わないな
まあ6万超えてるからそろそろ使ってもいいかもだが
187:  2019/11/24(日) 01:28:07.88 ID:LJD6tVr30
国道完成まで結晶不足にはならんかったけど劣化した建築物修復してたらあっという間になくなった
191:  2019/11/24(日) 01:31:16.01 ID:c87PdqgV0
>>187 
修復は特殊合金と金属でやる方がええで
修復は特殊合金と金属でやる方がええで
190:  2019/11/24(日) 01:31:07.11 ID:DsiKrG170
国道で10000てそれカイラル通信通じてない地域の国道つなげようとしてない?
194:  2019/11/24(日) 01:33:11.89 ID:9oBHiz7oa
>>190 
いや流石に繋いでたけど、一発2~3000は入れてたかな
まあおまかんじゃね?
いや流石に繋いでたけど、一発2~3000は入れてたかな
まあおまかんじゃね?
195:  2019/11/24(日) 01:34:20.63 ID:K5LuQoksd
K7まで来て小説家近辺まで国道建設したら結晶切れた事はある
197:  2019/11/24(日) 01:37:11.50 ID:K5LuQoksd
そういや東部のカイラル結晶を回収してないや 
ジャンプしてもそのままだっけ?
ジャンプしてもそのままだっけ?
199:  2019/11/24(日) 01:37:41.44 ID:aSyLVu4n0
カイラルは国道敷終わった時点で残高2万くらいだったな 
あとはたまに緊急用補修剤として使うか構造物のVerUPに使うだけだから増える一方
あとはたまに緊急用補修剤として使うか構造物のVerUPに使うだけだから増える一方
201:  2019/11/24(日) 01:39:51.97 ID:R16VhsDg0
トップレベルの開拓人っていうトロフィー取りたいんだけどこれ自分で建てた建造物で最大強化しないとノーカン?
203:  2019/11/24(日) 01:41:30.45 ID:LJD6tVr30
>>201 
プレイヤーであれば他人でも大丈夫
NPCは駄目だった
プレイヤーであれば他人でも大丈夫
NPCは駄目だった
202:  2019/11/24(日) 01:40:31.91 ID:tbSWDmSS0
大型戦ほとんとやらないから国道建築でカイラル常時欠乏気味 
クリプトアクセかわいいから付けたいけど1ドルアクセが外せない…
クリプトアクセかわいいから付けたいけど1ドルアクセが外せない…
204:  2019/11/24(日) 01:42:05.34 ID:uKx0lH6h0
ハードでLoL狙いながらサービス系依頼ついでにミュールテロリスト襲って国道の修復 
キャッチャーは硬くてグレ消費半端ないけど余裕がある時は道中キャッチャー狩り
こんな遊び方してたけど結晶は常に溢れてた
キャッチャーは硬くてグレ消費半端ないけど余裕がある時は道中キャッチャー狩り
こんな遊び方してたけど結晶は常に溢れてた
207:  2019/11/24(日) 01:44:33.42 ID:ObPgJMN80
時雨来るとワクワクが止まらんw 
グレネードとミサイルで瞬殺→カイラル結晶ウマー(1000前後)
たまにBBが逝ってしまうのが痛い。
手錠でBTの臍帯切るって結構難しい。
なんか良いやり方あったら頼む。
グレネードとミサイルで瞬殺→カイラル結晶ウマー(1000前後)
たまにBBが逝ってしまうのが痛い。
手錠でBTの臍帯切るって結構難しい。
なんか良いやり方あったら頼む。
209:  2019/11/24(日) 01:47:23.11 ID:7EKpwEg20
>>207 
パタパタしてる方へしゃがみ歩き→クルクルしだしたら息を止めながら近付く→臍帯切りアイコン出たら切る
ってやり方で安定してる
パタパタしてる方へしゃがみ歩き→クルクルしだしたら息を止めながら近付く→臍帯切りアイコン出たら切る
ってやり方で安定してる
219:  2019/11/24(日) 01:54:43.07 ID:ObPgJMN80
>>209 
>>211
ありがとう。
>>211
ありがとう。
211:  2019/11/24(日) 01:48:53.04 ID:OD3jZW1a0
>>207 
ボーラガンで拘束からの切断がいっちゃん楽、ボーラガン対人よりBT相手によく使うわ
ボーラガンで拘束からの切断がいっちゃん楽、ボーラガン対人よりBT相手によく使うわ
208:  2019/11/24(日) 01:44:49.87 ID:aSyLVu4n0
カイラルは 
お、BTおるやんw 捕まって親分BT倒したろww
ってプレイじゃないと枯渇するかもな
あとはツーハンド以上の野良結晶は乗り物降りて拾うわ(貧乏性
カイラルの群生地も復活するからたまに寄った方がいい
お、BTおるやんw 捕まって親分BT倒したろww
ってプレイじゃないと枯渇するかもな
あとはツーハンド以上の野良結晶は乗り物降りて拾うわ(貧乏性
カイラルの群生地も復活するからたまに寄った方がいい
213:  2019/11/24(日) 01:49:55.75 ID:NvjIpswM0
捕まって倒した後に発生するカイラルやっぱ1000前後位か
219:  2019/11/24(日) 01:54:43.07 ID:ObPgJMN80
>>213 
巨人のBTが少しだけ多かった気がする。
あの巨人。
西部にまだ居るのか?
巨人のBTが少しだけ多かった気がする。
あの巨人。
西部にまだ居るのか?
217:  2019/11/24(日) 01:52:53.06 ID:sOoqqNYE0
>>213 
獅子型が800~1000前後 
魚?で触手うねうねが1000~1300前後
て感じな気がする 
難易度で違いがないならだけど
435:  2019/11/24(日) 10:42:21.97 ID:lPpn9i7k0
大型BTひたすら狩りたいんだけど 
オススメエリア教えてちょ
オススメエリア教えてちょ
438:  2019/11/24(日) 10:45:20.27 ID:76L/JIoP0
>>435 
マウンテンノットシティ向かって右手の山の建物とかあるところ、獅子型が二体出てくるよ
マウンテンノットシティ向かって右手の山の建物とかあるところ、獅子型が二体出てくるよ
214:  2019/11/24(日) 01:50:27.37 ID:u84OVyona
みんなカイラル余りすぎ 
巨大BT倒しまくって稼いでるの俺だけかよ
巨大BT倒しまくって稼いでるの俺だけかよ
215:  2019/11/24(日) 01:50:50.06 ID:qNCq3FfH0
BTが怖すぎる自分はカイラル集めるの大変
216:  2019/11/24(日) 01:52:14.45 ID:8509eixp0
貧乏性だからカイラル見るたびに拾ってたからまだ4000あるけど国道で使い切るかもしれんな
220:  2019/11/24(日) 01:55:26.75 ID:hZ4/sJs80
カイラルなんて拠点にいつの間にかたまってるから移動ついでにもらえばよくね? 
銃でうちまくっても余るし
銃でうちまくっても余るし
224:  2019/11/24(日) 01:58:37.49 ID:bW3Ws5+w0
結晶は施設に1000以上あるでしょ 
それもらえばおk
いちいち集めるの面倒
 
																								 
																								 
																								
枯渇はするけどしたタイミングで東海岸でフラジャイル酷使してカイラル徴収の旅すれば数千貯まる
配送センターはバックパック分のカイラルは残さないと面倒だけど
イベント以外でbtに捕まったことなかったしここ見るまで自分からbt倒しに行って結晶集めるって発想がなかったから常に枯渇してて大変だった