『デスストランディング2攻略』6章で解放されるトランスポンダーの強みと設置場所に困るセーフハウス。
『DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH』 – ファイナル・トレーラー
DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH
(デス・ストランディング 2: オン・ザ・ビーチ)
- 発売元:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
- フォーマット:PlayStation 5
- ジャンル:アクション
- 発売日:好評発売中
- 価格:パッケージ版 希望小売価格 通常版 8,980円(税込)
パッケージ版 希望小売価格 コレクターズエディション 31,980円(税込)
ダウンロード版 販売価格 スタンダードエディション 8,980円(税込)
ダウンロード版 販売価格 デジタルデラックスエディション 9,980円(税込) - プレイ人数:1人
- CERO:D(17才以上対象)
487: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/30(月) 20:56:12.89 ID:CEutASpC0
トランスポンダー解禁されたけど、これマゼランの下位互換認識でいいのかな。ならではの強みあります?
要は前作のフラジャイルジャンプだよね。任意の場所に設置飛べることくらいか違いは
要は前作のフラジャイルジャンプだよね。任意の場所に設置飛べることくらいか違いは
496: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/30(月) 21:54:43.77 ID:znxLbUSj0
>>487
任意のところに置けるのを利用して採掘場とかに置いてる
任意のところに置けるのを利用して採掘場とかに置いてる
491: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/30(月) 21:41:08.37 ID:CEutASpC0
ピザ屋周辺ジップ整いすぎてて快適だなw
498: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/30(月) 22:05:06.95 ID:Awd91kES0
航空工学者のセーフハウス置けないクソ立地にブチギレてトランスポンダー置いてみたけど東部環境観測所までジップ繋げたらマゼラン呼べばいいから別に要らんかったなとなってる
502: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/30(月) 22:15:33.99 ID:512eDqSn0
>>498
あそこ往復しんどそうだよなあ
ジップつなぐしかないんかな
あそこ往復しんどそうだよなあ
ジップつなぐしかないんかな
506: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/30(月) 22:38:14.18 ID:Awd91kES0
>>502
4つでいけたんで参考までに
プレイ中は不思議と気にならんがスクショにしてみるとアイコン見づらいなこれほんとはマゼランからの距離をもうちょい近くしたいけど距離と角度的に厳しかった
4つでいけたんで参考までに
プレイ中は不思議と気にならんがスクショにしてみるとアイコン見づらいなこれほんとはマゼランからの距離をもうちょい近くしたいけど距離と角度的に厳しかった


508: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/30(月) 22:42:58.64 ID:512eDqSn0
>>506
ありがとうこれで作るわ
ありがとうこれで作るわ
509: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/30(月) 22:44:36.58 ID:Awd91kES0
>>508
👍👍👍
A3のとこ難工事だったんでご安全に
👍👍👍
A3のとこ難工事だったんでご安全に
499: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/30(月) 22:11:04.10 ID:jdOlddu60
雪山からのエミュー救出と送り届け任務がめっちゃ手こずったわ
どこ避けてもBTスポットやし鉄砲水でエミューごと流されるし….w
どこ避けてもBTスポットやし鉄砲水でエミューごと流されるし….w
500: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/30(月) 22:13:40.19 ID:noA+diFX0
今作信頼度全然あがらなくね…
前作のほうがスムーズだったような
前作のほうがスムーズだったような
504: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/30(月) 22:34:31.38 ID:9becXFIE0
>>500
基地ある拠点は前作も上がりにくかったな
基地ある拠点は前作も上がりにくかったな
507: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/30(月) 22:42:55.43 ID:noA+diFX0
>>504
だよね
まだF1周りだけどミリしかあがらん
あとBT、怖さがなくなってる、あれがよかったのに
邪魔な存在でしかない
だよね
まだF1周りだけどミリしかあがらん
あとBT、怖さがなくなってる、あれがよかったのに
邪魔な存在でしかない
513: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/30(月) 23:08:42.76 ID://ZD/HUP0
>>500
前作だとスタンダードオーダー受けまくれるからそれでトラックに積んで往復してりゃ割りと稼げたけど今作だとどういう仕組みかは知らんがスタンダードオーダーの数少ないから落し物でかさ増ししないと稼ぎ辛く感じるわ
前作だとスタンダードオーダー受けまくれるからそれでトラックに積んで往復してりゃ割りと稼げたけど今作だとどういう仕組みかは知らんがスタンダードオーダーの数少ないから落し物でかさ増ししないと稼ぎ辛く感じるわ
516: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/30(月) 23:17:49.02 ID:noA+diFX0
>>513
まさにそうだね
落とし物も該当施設からかなり離れたとこでも出るから
ストーリー進めた方がいいんじゃないかと思った、俺の場合
まさにそうだね
落とし物も該当施設からかなり離れたとこでも出るから
ストーリー進めた方がいいんじゃないかと思った、俺の場合
511: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/30(月) 23:01:20.76 ID:jdOlddu60
棺桶めちゃくちゃ良いな。牽引したままトラック乗れるし
拠点襲撃したあとの物資集めもめっちゃスムーズ
拠点襲撃したあとの物資集めもめっちゃスムーズ
521: 名無しのゲーム特化速報 2025/06/30(月) 23:39:17.60 ID:ino5Zwq60
国道とかモノレール繋がってくると夜の景観たまらんね
これだけでも繋げたくなる
これだけでも繋げたくなる

529: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/01(火) 00:39:47.55 ID:r7Ci0ua90
雪山の山頂部めちゃくちゃ綺麗でセーフハウス置きたいのに置ける場所全然ないねぇ
利便性も兼ねて特に航空学者周辺に置きたいんだけど置ける場所ある?
利便性も兼ねて特に航空学者周辺に置きたいんだけど置ける場所ある?
530: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/01(火) 00:48:23.90 ID:5ojH+mVl0
セーフハウスも解禁されたけど、なかなか価値が見いだせないなまだ。機能的にもマゼランでよくね?て
終盤全然ついてこれなくなったりするならあれだろうけど。兎にも角にもFT、素材運搬モロモロ便利すぎるよねあのタール船
終盤全然ついてこれなくなったりするならあれだろうけど。兎にも角にもFT、素材運搬モロモロ便利すぎるよねあのタール船
535: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/01(火) 01:14:13.42 ID:XaCEPCNU0
>>530
配送のランクが低くなるのが気にならないならいんじゃねって感じ
ワイはまだ2回しか使ってないな。素材一杯抱えてトラック移動しながらジップつなげていくのが楽しすぎる
配送のランクが低くなるのが気にならないならいんじゃねって感じ
ワイはまだ2回しか使ってないな。素材一杯抱えてトラック移動しながらジップつなげていくのが楽しすぎる
541: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/01(火) 01:38:49.93 ID:5ojH+mVl0
>>535
配送に使うことはないな。
各拠点や採掘所の素材をトラックに積んでそのトラックごと作りたい国道とかの近くに飛んでそっから車で運搬できるのが便利すぎる
後半いくとどうしても各採掘所から遠くなるからね
配送に使うことはないな。
各拠点や採掘所の素材をトラックに積んでそのトラックごと作りたい国道とかの近くに飛んでそっから車で運搬できるのが便利すぎる
後半いくとどうしても各採掘所から遠くなるからね
542: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/01(火) 01:40:36.38 ID:nhTG6hvv0
採掘場は便利すぎず、不便すぎずよく出来てるね
最後間近にセラミック9000くらいドバーって撒いて国道復旧しまくってた最高だった
最後間近にセラミック9000くらいドバーって撒いて国道復旧しまくってた最高だった
546: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/01(火) 01:44:26.44 ID:zsM5uiM+0
マゼラン縛りで素材運んでるなら往復時間とんでもないことになりそう
548: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/01(火) 01:53:08.70 ID:GR4tfX0J0
マゼラン特定の拠点周りにしか呼べないし基本どこでも置けて車両修理保管機材作成が出来るセーフハウスは十分意味があるでしょ
マゼラン自身にビーチジャンプ機能無いのも温泉好きとしては残念ポイント
マゼラン自身にビーチジャンプ機能無いのも温泉好きとしては残念ポイント

552: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/01(火) 02:29:37.80 ID:uIlG1JMZ0
今回カイラル稼ぎはゲイザー大を狩るのが効率いいのかな
カイラルを素材に変える事が出来るからいくらあっても足らないわ
サムさん…デスストDCで稼いだ99,999cgはどこにやったの!?
カイラルを素材に変える事が出来るからいくらあっても足らないわ
サムさん…デスストDCで稼いだ99,999cgはどこにやったの!?
561: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/01(火) 03:31:26.59 ID:wS794ktu0
>>552
ピザ屋近くのタール池にセーフハウス建てて金クリーチャーにグレ打ち込むだけの作業
ピザ屋近くのタール池にセーフハウス建てて金クリーチャーにグレ打ち込むだけの作業
553: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/01(火) 02:39:07.07 ID:GR4tfX0J0
特にカイラル稼ぎやってないけどクリア時点で9万ぐらいあるぞ
国道モノレール採掘場は全部復旧強化終わらせてるし各拠点のカイラル含む資源をこまめにアイテム化回収してたのとポケモン集めで自然に溜まってた感
国道モノレール採掘場は全部復旧強化終わらせてるし各拠点のカイラル含む資源をこまめにアイテム化回収してたのとポケモン集めで自然に溜まってた感
596: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/01(火) 08:59:26.69 ID:mUIKG4mB0
雪山で作業した後のセーフハウスが染みる
F4手前の国道のセーフハウスに死ぬほど素材入ってるの、みんなここでサーフボードとかに乗り換えてメカニックやマザーのとこ行ってるんやろなぁって見えて面白い
F4手前の国道のセーフハウスに死ぬほど素材入ってるの、みんなここでサーフボードとかに乗り換えてメカニックやマザーのとこ行ってるんやろなぁって見えて面白い
最近のコメント