『Delta Force(デルタフォース)』最近の責任感強めのFPSよりこういうお祭りゲーの方が楽しいw
『Delta Force』が遂に復活!
名作シリーズが基本プレイ無料の現代型チームタクティカルシューターとして新たな姿で登場。4つの革新的なゲームモードを収録:
ウォーフェア:壮大な陸・海・空の戦場で繰り広げられる32対32の大規模PvP戦。多彩な乗り物を自在に操り、独自の戦術装備を駆使して戦場を制覇せよ。
オペレーションズ:『Delta Force』の次世代型撤収モードでは、スクワッドを率いて敵陣深くへと潜入。高価な物資を探索しながら、敵プレイヤーとの激しい戦闘を生き抜き、制限時間内に危険区域からの撤収を目指せ。さらにPvE「協力オペレーション」モードでは、明確なミッション目標の達成を通じてスクワッドの限界に挑む、手応えのある高難度作戦が待ち受ける。
『ブラックホークダウン』:あの2001年の名作映画を原作とする完全リメイク。プレイヤーは伝説のデルタフォースオペレーターとなり、緻密なストーリーで描かれる歴史的な戦役に身を投じることになる。
当作では「課金せずとも強くなれる」という信念を貫き、コミュニティからのフィードバックを重視した開発をお約束します。また、フェアプレイを最重要課題と位置付け、専門のG.T.I.Securityアンチチートチームが不正の特定と排除に積極的に取り組み、公平で健全なゲーム環境の維持に努めてまいります。
そして、決して忘れてはならない―
「プレイヤーもチームメイトも、誰一人見捨てない」
Delta Force | PC Global Open Beta Cinematic Trailer: Genesis
『Delta Force』PC版グローバルオープンβ開始
『Delta Force』は、早期アクセスに相当するグローバルオープンベータがPC向けに12月5日より実施中。尚、PS5/Xbox Series X|S/iOS/Android向けには、2025年第1四半期のリリースを予定。
『Delta Force』PC版グローバルオープンβ開始🎮
オペレーターの皆さん、お待たせいたしました!
本日9:00よりPC版グローバルオープンβがスタートです🫡豊富な新コンテンツ!
アカウントデータの削除なし!
進行状況リセットなし!
シーズン終了時のワイプなし!
課金で勝敗が決することもなし!… pic.twitter.com/ze30s78jv4— Delta Force Game Japan (@DeltaForceG_JP) December 5, 2024
最近の責任感強めのFPSよりこういうお祭りゲーの方が楽しい
キャラスキンとかもっと追加してくれんかなあ
BO6なんてバグ放置して毎日のようにスキン追加してくるからな終わってる
シーズンパスだけは金払ってやっても良いな
よくわからんのはガチャ産の武器は売ったり買ったりできることかな
どういうことかわからんけど
Xのトレンドにも出てたな
初動は成功と言えるだろう
全然向いてないな俺w
オペレーションしかやってないけど特に書き込むこともないからな
これよく出来てるわ
BFモードやってるのは朝から晩までウダウダと文句ばっか書き込みしてるから多いように見えてるだけだろ
俺は2回やって何が面白いのか全然わからなくてやらなくなった
特に戦車
航空機に関してはガチ勢がまだ本気出せてないから評価保留
オレもパッド対応してからヘリ乗るわ
何かそんなに強いイメージないな俺は
2番席の機銃が強いんだよ、真っ直ぐ飛ぶ
BFは拡散アホみたいに酷くて散弾銃みたいな機銃になっててクソ
正直バランスぶっ壊して固定・車載機銃の重機関銃は全距離確定胴撃ち1発、軽機関銃は1発DMR並みの威力とかでええわ
4よりもおもろい気すらするんだが
たまに緑色のビーコンから出れるけどあれってどういう条件なん?
攻め側は膠着したらジリ貧だし物量で攻めるしかないよな
拠点がわちゃわちゃカオスになってるような戦場が勝っても負けても面白いんだけどなぁ
緑のは戦略ビーコンで
ポイントで誰かが要請したか
突撃車両ってののスキルで置いたかどっちか
戦略ビーコンはマジで値段の割に超重要だから
ビークル呼ばん 砲撃は高いって人は
積極的に使って良いと思うで
回復兵で煙幕で射線切ったり蘇生しまくってガンガン人を送り込んで、そして合間を見て自分も戦闘参加して前線を上げまくる、これ凄く楽しい
武器レベル上げるチケットみたいなの結構もらえるけど、使うタイミングってどうしてる?
個人的には武器レベル低い状態だとアタッチメント貧弱で当たらない=レベルが上がりづらい、から低レベル武器に使って一気に使って、あとは使いながらチマチマ上げていくスタイルがいいかなぁって思ってる
武器強化アイテムはスコープ開放の為に使ってるわ
アイアンサイト使いづらくてな
塹壕に落ちて嵌った車両とかカモだぞ
旨いやつが使うと落ちた後も固定砲台化するから
あれ工兵でAT担いでる時に対車両への誘導化機能付くから雑に破壊出来てすげえ助かるんだが残念ながら殆ど見掛けない
あれって他兵科にロックオンされてるとか表示される?
されるなら使うわ
文字で全体アナウンスとかは出ないけど敵車両に赤ででっかくロックオン中マーク出てるから目視で簡単に判別付くよ
自分の場所から全く視界に入らない位置だとそもそも敵車両自体が見えないので分からない
担ぐわサンクス
BF3みたいに設置して自動ロックにできたら持っていってもいいけどね…
銃のカスタムが自分の手にどうやったら合うのか分からんから色々試さないといけないな
遮蔽横断するにもスモーク頼みはやり辛いわ
なんなら光って自己主張しろ
2042みたいに音とか出るようになるかもね
そういえばさっきのマッチで壁抜きされたんだがもしかしてチーター既にいる?単なるバグだと思いたいが3回もされてあれって思ったわ
引用元https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1733385345
最近のコメント