『ディアブロ4 シーズン9』ルーンは宝石より強いの?巨人の捧げ物の入手法。
強力なるホラドリムの秘法の調律
ホラドリムの秘密は世界中に埋められており、物事を単に見るだけでなく理解できる者の目にははっきりと映ります。遠い昔に隠された秘密を暴けば不気味な恐怖を目の当たりにするかもしれませんが、手を伸ばす勇気があれば計り知れない力を獲得できるでしょう。
「シーズン9:罪深きホラドリム」ではパワーの新たな活用方法が登場し、強力な「ホラドリムの秘法」を通じて多種多様な組み合わせを作り出せます。「ホラドリムの秘法」を構成する3種類の要素を通じ、かつてない方法で、思うがままにパワーを調律してビルドを構築したら、それをアビリティと組み合わせ、自らのプレイスタイルに合った破壊的な二重攻撃を繰り出しましょう。
組み合わせることで、強烈な効果をもたらす秘法を作り出せる3種類の要素。それが「触媒」、「浸染」、「異術」です。
- 触媒:秘法の基本効果です
- 浸染:秘法が与える属性ダメージの種類を変化させます
- 異術:秘法の基本効果に追加の効果を付与します
42: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/23(水) 00:34:24.64 ID:xoa9V0PB0
ルーン狼召喚にしたらなんかアンダリエルがクソ簡単になった@ソサ
そしてアミュレットの紫が出た・・・
そしてアミュレットの紫が出た・・・
44: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/23(水) 00:57:07.89 ID:V9gpqUkn0
>>42
エンチャントを使い魔からヒュドラにするともっと簡単になるよ
何ならルーン狼もいらなくなる
エンチャントを使い魔からヒュドラにするともっと簡単になるよ
何ならルーン狼もいらなくなる
86: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/23(水) 15:12:57.05 ID:sZizHhtA0
巨人の捧げ物って全然手に入らないんだけど何処で手に入れるの?
87: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/23(水) 15:30:13.75 ID:YKx8tQ0Q0
>>86
基本はボス箱から出る
地下でボス素材ゲット⇒ボスを呼んでボス箱からゲット⇒また地下へ
このパターン
去年のアプデで他の場所からも出るようにはなったらしいが、↑の方法が一番効率がいいと思う
基本はボス箱から出る
地下でボス素材ゲット⇒ボスを呼んでボス箱からゲット⇒また地下へ
このパターン
去年のアプデで他の場所からも出るようにはなったらしいが、↑の方法が一番効率がいいと思う
89: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/23(水) 15:58:13.22 ID:ObW62l2J0
捧げ物は囁きマーク付きヘルタイド回して囁き箱開けるのが1番効率ええでよ
使いきれないほど溜まる
使いきれないほど溜まる
137: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/23(水) 22:19:11.85 ID:ME8Z0I2h0
憎悪の器あった方が強くなるん?なしでGR90だとルーンと傭兵で100いけるとかさ。必須ミシックは取れたケド名工品のリセマラやっとれんわ
140: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/23(水) 23:32:12.39 ID:HQPrhPyJ0
>>137
強くなる
DLCによる恩恵
・ルーン
・傭兵
・地域報酬
スキルポイント+2
パラゴンポイント+4
ポーション最大所持数+1
オボール最大所持数+80
139: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/23(水) 23:07:11.17 ID:evTohHKF0
ルーンはシーズンやビルドにもよるけどうまく噛み合えば奈落10以上押し上げると思うよ
傭兵は慣れちゃうと無しではやってられないくらい便利
傭兵っていうかスーボってキャラだけど
傭兵は慣れちゃうと無しではやってられないくらい便利
傭兵っていうかスーボってキャラだけど
152: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/24(木) 08:15:44.00 ID:5CznNeNwM
>>139
スーボはもうデフォルトだよw
新規で始めると、あれ?何で表示無いん?と
スーボはもうデフォルトだよw
新規で始めると、あれ?何で表示無いん?と
142: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/24(木) 00:00:57.83 ID:tlX8E5xs0
ルーンって宝石より強いんか
143: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/24(木) 00:05:48.38 ID:9mycCCw00
ルーンは発動に条件がいるけど基本は自動発動
内容は多岐にわたり攻撃速度とかクリ率UPとかの基本的なものから他クラスのスキルを発動できたり回避がテレポート化したりとかなり立ち回りが変わるものまである
内容は多岐にわたり攻撃速度とかクリ率UPとかの基本的なものから他クラスのスキルを発動できたり回避がテレポート化したりとかなり立ち回りが変わるものまである
145: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/24(木) 05:49:56.52 ID:ZFkTdfdvM
地震馬場みたいにルーン前提のビルドもあるな
147: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/24(木) 06:43:18.01 ID:EDWkcRKj0
憎悪の器強いんか。もうスタンダード割引無くなってるじゃん。デラックス版とかいらない泣
148: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/24(木) 06:52:50.73 ID:LRmXkvi5d
2つくらい前のシーズンの馬場なんて走り回ってるだけで奈落100の敵溶けてたぞ
ルーンはそれくらい強い
149: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/24(木) 07:34:58.88 ID:FdZLf2kC0
買わなくて済んで良かったじゃん
165: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/24(木) 11:21:52.08 ID:0jRJpxMN0
T3解放はできたけど主戦場にするにはまだ力不足って感じでT2に戻したんだけど、ある程度ビルドが固まってきたら後はひたすらグリフ上げたり焼き戻しや名工品で装備強化していく感じでいいのかな?
「あれちゃんとやってる?」みたいな見落としやすい要素とかってありますか?
「あれちゃんとやってる?」みたいな見落としやすい要素とかってありますか?
167: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/24(木) 11:28:40.81 ID:9mycCCw00
>>165
宝石もしくはルーンくらい
あと勘違いしやすいのが、このゲームは装備ゲーではあるがそれはT2あたりまで
T3以降はパラゴンゲーと思ったほうが良い
装備をいくら厳選してもすぐに限界が来るし、GA1から2にしたところでパラゴンが低ければほとんど誤差
要は装備で基礎値を固めて、パラゴンのイカれた高倍率で爆上げって感じ
そこそこ装備も充実したなって思ったら下手にボス周回良装備を狙うよりグリフ45↑目指した方がいい
それまでは名工も焼き戻しも妥協範囲で収めてもOK
宝石もしくはルーンくらい
あと勘違いしやすいのが、このゲームは装備ゲーではあるがそれはT2あたりまで
T3以降はパラゴンゲーと思ったほうが良い
装備をいくら厳選してもすぐに限界が来るし、GA1から2にしたところでパラゴンが低ければほとんど誤差
要は装備で基礎値を固めて、パラゴンのイカれた高倍率で爆上げって感じ
そこそこ装備も充実したなって思ったら下手にボス周回良装備を狙うよりグリフ45↑目指した方がいい
それまでは名工も焼き戻しも妥協範囲で収めてもOK
169: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/24(木) 11:42:01.00 ID:0jRJpxMN0
>>167
やっぱりグリフかぁ……
パラゴン自体は適当だったのをサイトとか見ながらある程度組み直したんで、グリフメインでしばらく頑張ってみます
やっぱりグリフかぁ……
パラゴン自体は適当だったのをサイトとか見ながらある程度組み直したんで、グリフメインでしばらく頑張ってみます
166: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/24(木) 11:25:35.82 ID:KUtVHGu70
クラスやビルドによる
『ディアブロ4』シーズン9 最新アップデート情報。
敵の位置はデフォで表示してくれても良くないか?
ってくらいスーボがインフラになってる
傭兵はスーボかラヘアばっかだな
ドキン君とか滅多に使わん