『ディアブロ4』シーズン8「ベリアル再来」最新パッチノート2.2.0と各クラスの感想まとめ。
『ディアブロ4』シーズン8「ベリアル再来」が4月30日からスタート!
4月30日2:00より、新たな仲間たちと手を組み、ボスパワーを駆使して、不可思議な幻影のモンスターたちを倒して、真実を追い求めましょう。
ディアブロ IV | ベリアル再来 | ゲームプレイトレーラー
とりあえずDLC買って新たなクラスを遊ぶ
2.2.0 ビルド#64236 (全プラットフォーム) – 2025年4月30日
来たぞパッチノート、読むか
投げ馬場 新ユニーク追加しといてダメージ4分の1にされるとか、酷いもんだ
>ダメージボーナスが200%[x]から50%[x]に減少しました。
>・レベル1からレベル25までの経験値報酬減少が緩和され、
> 今シーズンと前シーズンの差が小さくなりました。
>・奈落ティアごとのモンスターのライフ増加量が縮小し、
> 今シーズンと前シーズンの差が小さくなりました
少しはユーザーの苦言を聞き入れて公式が正気に戻ったか・・・
ぽえ2の炎上見て日和ったんかな?
当たり前
てかなんのゲームでもコスメとかじゃない拡張mapdlcなら買わないでやるって選択肢はない
そこまでケチならそのゲーム自体やらない方がいい
ルーンか使えない
露骨にキャラの性能が低い
育成しても乗り越えられないシステムの強化が有る
まあユニークとウバユニを比較するのもあれだが
唯一差別化出来るのは死者の群勢強化
経験値なくなったんでしょ?
もしかしたらワンちゃん装備揃えたら強くなる可能性も
>〈マイティスロー(戦士)〉が、ダメージボーナスを乗算ではなく加算で付与していた不具合を修正しました。
>ブラッドウェーブ
>ダメージが450%から500%に増加しました。
>骨の自爆が召喚ダメージ扱いに変更
更にメンデルンと新U使った骨爆破やらのビルドが良さげ?
ウェーブはいくらが3つになったからCD解消できなくなって詰んでるぞ
マジだ、、2回波が来るから多く出て6個か
>出現する血のオーブの数が6個から3個に減少しました。
ソーサラーは、主に氷系の調整が多いけど、新Uもアイスシャード関連だっけ
実際にPTRでアイスシャード使ってる人居たけど、アレ使えると思えないんよ
跳弾するとは言え、後ろがら空きだったし、シューティング好きな人用の趣味かと
ただ気になったのは、PTRでつよつよだった雷関係には触れてない辺り
あのままでS8はいけるんだと、、なるほどね。ボスパワーだけ見直し必要かも
うわぁ・・・・運命の拳が産廃化されちまった。
脆弱なんて他でどうとでも付与できるだろうが…指とか
>運命の拳
>特性「幸運の一撃:一定確率でランダムな操作障害効果を適用」が
> 「幸運の一撃:一定確率で3秒間、敵を脆弱にする」に変更されました。
こっちも操作障害を普通の移動速度UPに改悪されてしまったよ
眩暈を焼戻しで幸運2秒の付けろってか・・・。はぁ・・血波で有用だったのに
>意識霞む痛撃の化身
>
>変更前:幸運の一撃:敵にダメージを与えると、最大20%の確率でその敵を2秒間、眩暈状態にする。
> 眩暈状態の敵に与えるダメージが5~25%増加する。
>変更後:眩暈状態の持続時間が20~40%延長される。敵1体を眩暈状態にすると3秒間、移動速度が20~40%上昇する。
何か開発が上位難易度でエリートを簡単に倒せてしまうから!とか屁理屈言ってるけど
この減少量は笑えない、笑えるけど笑えない。完全にやり過ぎてお仕置き食らう地震BB
WWもスキル挟まされるなら実質-35%されとるやんけ・・・
>グラウンド・ストンプ(戦術)
>ダメージボーナスが900%から100%に減少しました。
>>238
アレは強化なのかな、事前に炎当てると氷の火力UP
氷当てると炎の火力UPみたいなアベコベは、パッシブスロットにFB入れたりしてFO型の炎上利用みたいな使い方するのが良いんだろうか
地震をメインにしてWW当てて25%乗算を乗せたら強そうとか思ってた矢先に・・・
>ダスト・デビルの化身
>
>変更前:〈ワールウィンド〉がダスト・デビルを出現させて進路上の敵にXのダメージを与える。
>変更後:〈ワールウィンド〉がダスト・デビルを出現させて進路上の敵にXのダメージを与える。
> ダスト・デビルが命中した敵は、使用者のそれ以外の全要因から受けるダメージが3秒間、25%[x]増加する。
>バル=カソスの化身
>アースクエイクによるダメージが削除されました。
えぇ??? 元々の↓の1-2行目の効果全部削除???叫びやWWで地震発生みんなしてたから?
ダメージ減少効果のみになったと・・・・・・はは
>〈リープ〉発動時にアースクエイクを起こし、4秒間にわたり物理ダメージを与える。
>アースクエイクの与えるダメージが20-60%増加する。。
>アースクエイクの範囲内にいる間およびその後4秒間、ダメージ減少率が10~25%増加する。
馬場はWWか投げ馬場辺りが強くなりそうかも
支配グリフは有用だったけどどうだろうなぁ
ロブの動画でもあってた古の民が呼ばれまくるやつ、アレバグだったんだ
>・〈古の民の呼び声〉によって古の民が際限なく出現することがあった
> 不具合を修正し、古の民の人数に12人の上限が設定されました。
ローグの無限ポーション許されたかも
以前みたいに最初と最後だけとか、2段階で済ませようみたいなのは駄目になるかも
よし、全部読み終えました
案の定、カカシにDPSチェッカー機能は入れてくれず
レジェはLv25辺りまで経験値と同じく渋る方向で行くみたいですな
それ以上は今まで通りになるとか言ってたけどどうだろうか
キャラは誰で行くか薄く見えました
ローグは毒推しっぽいからスルーかな、馬場は上記の通りで
ネクロはミニオン(骨自爆)シーズンかも、血波もリスペックする頃なら行けるかも
ソサは氷推しっぽいけど、PTRは雷が強かった気がする。ボスパワー次第かも
ダークホースがドルイド、、、嵐の一撃関連でテコ入れ入ってるからコレを伸ばせるなら
ダンシングライトニングと合わせて伸び代在るかも知れない。範囲も広がるし
さて、誰で行こうかな
ボス召喚システムが分かんない人はこれ覚えておけ
・ストーリークエスト
・サイドクエスト
・リリスの祭壇
のどれを優先させたほうがいいですか?
やっぱりリリス?
スキルポイント影響出るし
最近のコメント