
 
 
 
 
 
 
 
391: 名無しのゲーム特化速報  2021/12/26(日) 13:03:51.93 ID:G9P+bOFy0
レイドみたいな4×2とかでイイからレジェとかも複数PTでやらせて欲しい
 
399: 名無しのゲーム特化速報  2021/12/26(日) 16:24:39.18 ID:wzIWzcWG0
>>391
少なくとも現状4人時の敵の数は処理の問題で増やせないから、8人にすると今以上に鬼畜な強さと硬さと敵に有利なギミックが追加される事になるぞ
 
392: 名無しのゲーム特化速報  2021/12/26(日) 13:48:36.74 ID:3Dum3E0W0
それよりもノーマルレイドを野良でできるようにしてももういいだろうに 
ダークアワーズなら攻略法知ってる数人が運よくマッチングすればクリアできると思う
 
394: 名無しのゲーム特化速報  2021/12/26(日) 13:58:35.18 ID:xlmsU3hE0
その攻略法知ってる数人が今更ダークアワーズのマッチングなんてかけないでしょ
 
395: 名無しのゲーム特化速報  2021/12/26(日) 14:00:22.36 ID:hr3/mNnp0
もう末期も末期だし8から12人とかの大人数でワイワイ頭空っぽでレジェやりたいわ
 
396: 名無しのゲーム特化速報  2021/12/26(日) 14:13:55.83 ID:7uZYzgOo0
レイドって8人集まらせてもやることがパズルだからそんな爽快感ないんだよな
複数人でひたすら銃を撃たせてほしい、体力の高い敵をつくるのだけはMassiveは得意なんだから強みは活かさなきゃ
 
397: 名無しのゲーム特化速報  2021/12/26(日) 14:41:33.83 ID:G9P+bOFy0
頭空っぽにして銃撃ちまくりたいんであって面倒くさいパズルや大縄跳びなんてしたくないからね
 
403: 名無しのゲーム特化速報  2021/12/26(日) 17:13:15.75 ID:U45cp+H60
ギミックが解くこと前提で失敗したらリカバリーの機会もなくじゃあ死ね!みたいなのしかないのが駄目なんだ……
 
409: 名無しのゲーム特化速報  2021/12/26(日) 19:50:48.93 ID:6lpNJfcU0
今はレイドは人集めが一番きついだろうな
まともにやってる人が少なすぎる
 
412: 名無しのゲーム特化速報  2021/12/26(日) 22:25:00.93 ID:p4sx4RUU0
レイド実装前なんて「もしかして「せーの」で合わせるやつがあったりしてなぁ!ワハハ!」って冗談で言ってたのにマジで実装してきて当時のスレ民ドン引きだったからな
 
413: 名無しのゲーム特化速報  2021/12/27(月) 00:18:28.17 ID:VcIqH4N20
ディビジョン2のレイドは多くのプレイヤーを楽しませるんじゃなくて 
トッププレイヤーたちが初クリアするまでどれだけ時間かかるかを運営が見て楽しむためのコンテンツ 
クリアされたらもう用無しで放置
 
417: 名無しのゲーム特化速報  2021/12/27(月) 05:48:32.12 ID:JReCYlWI0
レイドなど初めのブーマーで2、3回死んで辞め、二度目のもまた似たようなもんじゃないのか?とユーチューブで確認しただけで一度もやらずに忘却の彼方で、たまにここでレイドという言葉が目に入っても無意識にスルーしてるような感じだけど>>413は当時抱いた感情をとても鮮明に思い出させてくれるわ笑
 
414: 名無しのゲーム特化速報  2021/12/27(月) 02:01:37.72 ID:derHgGi6d
まぁ純粋な力量やら装備の質でクリアできると一部のプレイヤーが当日踏破しちゃうからな 
ヒントすら無いギミックでとにかく引き伸ばししなくちゃいけない
 
477: 名無しのゲーム特化速報  2021/12/28(火) 14:30:13.48 ID:U92TuyXe0
アイアンホースを最初のステージだけやりたいって募集かけたら集まるかな
ソロはボスを出すところまでしか無理だった
 
 
486: 名無しのゲーム特化速報  2021/12/28(火) 16:23:39.68 ID:KevKbFxw0
>>477 
自分も同じこと考えてた 
少数かもしれないけど1ステージだけでもしたいって思う自分みたいなのもいるから他にもいるかもしれない
 
478: 名無しのゲーム特化速報  2021/12/28(火) 14:37:17.04 ID:+aenFNbi0
残りのステージをやりたくない理由は?
 
479: 名無しのゲーム特化速報  2021/12/28(火) 14:49:36.28 ID:U92TuyXe0
ギミックがVC付けてること前提な感じがするのがコミュ障的にしんどいし、このゲームやってる人達って人のビルドとか装備に突っかかってくるのが多くてだるい(DZによく居る人達がそうなのかも?)
ざっと理由を上げるとこんな感じです…。
 
 
480: 名無しのゲーム特化速報  2021/12/28(火) 15:07:07.86 ID:+aenFNbi0
・ギミックがVC付けてる前提な感じがするのがコミュ障的にしんどい
→残念ながら初戦も雑魚処理をさっさと進めるためにみんな普通に喋るし、ボス削りに手間取ったら普通に「一旦ワイプしよっか」ってコミュニケーションする
 
 
・人のビルドとか装備に突っかかってくる
→DZの人はマウントの取り合いだからそうなる レイドは「協力」のしきいが高いからそうなるので少なくとも理由は違う。
 
盾役やるわけでもないのに青盛りで雑魚狩りみたいな、舐めたことしたら攻略時間が何倍にもなるからそれを避けるために何か言うことはあると思う
まぁ君の装備のこと何もわからんからどうなるか知らないけど
 
 
たぶん初戦だけでOKな人を集めるより我慢して全部通しでやるか、最初から途中交代する人を用意しておいて1ステだけかじらせてもらうほうがずっと現実的だと思う
 
流石にコミュ障を治せとまでは言わないけど
 
 
 
482: 名無しのゲーム特化速報  2021/12/28(火) 15:21:34.30 ID:+aenFNbi0
ってか初戦のグレーくんはネゴシのラベナス(対アーマーダメージ溜め)+ドッジシティD50でソロいけるので、それで満足したらいいと思う 
ステージ2のフィーザーくんはディスカバリーだったらソロでいける
 
483: 名無しのゲーム特化速報  2021/12/28(火) 15:27:12.07 ID:+aenFNbi0
いやごめん、アイアンホースやらなきゃラベナス手に入らないから意味のない提案だった 本当にすまんw
 
484: 名無しのゲーム特化速報  2021/12/28(火) 15:59:13.89 ID:FuEazoVq0
VC無くてもレイドクリア出来るから聞き専OKのレイド募集探して行ってくればいいよ
 
485: 名無しのゲーム特化速報  2021/12/28(火) 16:17:36.00 ID:+aenFNbi0
聞き専okのレイド募集も確かにあるけど、声のコミュニケーションがないだけで文字で色々話し合うからそこは呑んでもらわないとね
 
487: 名無しのゲーム特化速報  2021/12/28(火) 17:56:38.50 ID:QOQKX8AK0
アイアンホースは募集のやつで何回か行ってレグルス、ラベナス両方入手にこぎつけたけどいまだに第3ステージのギミックは意味わからんわ。やってて楽しかったのは断然ダークアワーズ。
 
488: 名無しのゲーム特化速報  2021/12/28(火) 18:08:56.78 ID:+aenFNbi0
3ステージで楽しいのはモブ処理だな
一番つらいのは診断やってる人だと思う、戦闘にろくに参加しないしボタン押しっぱの間味方がギミック処理に手間取ったら急に沸いたスナイパーに撃たれるし
 
489: 名無しのゲーム特化速報  2021/12/28(火) 19:29:56.48 ID:yCMa1y2Vr
下で溶鉱炉にガトリングぶっ放してたりウィリアムズにわちゃわちゃしてるのを遠巻きに眺めつつ自分は上と下を行ったり来たりしてスナイパーの監視だからな
必要な役なんだがあれは絶対に貧乏クジ
 
490: 名無しのゲーム特化速報  2021/12/28(火) 19:36:05.93 ID:PUxLzdd40
3ステはギミックの説明だけで口頭で20分コースだからマジでヤバい
少佐倒したあとのキー拾ってリセとか絶対クリアRTAしてる人らに失敗させようって思惑としか思えないわ
 
491: 名無しのゲーム特化速報  2021/12/28(火) 20:06:53.37 ID:r5YY/Mh00
3ステの診断、自分は好きでやってるけどなぁ 
モブ処理が一番楽しいのは、どのステージも同じよ
 
 
 
 
 
 
 
引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1639452579/
													 
												
全体の1,2%しかクリアできない協力プレイを周回するのはしんどすぎる。
マッチングで行けるディスカバリーでも敵が硬過ぎて萎えるし、しんどい
レイドクリアの話題でレイド装備して行ったら余裕だよとか言ってるアホいてワロタ
レイドは野良だと海外のプレイヤーと会話出来ないと厳しいと思う。