『ドラゴンクエストI&II 』HD-2Dリメイクの展開は今後の作品も続きそう?

 

 

 

 

 

 

 

HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』ファイナルトレーラー

 

 

『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』の後の世界を描く『ドラゴンクエストI』と『ドラゴンクエストII』が、1つのソフトになって登場。

 

ドット絵と3DCGが融合した“HD-2D”の世界で、再び冒険の幕が開く!

 

 

※本作はタイトル画面で『ドラゴンクエストI』または『ドラゴンクエストII』を選択することができ、いつでもお好きな方をプレイいただけます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

241: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/29(水) 09:07:53.54 ID:ScAtAcyV0
3リメで苦渋を味わわされたのに1&2リメが楽しみすぎてたまらんw
もう俺の精神はドラクエに支配されている

 

 

244: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/29(水) 09:14:49.92 ID:pV3EGAFq0
まあ不満点はそりゃあるだろうが概ね楽しめるってとこだろうな3同様に
楽しみだ

 

253: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/29(水) 09:32:24.89 ID:EfVXwmAw0
まぁHD2D展開は今作で打ち止めでしょ
次からはドールルックじゃね

 

295: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/29(水) 10:51:05.90 ID:HozkYxLa0
>>253
誰かのインタビューで7の絵柄に合うからドールルックにしたって言ってたからなさそうやな

 

334: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/29(水) 12:16:19.90 ID:EfVXwmAw0
>>295
それならドールルックじゃないかもね
でもHD2Dでもないような気がするんだよね
もう何の驚きもないしね
4.5年かけてHD2D展開するのかなって

 

337: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/29(水) 12:19:50.28 ID:ug7H7Dt40
>>334
このあと456をやるかどうかよね。次7の時点でない気もする

 

348: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/29(水) 12:42:46.22 ID:1uEYWSQ00

>>337
7は先に出来ちゃったから発表したみたいに言ってたなような

HD2Dの開発がアートディンクだけなら次は天空シリーズになる可能性はじゅうぶん有り得る

 

1&2はそこまで売れないとしてもHD2Dの3がかなり売れたからね

もし天空シリーズに続くなら味方キャラの戦闘モーションも付けて欲しいなぁ

 

350: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/29(水) 12:46:12.02 ID:ug7H7Dt40
>>348
だとしたら嬉しいな。天空めっちゃ好きやし、たぶん6が一番好きなドラクエだわ

 

254: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/29(水) 09:33:46.34 ID:fmtClrXi0
スクエニはHD2D大好きだから456もHD2Dリメイクの可能性はある
可能性としてはドールルックとHD2Dで半々くらいじゃね

 

255: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/29(水) 09:38:06.59 ID:keROaZSh0
ドールもHD2Dももういいからさっさと12出してそれベースにしてリメイクすりゃいいのよ
12出すまでの時間稼ぎで余計なことしすぎ

 

277: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/29(水) 10:14:18.56 ID:OoXF64fx0
>>255
まあ新規獲得する為にも
新作は早いペースで出した方が良い
ポケモンが人気あるのはアニメやカードだけじゃなく
ゲームの新作のペースの回転率が早いのもある

 

256: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/29(水) 09:38:40.85 ID:IPpmY4BX0
このまま天空シリーズもHD2Dでリメイクでしょ

 

258: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/29(水) 09:39:10.96 ID:Vpyu4wxV0

どれぐらいでクリア出来るかなー
オクトラまでこれで行くつもりだけど

間にライザ挟むか

 

260: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/29(水) 09:42:20.77 ID:GHH0Vu2q0
天空は別ラインで開発してるだろうからHD2Dかは分からんけどこれや7Rとは違う感じになるだろう

 

261: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/29(水) 09:43:11.86 ID:EfVXwmAw0
3ds版456は回転できてたけど、HD2Dはできないだろうからそこが凄い叩かれそうだしドールルックかなって
でも個人的には回転いらないんだけどね

 

267: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/29(水) 10:01:54.51 ID:a+jjLvtn0
>>261
どんな視点だろうと死角にモノ隠すのがゲームとして正攻法だし常套手段だからな

 

273: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/29(水) 10:11:57.47 ID:1BKCBXHP0
>>261
PS時代じゃあるまいし、今時マップぐるぐる回転させて喜ぶやつなんかおらんやろ
完全新作レベルのオープンワールドで作り込むなら別だけど

 

262: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/29(水) 09:49:14.24 ID:pV3EGAFq0
11のエンジンで456フルリメイクしてくれたらスクエニ見直す

 

263: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/29(水) 09:54:18.88 ID:7O91QDQkr
>>262
流石に予算と日数が
11のエンジンで456フルリメイク作る暇があるなら12出して欲しい
456 どんな順番で発表されるのかな
個人的には6からやりたい
6はSFC以降やってないからな
4はDSで5はPS2でやった

 

264: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/29(水) 09:55:12.47 ID:fmtClrXi0
ロトと同じなら時系列順で6からリメイクになるかもな

 

285: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/29(水) 10:25:23.26 ID:gOQBvMrR0
ドラクエ3HD2Dのユーザースコア7.1で凡ゲー寄りの糞ゲーだもんなぁ

 

288: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/29(水) 10:32:33.21 ID:FVPkcmCa0
>>285
一部の強烈なアンチが1とか0つけて平均下げてるみたいだから中央値ならもうちょい高そう

 

291: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/29(水) 10:35:03.43 ID:+JxuBGVq0
>>285
まだMetaclitiicなんて見てるのかよ
評価の透明性の高いOpenclitiicをみな

 

351: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/29(水) 12:47:48.66 ID:1XKRn7kS0
天空もHD2DならDS版をリマスターでいいだろ
テクスチャーとかくらいは綺麗に作り直して
そこにちょっと追加ストーリーとかシステム改良とかで

 

352: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/29(水) 12:49:12.36 ID:ug7H7Dt40
>>351
そのちょこっと追加ストーリで余計なことしないか心配もある

 

354: 名無しのゲーム特化速報 2025/10/29(水) 12:52:27.95 ID:Qdgb2Z2W0
>>352
DQM3の設定を盛り込んだ7章を追加しよう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。