
ドラゴンクエストⅢ | そして伝説へ
小国アリアハンの勇敢なる戦士・オルテガの子である主人公は、
16歳の誕生日を迎えたある日、王様から重大な使命を告げられる。
それは、亡きオルテガの遺志を継ぎ、闇の国より現れた魔王・バラモスを倒すことだった。
世界を救うため旅立った主人公を待ち受けていた驚きの運命とは……!?
ここから始まる、ロトの物語。 HD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』は2024年11月14日(木)発売!
いざ、魔王討伐の旅へ。 対応機種:Nintendo Switch™/PlayStation®5/Xbox Series X|S/Steam®/Microsoft Store on Windows ※Steam®版のみ2024年11月15日(金)発売
65: 名無しのゲーム特化速報 2024/11/25(月) 17:19:53.80 ID:FTISFEf10
バランスは手間かかるからともかく、UI改善と船ラーミアの加速するアップデートは早めに出した方がいいんじゃないのコレ
それだけでも速攻出せば、放置はされてない感は出せるし。
76: 名無しのゲーム特化速報 2024/11/25(月) 17:21:51.47 ID:LM8ezu5b0
>>65
UIは難しいだろうが船ラーミアは加速度設定変更でいけるしな
75: 名無しのゲーム特化速報 2024/11/25(月) 17:21:29.84 ID:hRJ6M5zy0
ラーミアが早くなったところで行先が少なすぎてほぼ無意味ではある
336: 名無しのゲーム特化速報 2024/11/25(月) 18:16:58.69 ID:rLRLHr7md
ラーミアの速度比較動画くっそ笑ったわ
どんだけノロマなんだよ
345: 名無しのゲーム特化速報 2024/11/25(月) 18:18:17.25 ID:WSkoPmv70
>>336
ゆ、優雅なBGMにあわせて遅いだけだから・・・
360: 名無しのゲーム特化速報 2024/11/25(月) 18:20:56.24 ID:n3mKwgIG0
>>345
びゅおおおおおおおおおあ(風の音)
352: 名無しのゲーム特化速報 2024/11/25(月) 18:20:05.77 ID:0tPqjA0N0
>>336
あの比較動画ちょっとだけ欠陥があって
今作のラーミア実は低空飛行のがちょっと速い
349: 名無しのゲーム特化速報 2024/11/25(月) 18:19:18.91 ID:ZEQjXygk0
ラーミアはたぶん速くするとSwitch版が処理落ちするんじゃね
ところどころFPS30切ってるって話だし
362: 名無しのゲーム特化速報 2024/11/25(月) 18:21:12.95 ID:dsb+ZsV/0
>>349
エルフ村酷いからなぁ
でもSwitchのせいじゃなく調整してないだけな気がする
393: 名無しのゲーム特化速報 2024/11/25(月) 18:26:41.47 ID:1OOlxmMT0
>>349
Switchのほうにも速度アップ来てるらしいよ
364: 名無しのゲーム特化速報 2024/11/25(月) 18:22:06.67 ID:lKgiRRd+0
ラーミアに降りてキラキラ取るのめんどいので、キャトルミューティレーションみたいにキラキラを収集するのはどうすか
365: 名無しのゲーム特化速報 2024/11/25(月) 18:22:14.38 ID:AppWMFM+0
エルフの村なんか無闇にキラキラしてるよな
388: 名無しのゲーム特化速報 2024/11/25(月) 18:25:54.31 ID:dsb+ZsV/0
>>365
夜は特に酷いよね
383: 名無しのゲーム特化速報 2024/11/25(月) 18:24:50.59 ID:DuG3suJf0
ラーミアの遅さはBGMを聞いてもらう為という擁護コメント
風の音で台無しなんですよ😞
385: 名無しのゲーム特化速報 2024/11/25(月) 18:25:33.64 ID:DjzDgRxw0
>>383
それ含めてのBGMだろ・・・pクポクポク
391: 名無しのゲーム特化速報 2024/11/25(月) 18:26:16.28 ID:2m6se4eb0
今後他作品でラーミア出した時もう絶対ノロノロにしないといけないな。でかい鳥がピューんてよくある描写とかも不可能にしたな
399: 名無しのゲーム特化速報 2024/11/25(月) 18:28:00.17 ID:n3mKwgIG0
ラーミア着陸は早いしさぁ雛だから飛ぶのまだ苦手なんだよ🥹
440: 名無しのゲーム特化速報 2024/11/25(月) 18:36:09.79 ID:3L7kl1ToM
>>399
飛んでるときくっそとろいのに着陸するときだけスーッって行くのほんま草
普段からその速さで飛べや…
443: 名無しのゲーム特化速報 2024/11/25(月) 18:37:02.74 ID:aZkXrQVT0
ラーミアの比較動画残酷なくらいわかりやすいな
ってかアリアハン横断するだけで36秒かよ
リンク先はこちら
ラーミアでアリアハンの端から端までかかる移動時間
GBC版 6秒
FC版 13秒
SFC版 13秒
HD2D版 36秒
459: 名無しのゲーム特化速報 2024/11/25(月) 18:38:41.17 ID:MTfi8Lc10
>>443
SFC版が移動時間も原作再現出来ているのは地味に凄いよな
それにしても今作は遅過ぎるわ
466: 名無しのゲーム特化速報 2024/11/25(月) 18:39:38.38 ID:AppWMFM+0
>>459
今作そういうリスペクト一切無いからな
マップ広がってもエンカウントそのままだからめちゃくちゃ敵出るとか本当に何も考えてない
470: 名無しのゲーム特化速報 2024/11/25(月) 18:40:53.89 ID:3ENOX0KS0
>>443
おっそw
485: 名無しのゲーム特化速報 2024/11/25(月) 18:43:50.58 ID:0tPqjA0N0
>>443
低空飛行のがちょっと速いから実際には23秒前後だぞ
489: 名無しのゲーム特化速報 2024/11/25(月) 18:44:04.31 ID:Hw+Q0wbbd
今作のラーミアに限らずドラクエの空を飛ぶ乗り物の使い勝手の悪さはなんなんだ
509: 名無しのゲーム特化速報 2024/11/25(月) 18:48:29.93 ID:neVM7Upm0
>>489
ルーラという究極の移動手段があるからね
原作からしてラーミアはバラモスの所に行くだけのものだったからな
アレフガルドに入ると昼夜の概念も失せてストレス減るw
496: 名無しのゲーム特化速報 2024/11/25(月) 18:45:31.88 ID:Zre7Q8PI0
ラーミアがトレンド入りしてるから何かと思ったらやはり遅いだった
500: 名無しのゲーム特化速報 2024/11/25(月) 18:46:21.48 ID:PxNV7isuM
>>496
一般人もようやくラーミアを手に入れた頃なんだな
発売から10日くらいかかるのがやはり普通の進行速度か
514: 名無しのゲーム特化速報 2024/11/25(月) 18:49:41.63 ID:knCEcJGH0
ラーミアが遅すぎて、高台のキラキラがどうでもよく思える
だって乗りたくないもの
549: 名無しのゲーム特化速報 2024/11/25(月) 18:56:58.36 ID:Da7wdxVF0
ラーミア乗るころにはキラキラで落ちてる物とかもういらんしな
種類は後からレベラゲついでの盗賊で勝手に増えるし
687: 名無しのゲーム特化速報 2024/11/25(月) 19:17:14.02 ID:SeFU2IQ30
ラーミアは速度が遅いからそっちばかり注目されるけど
高さ固定できないのもかなり糞要素
引用元https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1731510908
スイッチ基準で作るのが悪い
遅いの楽しめとかいうおかしいのが居るが、ボタンで加速ありゃ両立出来るだろ
フィールド上だと人間もだいぶ遅いような。
低空飛行の速度なら遅いって感じしないからデフォルトを低空にするだけでも良いぞ
人間の移動よりは早いから良い