『ドラゴンズドグマ2』全世界累計販売本数が300万本ならDLCが期待できそうで楽しみw

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

921: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/28(火) 21:28:09.28 ID:t6kf6k510
発売2か月でほぼ300万は成功といっていいと思う
カプコンとスタッフとドグマファンにはおめでとうだな
次は1年で500万が目標になってくるな

 

952: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/29(水) 02:35:16.30 ID:xBeOMY4A0
300万本ならDLC追加期待できそうだ楽しみ

 

810: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/28(火) 11:34:10.88 ID:8EzzTTTc0
DLCは作中で言及されているけど何もない
北の大国や北の砦の部分がリークの内容と一致している点や、アンケートでわざわざDLCに関する質問があった点
発売前インタビューの「発売日に遊べる部分の開発はすべて終わっていまして」などの発言から出る可能性はかなり高そうな気がする

 

812: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/28(火) 11:40:23.47 ID:KDpprHxRM
>>810
ドグマ1の時も別の国の話あったしなぁ
ただのフレーバーで完全スルーされてたし今回も似たようなもんかもしれんぞ

 

813: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/28(火) 11:44:54.30 ID:8EzzTTTc0
>>812
これだけ揃ってると自分は可能性が高そうに見えるかな
もちろん間違っている可能性もあるとは思うけどね

 

822: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/28(火) 11:58:51.25 ID:8EzzTTTc0
>>812
ああ、後カプコンの2025年3月までの重点施策にドグマシリーズの継続拡販が入っていたから、それがDLCなんじゃないかって話もあった

 

845: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/28(火) 12:53:38.36 ID:xa2c69jV0
>>822
これ決算発表で投資家向けに説明したやつだから、拡販できるだけのネタがあるのは確かだよ

 

765: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/20(月) 01:16:43.18 ID:fFrkx1D30
DLCって出ること確定してるの?

 

767: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/20(月) 01:36:35.55 ID:lS3fHUdh0
>>765
確定はしていないけど、カプコンの2025年3月までの重点施策にドグマシリーズの継続拡販が含まれている事や
アンケートにDLCに関する質問があった事、作中で北の国や砦に言及するけど一切、描かれていなくてリークの内容がその部分と一致している事などから可能性は高そうかなと自分なんかは思っている

 

859: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/28(火) 13:48:13.18 ID:r9CP6Vh30

昨今のゲーム業界からすれば出ないって事は無いだろうけど、大抵は発売してからロードマップなり公式から何かしらの告知があったりするけどそれも無いからなぁ…

 

825: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/28(火) 12:08:26.11 ID:orx2TiJO0
北国が舞台という事は、スノーウルフやスノーハーピーにゴブリン(寒冷地装備)を相手に、更に滑る大地を冒険するんだろうか
ワクワクが止まらない

 

832: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/28(火) 12:15:44.18 ID:8EzzTTTc0
>>825
スノーウルフやスノーハーピー、寒冷地ゴブリンは全然良いんだけど更に滑る大地は本当にやめて欲しいかなぁ…

 

834: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/28(火) 12:18:19.78 ID:hRWv9qei0
>>825
北国と一口で言っても豪雪地帯だと滑るどころか雪で埋もれるし北海道でも一部地域は真冬にサンダルで余裕だったりする
腰まで積もった雪をかき分けて汗だくでのそのそ冒険しろ

 

838: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/28(火) 12:29:42.84 ID:8EzzTTTc0
>>834
MHWIを考えるとロケーションとして一部の地域にある分には全然のそのそ冒険するのもありだと思う
ダクソ2の雪原みたいな広さでやられたら…困るけど

 

842: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/28(火) 12:38:34.41 ID:wAW4l+z50
>>838
エルデンの雪原は吹雪の再現度が高くて良かったな
風ノ旅ビトの雪原みたいに最後段々動けなくなって力尽きて昇天みたいなのがあっても良いかもな

 

357: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/17(金) 19:10:00.54 ID:r/pYOsgid
国境北東の塞がれた洞窟
DLCで空くような気がする

 

17: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/21(火) 16:45:00.05 ID:oYPo/udT0
redditでSteamにDLCの準備がされてるって話題があったな
気楽に待とうぜ

 

19: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/21(火) 16:54:26.28 ID:Cg/4d75w0
それはあったら嬉しいな

 

21: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/21(火) 17:06:22.45 ID:x1UWssYA0
アプデでもDLCでもいいけどハードモード追加されたらいいな
サバイバルモードみたいな生活感をプラスするやつでもイイ!

 

22: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/21(火) 17:08:56.70 ID:rFkuS/6W0
前作もハードモード追加とタイムアタック早かったしあると思うな
何かご褒美の装備欲しい

 

24: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/21(火) 17:11:57.61 ID:Cg/4d75w0
NPCの装備が欲しいです!

 

220: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/23(木) 04:44:24.75 ID:7HjH0FA80
DLCは第一弾、第二弾、第三弾と出してほしい

 

221: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/23(木) 05:48:49.48 ID:sBr44RUS0
再来週にあるサマーゲームフェスタ2024で何か発表あるといいね

 

363: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/17(金) 19:25:54.19 ID:OaVJ1pko0
ポーン共と旅するのが楽しみでもあるゲームだから道中全部モンスター遭遇は嫌だけど、他の人も言ってたようにワイももうちっと種類と数が欲しくなってきた

 

黒呪島全モンスター再登場とかゴアグリフィンとかのゴア◯◯系でもいいからDLCかアプデで出して欲しいな
エバフォや黒呪みたいにドアや階数違いからの読み込み制ならできそうだし、せっかく現行機で出してるから沢山増やしてくれてもええんやで

 

あとはこれもこのスレの人たちと要望かぶるけど加護なきでの赤色以外モードとかも欲しい周回で反映でもいいな
アンケートに書いてみるかな
緑豊かなフィールドで種類豊富な強モンスターをポーン共と…ぐへへ

 

605: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/18(土) 23:18:04.43 ID:1lm8Paej0
DLC来たら黒呪装備みたいにめちゃインフレするんだろうな

 

606: 名無しのゲーム特化速報 2024/05/18(土) 23:23:06.56 ID:db/MVWlK0
>>605
敵もインフレしてくれるならウェルカムでしかない

 

 

 

 

 

 

 

 

 

王道ファンタジーの世界で自由な冒険を楽しむ「ドラゴンズドグマ」

 

プレイヤーの想像に応える多彩なアクションと、1人プレイなのに“他の誰かと冒険する楽しさ”が味わえるゲーム体験。
独自のプレイバリューを持つオープンワールドアクション。

 

その楽しみを受け継いだ正統続編「ドラゴンズドグマ 2」
RE ENGINEと最新ハードが生み出す 圧倒的な実在感、物理演算、AIによって緻密に織り上げられた王道ファンタジーの世界。
この世界は驚きと実在感に満ち溢れている。

 

ポーンと共に無二の冒険へ さあ踏み出そう。

 

 

 

 

 

 

『ドラゴンズドグマ2』メイントレーラー

 

 

 

 

 

 

 

『ドラゴンズドグマ2』

 

 

 

  • ジャンル: オープンワールドアクション
  • プラットフォーム:PlayStation®5 / Steam® / Xbox Series X|S
  • プレイ人数: 1人
  • 発売日:2024年3月22日
  • CEROレーティング:D(17才以上対象)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

引用元https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1716933306/

 

You may also like...

1 Response

  1. 匿名 より:

    ロードマップなんて日本のゲーム会社が出すことなんてほぼ無いよ
    洋ゲーだけだよしっかり出すのは

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。