『ダイイングライト2 』※ネタバレあり。エンディングの分岐と感想まとめ②「選択したルートによって満足度は大きく変わると思う」


 

 

 

 

 

 

 

 

32: 名無しのゲーム特化速報 2022/02/12(土) 19:00:39.07 ID:DmY4mPIc0
これミサイル撃ち込まれないルートもあるの?
一部エリアが煙で何も見えない状態になっちゃって辛いんだが・・・

 

34: 名無しのゲーム特化速報 2022/02/12(土) 19:03:34.09 ID:heFP/caYa
大佐に協力するとどんなルートになるんだ?
終盤に分岐があるのはつらいんだが

 

37: 名無しのゲーム特化速報 2022/02/12(土) 19:07:38.15 ID:g8avioRD0
ラワンさえ助けに来なければワルツに正体がバレた時にFARCRY4の隠しエンディングみたいな流れで和解できてたかも知れない
感情的に行動して余計なことしかしてないねラワン
英語版でやってたけど落ち着いた優しい声で「aiden…..you……..alive??」って囁き掛けてたし和解エンドあっただろ

 

40: 名無しのゲーム特化速報 2022/02/12(土) 19:11:25.64 ID:KvHb0Cws0
街がミサイルで吹っ飛んでやらかしちゃったかなと思ったけど
最後ホーコンも一緒に着いてきてくれて
まあいいかってなっちゃったわ

 

42: 名無しのゲーム特化速報 2022/02/12(土) 19:13:09.72 ID:Cup6kiaIa
ホアンいいやつじゃないか

 

583: 名無しのゲーム特化速報 2022/02/13(日) 10:40:05.75 ID:f26cJgbZd
ワルツは研究邪魔された腹いせに街破壊してミアとx13で篭って暮らそうとしてたってこと?
別に街滅ぼしてもウイルスの研究すすむとかじゃないよな
なんか街滅ぼすことがミアの治療に繋がるみたいな感じだしててモヤモヤした

 

613: 名無しのゲーム特化速報 2022/02/13(日) 11:22:16.14 ID:GQrq7MGY0
>>583
大佐と戦わないルートだとそのへんが説明される
まずX13には崩壊前に感染拡大したヴィレドー全部を吹っ飛ばす指示が入力されてた
それを止めるために大佐はX13を電源落として強制シャットダウンしてたってわけ
一方ワルツはミアを生かすための設備がX13にしかないのでその再起動が目的
再起動するとシャットダウン前に入力されてたヴィレドー全滅指令がまた始まるけどワルツはそんなの知ったこっちゃない

 

618: 名無しのゲーム特化速報 2022/02/13(日) 11:26:59.49 ID:f26cJgbZd
>>613
なるほど
モヤモヤ解消したわ
大佐の人々を守りたいも嘘じゃなかったわけか
となるとマッドがやっぱ糞野郎だったってことかな

 

625: 名無しのゲーム特化速報 2022/02/13(日) 11:38:11.26 ID:GQrq7MGY0
>>618
まあ「200万人死んだ化学爆撃は大佐のせい」をマットが一番そう思い込んでるんだろうね
マットが部下に見放されるルートでも「あんたの私怨にこれ以上付き合えるか」とか言われてるし実際には大佐が途中で止めたから全滅はせずに済んだんだけど

 

623: 名無しのゲーム特化速報 2022/02/13(日) 11:36:08.12 ID:ZX4d75PY0
勘違いしてるマットを支援し続けるとグッドエンディングになり
事情を把握してるホアンを支援し続けるとバッドエンディングになる
最初のエリアではpkを支援ホーコン生存、要塞突入前のバックアップデータで色々試したけどホアンルートはどう足掻いてもホアンレネゲイド支配ボッチエンディングだった

 

647: 名無しのゲーム特化速報 2022/02/13(日) 12:16:57.12 ID:9rdAOVc0M
>>623
pk支援 ホーコン生存 電波塔ホアン 見捨てるで二人エンドだったな

 

655: 名無しのゲーム特化速報 2022/02/13(日) 12:26:29.14 ID:GQrq7MGY0
エンディングに関係あるのは
ホーコンの生死
ホアンと組むか否か
放送作戦でアンテナを任せた先
フランクを救うか否か
ラワンを阻止するか否か
くらいかね?
バザールの顛末もエピローグで流れはするけど一文出るだけで些細なことだし

 

694: 名無しのゲーム特化速報 2022/02/13(日) 13:20:48.84 ID:lI5lLRC00
何とかクリアしたわ
ほぼ全滅EDだったw
引継ぎもないから二週目やる気にもならないしとても
5年持つゲームなのか?って気がする
やることって今は装備掘りとクエ消化しかないよね

 

870: 名無しのゲーム特化速報 2022/02/13(日) 16:12:31.83 ID:mi+4z66W0
クリアした
けど明らかにバッドエンディング選択しちまったなあ

 

878: 名無しのゲーム特化速報 2022/02/13(日) 16:18:26.62 ID:ATbm03Oy0

>>870
全ルートバッドエンドだから問題無し。
俺もホライゾン前にあっさり終わってしまった。あとはサブクエくらいしかやる事ないなあ。

ホライゾン1のDLCクリアしとくか。。。

 

883: 名無しのゲーム特化速報 2022/02/13(日) 16:24:17.92 ID:mi+4z66W0

>>878
なんつーかみんな助けようとした挙げ句結局救いのない展開になってしまった気がしてエイデンワルツミア全員あそこで死ぬのが1番いい落ちなのでは?
と思いながらワルツ戦ってたけどそんなことにはならなかった

 

110: 名無しのゲーム特化速報 2022/02/13(日) 23:27:46.88 ID:L6K6X/+O0
どのルートも濃厚だなあ
特に真エンドになるルートはこれぞダイイングライトって感じのストーリー

 

115: 名無しのゲーム特化速報 2022/02/13(日) 23:36:21.40 ID:L6K6X/+O0
実際問題としてルートによって満足度は変わると思う

 

123: 名無しのゲーム特化速報 2022/02/13(日) 23:46:35.01 ID:lI5lLRC00
結局ワルツがなにしたかったのかよくわからんEDだったわ
ルートによってちゃんと説明される?
ミアを助ける為に動いてたってのはわかるんだけどそれとエイデンがどう関係してたのかイマイチだった

 

124: 名無しのゲーム特化速報 2022/02/13(日) 23:49:28.42 ID:RnH7rCjY0
>>123
インヒビターで身体が強化されることを利用してミアを病気に打ち勝たせたかったんだろう
エイデンは特別に耐性が強いおかげでインヒビター研究にうってつけだった

 

126: 名無しのゲーム特化速報 2022/02/13(日) 23:53:26.01 ID:lI5lLRC00
>>124
一緒に助けようって回想であったねそういえば
記憶がなくなったのは打ち過ぎが原因かな
勘違いで復讐してましたってのはちょっとアレだけど…

 

130: 名無しのゲーム特化速報 2022/02/13(日) 23:56:46.32 ID:L6K6X/+O0
このゲームはストーリーを1周で終わるのは非常にもったいない

 

152: 名無しのゲーム特化速報 2022/02/14(月) 00:21:16.88 ID:i7AgpSZs0
クリアしたけどなんでワルツの中でミサイル撃ったらミアが救われることになってるか全然わからんかった

 

156: 名無しのゲーム特化速報 2022/02/14(月) 00:29:08.42 ID:MTHecaFu0
>>152
ワルツとミサイルはマジで関係ないぞ
ムービーうぜーとか言ってイベントスキップしてるだろw

 

158: 名無しのゲーム特化速報 2022/02/14(月) 00:34:21.31 ID:BVfdGbRk0

>>152
前スレにもあるけどX13がシャットダウン前に受けてたミサイル発射指令が再起動でまた始まってるだけ

ワルツはミアを生かせるX13の施設の再起動だけが目的でその結果のミサイル発射再開はどうでもいいんだよ

ラストの展開理解できてない奴多すぎるんだが皆話聞かずにストーリー進めてるのか会話早送りバグが多発してるのか

 

171: 名無しのゲーム特化速報 2022/02/14(月) 01:06:32.12 ID:i7AgpSZs0
>>156
>>158
ありがとう
ストーリー追いたくてやっててイベントスキップとかした覚えないからバグっぽいな

 

159: 名無しのゲーム特化速報 2022/02/14(月) 00:42:46.61 ID:SxVxCuUS0
>>158
ルートによってはあんまり説明が無いからじゃない
特に大佐に協力するかどうかは大きい

 

153: 名無しのゲーム特化速報 2022/02/14(月) 00:24:31.18 ID:WM5iW2mI0
ワルツってGREキーを持ってたのがエイデンってわかった段階で説得して味方にひきいれるべきでわ?
昔の約束の事もあるしワンチャンあるでしょ
というか個人的にワルツ側についてヴィレドーの全てを破壊するルートとかやってみたい

 

219: 名無しのゲーム特化速報 2022/02/14(月) 02:13:11.47 ID:HwSJYLlqa
>>153
ワルツルートはマジやってみたいわw
クズが多いサバイバーも暴走するPKも無能な大佐派レネゲイドもミアの為に全員始末する
ワルツの右腕となりシティを破壊してぇ

 

265: 名無しのゲーム特化速報 2022/02/14(月) 07:21:44.58 ID:BVfdGbRk0
>>153
爆破して即ホーコンのとこに行って以来一度もソフィーに会ってないな
バーニーはバザール内にいたけどソフィーはどっかにいんのかね

 

155: 名無しのゲーム特化速報 2022/02/14(月) 00:26:14.82 ID:758+nkB90
一応クリアできた・・・けど結局上昇量が足りなかった理由は分からんかった
レスしてくれた人ありがとう

 

160: 名無しのゲーム特化速報 2022/02/14(月) 00:44:47.80 ID:vcs2mzktd
結局ルート別クズ順位どうなるんだろな

 

222: 名無しのゲーム特化速報 2022/02/14(月) 02:30:36.76 ID:28T9o8CJ0
>>160
どのエンディングでもエイデンは旅立つ
1エイデンは○○と旅立った
2エイデンは□□と旅立った(ゴリ子ルート)
3虐殺エンド、エイデンは1人で…
4共存エンド、エイデンは1人で…
好きなの選んでもろて

 

162: 名無しのゲーム特化速報 2022/02/14(月) 00:46:54.98 ID:gaRWIxC/0
これトゥルーエンドとしてはどれになるんだ

 

177: 名無しのゲーム特化速報 2022/02/14(月) 01:10:55.98 ID:i7AgpSZs0
PK寄りでいくとEDの後味悪いけどサバイバーには絶対に味方したくないし
気持ちよくクリアさせてやらないぞという開発からの強い意思を感じる

 

178: 名無しのゲーム特化速報 2022/02/14(月) 01:12:35.73 ID:Hv5vz2Djd
ワルツはじめから面倒くさがらずにエイデンに全部説明しとけば良かったんじゃね?

 

203: 名無しのゲーム特化速報 2022/02/14(月) 01:33:48.09 ID:Lau/ynFz0
これAというルートでは分岐の選択肢がなくそのまま進んでいくところでBというルートではそのAと同じルートにきたときに選択肢が追加されて他のところへ行けるようになったりする
分岐がかなり複雑だわ

 

208: 名無しのゲーム特化速報 2022/02/14(月) 01:42:50.79 ID:Lau/ynFz0

>>203が分かりにくいので訂正
ちょっとネタバレ入るので注意

AというルートではGREの研究施設に来たときに特に分岐の選択肢がなくそのまま進んでいくのに対してBというルートではGREの研究施設に来たときにGREの研究施設に入らず他のところへ行くことができる選択肢が追加されたりする
分岐が単純な2本道じゃない

 

207: 名無しのゲーム特化速報 2022/02/14(月) 01:41:47.09 ID:8nno1wvJ0
メインストーリークリアしたんだけど湖方面に行けない
ミッションエリアから離れていますって出る
何かクリアしないと行けないのか?

 

 

266: 名無しのゲーム特化速報 2022/02/14(月) 07:24:36.69 ID:OMF0Fx9nM
おまえらはなぜソフィーに引かれるのか
別にかわいくないやろ

 

283: 名無しのゲーム特化速報 2022/02/14(月) 08:52:22.91 ID:QakI2HLG0

確認なんだけどエイデンもワルツの子供であってる?

ワルツがミアしか眼中にない上にエイデンに大してはやけに冷たいから確信が持てないわ

 

284: 名無しのゲーム特化速報 2022/02/14(月) 08:53:00.71 ID:dQOD+GBm0
>>283
ちがくね

 

285: 名無しのゲーム特化速報 2022/02/14(月) 08:54:41.48 ID:Oc1eXs/rM
>>283
エイデンは単なる被験者
235: 名無しのゲーム特化速報 2022/02/14(月) 03:34:52.50 ID:Lau/ynFz0
ストーリーの満足度は分岐による
1周目はコレジャナイ感があるストーリーだったが
2週目はこれだ!っていうストーリーだった

 

 

 

 

 

 

 

 

 

引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1644745033/

You may also like...

4 Responses

  1. 匿名 より:

    クリア後に街が霧にならない選択ってどのルートですか?

  2. 匿名 より:

    ストーリー読んでんのかって言ってるけど、言う程ワルツとミサイル関係無くないよな。ミサイルで街が滅びてもどうでもいいとしてもエイデンと和解するためにGREキーでX13の指令を変更する選択肢もあったろ。

    1
    1

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。