747: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/16(日) 12:33:18.36 ID:QMNLIdOs0
オンINFM40のレンジャーって何すればいいんだろ
礼賛は威力足りないしスーパーカノンは弾速遅すぎだしでブレイザーしか頼りにならねえ
ほとんど他メンバーに頼って最終波まで行ったところでラッシュで死ぬしかない
バリアス外周もガタガタ道で厳しい
750: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/16(日) 12:43:14.67 ID:xO7cucH+0
>>747
リバースシューター
759: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/16(日) 13:17:16.58 ID:QMNLIdOs0
>>750
リバシュあってもあんまり役に立つ場面なくない?
死ぬ時はどうしようもなくて死ぬって感じだし
773: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/16(日) 14:38:52.38 ID:bQFzsg3V0
オフinfレンジャーのミッドナイトバトルはCA90のダメージに★ありだと大分プレイ感覚変わるね
まるで工作員かのように立ち回れる
776: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/16(日) 14:41:58.82 ID:VR60NkhZ0
>>773
それやってみたいけどダメージになかなか星つかなくて困ってるわ…
778: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/16(日) 14:43:15.76 ID:zWYisqzDd
>>773
見つからないように設置すればそれだけで勝確に近いくらいしか敵が来ないしな
782: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/16(日) 15:53:19.85 ID:SxT7dQvz0
>>773
エリアごとに分けてC爆スネークすればほぼクルールとグレイとしか戦わないでいけるよね
結構楽しかった
775: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/16(日) 14:41:50.27 ID:s5HgH80m0
C爆弾は攻撃範囲表示してほしい
779: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/16(日) 15:02:18.54 ID:bFQHr0JB0
星はちょっと効果幅が大きすぎ
838: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/16(日) 21:06:06.90 ID:tyDqJPGWa
なんだかんだでレンジャーで攻略するのが一番楽しい
839: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/16(日) 21:13:08.06 ID:vU0EvHup0
そう思う(定型文)
844: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/16(日) 21:51:07.21 ID:QrI98LkW0
ダイバーにもアイテム回収特化のコア欲しかった
874: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/17(月) 02:06:41.24 ID:ktJqWJey0
>>844
ジェットコアかなんかのおまけで範囲拡大付いてても良かったかもね
914: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/17(月) 10:06:23.80 ID:CmwXpSx+d
DLC2レンジャーはプレイザー ZEブラ CA たまにゴリアスetcが強いから他兵科比較でも役割あると思う
921: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/17(月) 10:47:18.47 ID:RckX7vhT0
>>914
オフなら敵の体力低いからなんとでもなるけどオンになるとZEブラスターとバリアスしか頼りにならん…
ブレイザーも強いんだけどタコイカとの相性悪いしリロード長過ぎだしでこいつらが両方出てくるミッション辛過ぎ
923: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/17(月) 10:52:12.28 ID:AXAFxBoU0
>>921
イカならレールガンもいいぞ
タコは他と違って速攻できないから腕を優先的にスナイプするといい
922: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/17(月) 10:51:44.55 ID:tZMaVmiPd
むしろブレイザーしかタコイカに相性のいい武器はない気がするが…
そいつらが中心のミッションで最終ブレイザー2つ持てたら両手に装備したいくらいだわ
935: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/17(月) 12:09:35.61 ID:RckX7vhT0
>>922
タコはブレイザーだと盾潰すのに弾消費するのが痛いからバーストブレイザーの方が多少マシかも
イカは遠いわ動くわでスナイプが辛い
というかこいつら厄介過ぎてどれでやっても辛いわ
礼賛でスナイプしてそれなりにやれればいいのにタコはシールド間に合うわイカは3発も必要だわでこいつらクソですクソ
>>923
イプシロン空気過ぎて全然使ってないな
そこまで移動が必要でないミッションで試してみる
924: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/17(月) 10:59:26.85 ID:CW/4kzC60
性能同じで名前の違う礼賛出して二丁持ちできるようにする気遣いがあるんならプラネットブレイザーと同じ性能のブレイザー出してほしいよな
928: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/17(月) 11:35:08.26 ID:yzZIv+rBd
>>924
というか普通に2丁持ちできるように戻していい
なんにでもブレイザー2丁だのになるわけがない
929: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/17(月) 11:40:42.27 ID:ktJqWJey0
>>928
ほんとこれ
930: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/17(月) 11:41:47.18 ID:CW/4kzC60
>>928
なんで同じ武器持てなくしたんだろうな
同じ武器持てた頃でも特定のステージで礼賛二丁持つくらいだったのに
939: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/17(月) 12:44:10.71 ID:fbTzSJ7Y0
>>930
システム面もそろそろアップデートしてほしいよな
3くらいから完全に停滞してる気がする
グラフィックの外面だけは少しずつマシにはなってるがそれもその世代のマシンの性能活かせてるかと言ったら、下の上ってくらいだし
レンジャーなら特性で片手持ちできる武器なら両手に持ったら二丁拳銃できるとかあってもいいと思う
945: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/17(月) 13:31:17.60 ID:lBPEkK+H0
レンジャーは補助装備枠1つ増やすだけで結構変わりそうなんだよな
946: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/17(月) 13:35:28.60 ID:hzlGEAux0
そりゃめちゃくちゃ変わる
947: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/17(月) 13:37:40.65 ID:8+NCS7Nmd
補助枠増やすというかリバシュ枠が追加されれば大分違う
973: 名無しのゲーム特化速報 2023/07/17(月) 15:28:33.12 ID:tZMaVmiPd
過去のライサンダーZの時はせめて拾わせろという意見があったから難しいものだな
星作業が意味ないレベルだとそれもそれで要らないし拾いやすすぎるとそれはそれでつまらない気もする
引用元https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1689023750
タコはマグマ砲オススメ