
 
 
 
 
 
 
 
『エルデンリング』DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」影樹の加護。
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
22: 名無しのゲーム特化速報  2024/07/01(月) 12:32:42.14 ID:k65xvleE0
アンスバッハとかエーゴンとかそういうのばっか好感度上がるゲーム
 
27: 名無しのゲーム特化速報  2024/07/01(月) 12:33:28.30 ID:FPwWGTImH
>>22 
角のババアも好きやで?
 
34: 名無しのゲーム特化速報  2024/07/01(月) 12:34:06.90 ID:k65xvleE0
>>27
ジジイとババアばっか好感度上がるゲーム
 
41: 名無しのゲーム特化速報  2024/07/01(月) 12:35:01.57 ID:IlY/jwqb0
アンスバッハはわかるけど角ババアにいいとろなんてあったか?
 
53: 名無しのゲーム特化速報  2024/07/01(月) 12:36:26.02 ID:7Z+fdXhB0
>>41 
あの婆さんのイベントやると凄い暖かいんだ…
 
73: 名無しのゲーム特化速報  2024/07/01(月) 12:38:29.64 ID:IlY/jwqb0
>>53
獅子舞被ってったらボケて飯くれるだけよな?
他にもなんかあるのか?
 
80: 名無しのゲーム特化速報  2024/07/01(月) 12:39:34.09 ID:7Z+fdXhB0
>>73
その後もあるぜ
色々と応援してくれるから、ばーちゃん…ってなる
 
109: 名無しのゲーム特化速報  2024/07/01(月) 12:42:56.28 ID:k65xvleE0
>>73 
ちゃんとイベント完遂すると恨みを晴らしたい思いよりも勇人に無理を強いてないか心配してる想いの方が強いと分かる
 
132: 名無しのゲーム特化速報  2024/07/01(月) 12:46:03.23 ID:IlY/jwqb0
>>80,109
調べたら自分はイベント最後までやってた
すまないが俺は角人達がクズすぎてババアに関しては特に何も思わなかった
 
 
 
67: 名無しのゲーム特化速報  2024/07/01(月) 12:37:58.89 ID:OnrikJ+O0
>>41
やさぐれたヤンキーの息子持ってる母親みたいで健気😭
 
44: 名無しのゲーム特化速報  2024/07/01(月) 12:35:23.34 ID:YaUXAwbt0
あの婆さん続きのイベントあったんだ
俺のばあさん唸るだけで終わったよ
 
 
 
47: 名無しのゲーム特化速報  2024/07/01(月) 12:35:40.48 ID:2qkNAUft0
ムーアはなんで忘れてしまえばいいとか言ってレダ側に付いたんだ?
良さげな選択肢選んだつもりなのに意味不明に敵対してきて腐敗壺投げられて大嫌いになったんだが
 
65: 名無しのゲーム特化速報  2024/07/01(月) 12:37:46.45 ID:9rWAv1KP0
>>47
ネグレクトしてきた古いママを忘れて新しいママ(パパ)のために生きることにしたんや
 
69: 名無しのゲーム特化速報  2024/07/01(月) 12:38:11.72 ID:7Gsx7uUC0
角のババア好感度高いけど角人だから昔は巫女の壷つめ作業してたんだよなぁ多分
 
99: 名無しのゲーム特化速報  2024/07/01(月) 12:41:35.38 ID:l6qgWg+G0
老婆よ 
言い値で買うのでサソリ煮込み売ってくれ
 
100: 名無しのゲーム特化速報  2024/07/01(月) 12:41:36.73 ID:s9kKsrAw0
婆ちゃんはメスメル倒した後「もう休んでいいんですよ貴方に文句言うやつは叱ってあげます」とか言ってくれるから優しい
 
113: 名無しのゲーム特化速報  2024/07/01(月) 12:43:44.98 ID:P9ykM1ffd
指読み婆といい可愛いばあちゃんが多いゲームだぜ
 
276: 名無しのゲーム特化速報  2024/07/01(月) 13:09:22.00 ID:cXqSKWhL0
アンスバッハにブレイヤの状況伝えても
フレイヤへの手紙もらえないんやが
 
 

 
280: 名無しのゲーム特化速報  2024/07/01(月) 13:10:01.89 ID:/FXaLyGUa
>>276
プロロしろ
 
281: 名無しのゲーム特化速報  2024/07/01(月) 13:10:27.12 ID:FPwWGTImH
>>276
秘伝の書みたいなの拾って渡さないとダメだぞ
 
284: 名無しのゲーム特化速報  2024/07/01(月) 13:10:38.09 ID:IlY/jwqb0
>>276 
なんかアイテムが無いと駄目だったと思うぞ
 
295: 名無しのゲーム特化速報  2024/07/01(月) 13:12:32.32 ID:cXqSKWhL0
>>281
>>284
>>280
フレイヤの状況つたえたら秘儀の書わたしてよいんよね?
イベント周りが分かりづらすぎる
 
 
 
 
291: 名無しのゲーム特化速報  2024/07/01(月) 13:11:47.30 ID:k3C8qqaY0
>>276 
話す順番は間違えると周回してやり直しだよ
 
309: 名無しのゲーム特化速報  2024/07/02(火) 00:17:18.76 ID:ukkY2zIJd
周回面倒くさすぎて影の城でレダに協力するか角人に協力するかで止まってる
ネタバレ嫌だけど優柔不断で全く進めなくなってしまった
頼むソフトなヒントくれ
 
316: 名無しのゲーム特化速報  2024/07/02(火) 00:18:26.53 ID:IFhCLkJ10
>>309 
どっちでもイベント続くけどレダ協力すると後のボス戦が色々あってちょっと楽になる
 
317: 名無しのゲーム特化速報  2024/07/02(火) 00:18:31.12 ID:HiSVWp0c0
>>309
角に付いとけ
 
324: 名無しのゲーム特化速報  2024/07/02(火) 00:19:04.91 ID:vogPFzuf0
>>309 
逆手剣使うつもりがあるなら角人に協力 
使うつもりが無いならレダに協力
2度目もあるんだけどそっちはレダと敵対したほうがいい
 
 
325: 名無しのゲーム特化速報  2024/07/02(火) 00:19:19.40 ID:dlisQMo90
>>309
雑に使える戦技ほしければ角人に協力
ニッチ気味なタリスマンほしければレダに協力
 
327: 名無しのゲーム特化速報  2024/07/02(火) 00:19:21.92 ID:bSA/ysa60
>>309
初週なら角がいいんじゃね。個人的な意見だけど
 
328: 名無しのゲーム特化速報  2024/07/02(火) 00:19:39.98 ID:TGpH1i900
>>309 
性能だけ考慮すると角人に協力して速斬取るのが安牌 
ただこっちのルート通るとアンスバッハをレダ戦、ラダーン戦に呼べなくなって熱い展開が見れなくなる
 
334: 名無しのゲーム特化速報  2024/07/02(火) 00:20:42.84 ID:rT2Dbbwx0
>>328
速斬取ってもアンスバッハのイベントは進む
 
340: 名無しのゲーム特化速報  2024/07/02(火) 00:21:46.16 ID:TGpH1i900
>>334
マジか。じゃあ弓取れないだけなんか
まぁあの弓強いけど
 
339: 名無しのゲーム特化速報  2024/07/02(火) 00:21:42.28 ID:bSA/ysa60
>>328
角人に味方したけどこっちはアンスバッハにアイテム渡せて加勢してくれたしなんかあるんやろか
 
394: 名無しのゲーム特化速報  2024/07/01(月) 13:28:23.22 ID:SDgi7Sy30
速斬取るためには角人のイベント進めればいいんだろと思って共同してメスメル倒すとこまで進めたらその前に召喚しなきゃいけないらしくて取れなくなったわ、3周目までお預け食らうとは、動画見ながら攻略見てやってたから条件見逃したわ
 
400: 名無しのゲーム特化速報  2024/07/01(月) 13:29:13.02 ID:FPwWGTImH
>>394
タリスマンも速斬も有用だから辛いねぇ
俺もやった
 
406: 名無しのゲーム特化速報  2024/07/01(月) 13:30:09.88 ID:tDR+QgBg0
>>394 
即斬取るのはメスメルより手前で取れる 
そこ逃したら結局もう取れない
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
『エルデンリング』DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」最新アップデート情報。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
『エルデンリング』DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」プレイ条件
 
 
「影の地」へ行くためには、以下のボスを撃破しているセーブデータが必要となります。
 
 
 
 
 
 
影の地へのアクセス方法ついて
 
条件達成後、シーフラ河の祝福「神人眠りの繭」から「影の地」へ向かうことができるようになります。
 
また「影の地」のいずれかの祝福を解放した後は、地図メニューよりいつでも本編エリア「狭間の地」と行き来ができるようになります。祝福を解放せずに死亡して「狭間の地」に戻った場合は、再び祝福「神人眠りの繭」から「影の地」へ移動してください。
 
- ゲームプレイ中にDLCのゲームデータをダウンロードした場合は、一度タイトル画面に戻ることでDLCがプレイ可能になります。
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
「ELDEN RING」DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」新武器種
 
逆手剣、軽大剣、大刀、投擲剣、格闘、獣爪、調香瓶、刺突盾の8種
 

 
 
 
 
DLCエリア専用の強化要素「影の地の加護」
 
「影の地」の各地では、「影樹の破片」と「霊灰」を手に入れ、祝福でこれらを消費することで「影の地の加護」を得られる。「影樹の破片」を使うと「影樹の加護」が上がり、加護を受けた者の攻撃力とカット率が高められる。「霊灰」を使うと「霊灰の加護」が上がり、召喚する霊体および霊馬の攻撃力とカット率を高めることが可能だ。
「影樹の破片」と「霊灰」を入手して使用するほど、それぞれの加護がアップしていくが、効果を得られるのは「影の地」にいるときだけ。DLCエリア専用の新たな強化要素ということになる。
 
 

 
 
 
 
エンシスの城砦
 
ダンジョン「エンシスの城砦」では、中ボスの「カーリア騎士、ムーンクデル」と、ボスの「双月の騎士、レラーナ」と遭遇した。その名前から、リエーニエのカーリアやレアルカリアと関係していると思われる魔法騎士だ。とくにレラーナの攻撃はすさまじく、二振りの剣は光波や炎を操り、距離を取れば輝剣を展開して間合いを支配する。強靭も高く、攻撃を差し込む隙をしっかりと見極めないと、すぐに押し込まれるほどの強さだった。
 
 
塔の街、ベルラート
 
「塔の街、ベルラート」は、広大かつ複雑に入り組むレガシーダンジョン。閉ざされた正門は、脇道から侵入して攻略を進めつつ、内側にあるレバーで開けなければならないなど、ショートカットを開通させながら進行ルートを確保していく。内部もわかりやすく整備された順路があるわけではない。汚水が溜まった地下や、鳥型の敵が目を光らせる屋根の上を通りつつ、庭園のような空間では「火の騎士、クウィライン」という侵入NPCとの戦いも発生するなど、探索しがいのある構造だ。複数の兵士や犬に取り囲まれる危険がある場所や、死角から不意打ちを仕掛けてくる敵が配置された場所がいくつもあり、失敗を経験しながら慎重にルートを開拓していく必要があった。
 
 

 
 
 
 
 
 
引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1718914340/
													 
												
最近のコメント