『ナイトレイン』執行者使ってるんだがもしかして妖刀って弱い?
『エルデンリングナイトレイン』常夜
『ELDEN RING NIGHTREIGN』に登場する「夜の王」三つ首の獣、喰らいつく顎、知性の蟲、兆し、調律の魔物、闇駆ける狩人、霧の裂け目が、「常夜の王」となって深き夜からその姿を現します。第一弾では3体の常夜の王が、3週に渡って1体ずつ出現します。
7月3日から常夜の王として知性の蟲(グノスター)が出現します。 出現期間は7/3(木)10:00~7/10(木)9:59となります。 常夜の王についての詳細はリンクをご確認ください。
常夜の王に出撃するためには、同名の夜の王を一度撃破している必要があります。
『ELDEN RING NIGHTREIGN』において
7月3日から常夜の王として知性の蟲が出現します。
出現期間は7/3(木)10:00~7/10(木)9:59となります。
常夜の王についての詳細はリンクをご確認ください。https://t.co/OqwoxhETJ9
どうぞよろしくお願いいたします。 pic.twitter.com/KUcyxiePRq— FROMSOFTWARE (@fromsoftware_pr) July 1, 2025
『エルデンリングナイトレイン』最新アップデート情報。
まぁ極論使いこなせば誰でも強いんだろうけど初心者が触るのはやめたほうがいいのか?
初心者から全部使えるようになればプレイすれば全部最強に出来る、つまり自分が上手くなればいいだけだな
>>88
妖刀封印してちいかわ握れば強い
妖刀にこだわってちいかわ捨ててたら弱い
夜渡りの中で技量トップは伊達じゃないから死の刃とか弓の戦技も使える
タイマン性能求めるなら妖刀握れ
thxちいかわ上手く拾えればいけそうだな
守人の剣槍持った執行者は強かったよ
FPすぐ無くなるから近接キャラで使いこなせる奴はいない
FP多いキャラはモーション長すぎて死ぬし魔法撃ってる方が強い
L2でドヤ弾きもしろ
妖刀という名のパリィングダガーだぞ
怯み値とスタミナ効率いいから蘇生には使えるけど攻撃力レア未満
封印しとけ危ないからな妖刀だから
妖刀弾きは楽しい
強いとか弱いとか関係ないんや!
うん、人系相手じゃバックラーパリィの下位互換だし
大物相手だと回避から反撃したほうがDPS高いという
タイミング間違えるとスタミナ削られて反撃どころじゃなくなるし、操作が繊細なのに見返りがしょぼすぎる
他のキャラのスキルに比べて弱いかどうかは知らん
弾きによるメリット<<<走れない・弱い・出血しないデメリット
こんなんどう使えと
納刀したまま抜刀弾きしてほしい
それしちゃうと強すぎるから今の仕様なんじゃないかなぁ 妖刀自体に耐久ゲージ採用した上でその仕様だったら良かったのにね
妖刀で殴るとHPが減る遺物の異物感やばい😔
ワイ🐔執行者の前でちいかわを振り回す「イェーイ!執行者君!見てるー?」
なお1日目のボス前でちゃんと落としてあげた
初期武器が出血、冷気、切腹or刃or霜踏みとかだからぶっちゃけそこまで嬉しくはない
ちいかわは道中の雑魚処理には最適だけど、夜ボス戦だと氷雷付いてる竜燐刀がエンチャ込みで一番火力高いしコスパも良いな。
終盤に微妙な付帯付いてるちいかわ落とされた時はちょっと複雑になるわ。
ちいかわ戦技だけでやたら火力高くない?
ちいかわ戦技は夜ボス戦だとすぐに息切れしちゃうからなー。
ただ今回、強化虫だから活躍してくれそう。
『エルデンリングナイトレイン』最新アップデート情報。
妖刀は血の刃ブンブン丸中の緊急回避用
モーグ槍は近接職でも星光買い込めば夜の王戦でもFP持つ
いうて戦闘中ずっと連打できるような隙でもないしな