『エルデンリング DLC』新武器種は技量ビルド向けの武器が多そう。逆手剣と軽大剣の見た目が最高!大刀は筋力寄りの可能性も。

 

 

 

 

 

 

 

 

「ELDEN RING」DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」先行体験会ゲームプレイ映像│新要素紹介

 

 

 

 

 

 

 

 

「ELDEN RING」DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」新武器種

 

逆手剣、軽大剣、大刀、投擲剣、格闘、獣爪、調香瓶、刺突盾の8種

 

 

 

 

 

DLCエリア専用の強化要素「影の地の加護」

 

「影の地」の各地では、「影樹の破片」と「霊灰」を手に入れ、祝福でこれらを消費することで「影の地の加護」を得られる。「影樹の破片」を使うと「影樹の加護」が上がり、加護を受けた者の攻撃力とカット率が高められる。「霊灰」を使うと「霊灰の加護」が上がり、召喚する霊体および霊馬の攻撃力とカット率を高めることが可能だ。

「影樹の破片」と「霊灰」を入手して使用するほど、それぞれの加護がアップしていくが、効果を得られるのは「影の地」にいるときだけ。DLCエリア専用の新たな強化要素ということになる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

702: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/05(水) 07:32:30.60 ID:K1Z7JcuSa
軽大剣で決まりやな
出血にするか冷気にするか

 

725: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/05(水) 08:00:15.52 ID:TXK3xQ0J0
大刀映っとらんやんけ!
でも骨の拳の様な物と格闘があるのでオッケーです

 

760: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/05(水) 08:48:52.24 ID:To5MRlPB0
踏み込み性能高めな武器戦技あって良き
これで魔術戦咎められないこだわり強めの近接マンも文句言わなくなるだろう

 

770: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/05(水) 08:59:14.21 ID:VeuG5CrO0
調香瓶なんて100時間やってて使った事ないと思うけどなんか革命起きたの?

 

774: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/05(水) 09:06:33.93 ID:JfdAjPqp0
>>770
武器として出たんだよ

 

782: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/05(水) 09:17:24.15 ID:VeuG5CrO0
>>774
ほええ…無限に投擲できる武器か
つよそーー

 

775: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/05(水) 09:08:29.04 ID:To5MRlPB0
投擲武器は強靭削りと誘導次第だな
流石にR1で投げないよな?左手斧投げゲーは流石に嫌じゃ

 

781: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/05(水) 09:15:02.98 ID:dskP+BfD0
>>775
短剣はR1も投擲

 

776: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/05(水) 09:11:23.99 ID:5KTAF57Ia
投擲短剣カテゴリーはR1で投げ
それ以外の流紋武器はR2が投げらしい

 

779: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/05(水) 09:14:42.91 ID:93vJo+bP0
大刀早く使いたい

 

780: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/05(水) 09:14:52.33 ID:MLTp+CFa0
この軽大剣とやら強武器そうだなー
リーチ合ってこんだけモーション軽いといつぞやのつらぬきの剣思い出す

 

876: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/05(水) 10:49:14.56 ID:BVlv76j2d
逆手かっけーなー
今んとこ魔とか無いからなんとなく上質や技量でいきたくなるけどうーん

 

981: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/05(水) 12:12:04.32 ID:BO5l8dKH0
逆手剣二刀武器かよ最高じゃん
マルチで姿見すぎて使わなくなりそうではある

 

 

9: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/05(水) 12:30:32.72 ID:JrKjGVbN0
逆手←技量ぽい
軽大剣←技量寄りぽい
調香瓶←技量ぽい
投擲短剣←技量ぽい
拳法←技量寄りぽい
デカくてぶっとくて重いのをドーン!みたいな純筋力武器はどこ

 

37: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/05(水) 12:39:42.61 ID:L/R0UJy/0
>>9
獣爪は筋力より
後投げ斧と投げハンマーもあるぞ
大刀は逆に筋力よりの可能性がある

 

67: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/05(水) 12:52:06.93 ID:JrKjGVbN0
>>37
補正や要求値だけの話じゃなくていかにも筋力武器のデカくてぶっとくて黒光りしたのを叩きつけるようなそういうのも欲しいです

 

73: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/05(水) 12:55:14.58 ID:HjAyFFs40
>>67
既に山ほどあるだろ
更に武器の追加数から言って既存のカテゴリにも新しい武器増えるから安心しろ

 

11: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/05(水) 12:32:32.59 ID:BO5l8dKH0
マレニアの剣はもう軽大剣でよくないかい

 

16: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/05(水) 12:33:21.01 ID:aYA3VCHf0

武器カテゴリー事にメインステ大体決まっているから新武器のを予想

軽大剣 上質
獣爪 筋力
逆手剣 技量
大刀 技量
格闘 上質
調光 技量or信仰?
刺突盾 技量
投擲剣 上質or技量

技量マンアッパー調整きたか!?

 

25: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/05(水) 12:37:02.33 ID:HjAyFFs40

>>16
軽大剣は上質武器の大剣より軽いとされてるし片翼の構えも片手だしで技量よりじゃないかな

逆に大刀は刀より重い訳だから上質や筋力寄りの可能性が高いと思う

 

53: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/05(水) 12:46:41.82 ID:aYA3VCHf0
>>25
なるほどな
脳筋に特大剣あるから技量には軽大剣はありそう
技量向けの大型武器あったらバランスいいと思ったけど技量により過ぎだから大刀筋力向け説も確かにありそう

 

65: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/05(水) 12:51:17.81 ID:HjAyFFs40
>>53
基本的には武器の大きさは筋力補正で表現するRPGの文法は守られると思う
その上で敢えてでかい武器振り回したいなら筋力最低限振って鋭利派生しろってスタンスかと

 

27: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/05(水) 12:37:28.21 ID:B+N+rPoG0
技量優遇と見せ掛けて超強い魔法武器追加で知力最強になる未来が見える

 

39: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/05(水) 12:40:50.60 ID:93vJo+bP0
軽大剣かっこよすぎだろ…

 

42: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/05(水) 12:42:46.95 ID:vr4FpmEg0
大刀の戦技もしかして示現流の立ち木打ちみたいな感じになるのか?

 

46: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/05(水) 12:43:55.25 ID:WhwqdjX00
電ファミの記事に載ってた炎の騎士大剣良さげだね
戦技が特大剣版炎撃っぽい

 

47: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/05(水) 12:43:58.01 ID:L/R0UJy/0
上質は様々な武器使える!だけじゃないぞ
冷気派生の知力補正はCだろうが飾りに近いから
筋技上げれる上質が一番冷気派生を使える…と思う

 

51: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/05(水) 12:45:45.70 ID:bBTGJTQv0
大刀はレポ読む限り少なくとも戦技の振りは早いらしいから、大曲剣よりはだいぶ軽めの武器かね
軽大剣の刀版みたいな感じになるのかも
物干し竿さんは削除しよ

 

52: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/05(水) 12:46:04.55 ID:4nF2JzTbd
技量武器強化したらまた出血が暴れそうよな

 

55: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/05(水) 12:47:31.97 ID:HjAyFFs40
>>52
暴れてたのは二刀流の蓄積値2倍とちいかわの強さでしょ
まあ今でも神秘出血狙いは強いけど
技量武器そのものの強さは殆ど関係ない

 

74: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/05(水) 12:55:21.30 ID:gLCbf6gN0
情報出る度に期待値上がってるわ
上がったハードル飛び越えてくれよフロム

 

75: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/05(水) 12:55:53.08 ID:w66yxkIe0
脳筋用投擲武器楽しみだぜ

 

76: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/05(水) 12:57:13.21 ID:PVHMA4pS0
やっと調合師ごっこができるのか

 

77: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/05(水) 12:57:32.81 ID:bBTGJTQv0
普通に投擲大槌が脳筋用の投擲武器では
大槌が技量なわけないだろうし

 

81: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/05(水) 13:00:23.83 ID:aYA3VCHf0
>>77
追加されるカテゴリーの投擲剣と投擲武器の流紋って名前つくものは別物らしい

 

84: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/05(水) 13:01:10.31 ID:HjAyFFs40
波紋は現状複数の説があって確定しないな

 

92: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/05(水) 13:04:54.56 ID:OcIbuTjz0
てか上質戦士があんまり強くなったせいか
新武器上質向けの多さにびっくりやわ
上質アッパーやね

 

95: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/05(水) 13:06:55.70 ID:vr4FpmEg0
上質はダクソ3で全部上質派生でいいじゃんになってお仕置き食らったから慎重にならないとな

 

249: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/05(水) 15:56:47.39 ID:q9VmRT3Wd
とりあえず技量特化を強くする新武器があれば良いわ
技量剣士にしようと侍で始めたのに結局魔剣士になって月光ブンブン丸になっちまった悲劇
今作技量剣士弱すぎなんだわ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

エンシスの城砦

 

ダンジョン「エンシスの城砦」では、中ボスの「カーリア騎士、ムーンクデル」と、ボスの「双月の騎士、レラーナ」と遭遇した。その名前から、リエーニエのカーリアやレアルカリアと関係していると思われる魔法騎士だ。とくにレラーナの攻撃はすさまじく、二振りの剣は光波や炎を操り、距離を取れば輝剣を展開して間合いを支配する。強靭も高く、攻撃を差し込む隙をしっかりと見極めないと、すぐに押し込まれるほどの強さだった。

 

 

塔の街、ベルラート

 

「塔の街、ベルラート」は、広大かつ複雑に入り組むレガシーダンジョン。閉ざされた正門は、脇道から侵入して攻略を進めつつ、内側にあるレバーで開けなければならないなど、ショートカットを開通させながら進行ルートを確保していく。内部もわかりやすく整備された順路があるわけではない。汚水が溜まった地下や、鳥型の敵が目を光らせる屋根の上を通りつつ、庭園のような空間では「火の騎士、クウィライン」という侵入NPCとの戦いも発生するなど、探索しがいのある構造だ。複数の兵士や犬に取り囲まれる危険がある場所や、死角から不意打ちを仕掛けてくる敵が配置された場所がいくつもあり、失敗を経験しながら慎重にルートを開拓していく必要があった。

 

 

 

 

 

 

 

エルデンリング新DLC『SHADOW OF THE ERDTREE』6月21日に世界同時発売!価格は4,400円。

 

 

 

バンダイナムコとフロム・ソフトウェアはエルデンリングの待望の拡張DLC『Shadow of the Erdtree』のゲームプレイトレーラーを2月21日24時に公開し、2024年6月21日に世界同時発売すると発表しました。

 

価格は4,000円(税込)。PSストアにて好評予約受付中。

 

 

ご予約はこちら

 

 

 

 

 

You may also like...

2 Responses

  1. 匿名 より:

    大刀は名前からして上質っぽい

  2. 匿名 より:

    密使スタートして祈祷戦士ビルドやってる自分でも使えそうな武器追加されるかな

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。