『ナイトレイン 強化カリゴ攻略』地変を山嶺で行くなら1日目坑道と火拠点の武器は必須、薙ぎ払いブレスの回避方法。

 

 

 

 

 

 

 

 

『ナイトレイン』常夜の王「霧の裂け目カリゴ」が8月7日から登場!期間は8/7(木)10:00 ~ 8/14(木)9:59まで。

 

 

 

 

フロム・ソフトウェアは、ダークファンタジーアクションRPG『ELDEN RING: NIGHTREIGN』において、期間限定イベント「霧の裂け目」に「常夜の王」が出現することを発表しました。

 

この強大なボス「霧の裂け目カリゴ」は、8月7日(木)10:00から8月14日(木)9:59までの期間限定となっています。

 

 

 

 

イベント概要

 

 

  • 常夜の王「霧の裂け目カリゴ」
  • 期間:2025年8月7日(木)10:00 〜 8月14日(木)9:59
  • 対象タイトル:『ELDEN RING: NIGHTREIGN』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

35: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/09(土) 02:07:16.01 ID:VGkxXWmb0
強カリゴ個人的にだいぶ慣れてきた
山嶺で全体の生存率上げるより火口で火属性強武器回収
拾えなかったら持ち込み火属性初期武器で戦えるのがかなり安定する

 

78: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/09(土) 02:25:29.92 ID:lLzPnEfH0
カリゴ~♪カリゴ~♪
姿隠すのよ~♪

 

89: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/09(土) 02:28:53.25 ID:h9NdX5KF0
カリゴ通常の頃から不人気で慣れてない人が多くて難易度上がってるはありそう

 

99: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/09(土) 02:31:15.77 ID:qQVj1PWC0
>>89
強カリゴ来る前にカリゴ何回か討伐したけど
マジで良くわからんうちに討伐するの繰り返しで
何の経験値も得られなかった…😭

 

91: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/09(土) 02:29:05.55 ID:ZughFeyG0
最弱(山嶺)

 

95: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/09(土) 02:30:15.26 ID:T+d9jc7Wd
強カリゴは通常カリゴとあんま変わんないし通常カリゴも弱い弱い言われてて自分もどっちかというと弱い派
強制凍傷が実質的なタイムリミットって考えると味方の火力なかった時は怖い

 

101: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/09(土) 02:31:27.46 ID:m6g1H8yu0
山嶺にこだわる必要ないぜ、凍傷は気合いで耐えろ!

 

110: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/09(土) 02:33:34.82 ID:ZughFeyG0
カリゴは山嶺ないと慣れてない人が3乙しまくるから
詰む時あるから難しいってのもわからなくはない

 

150: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/09(土) 02:45:05.93 ID:tmJJS3Am0
山嶺に連れて行かれるから地変無しが激レアなの草

 

151: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/09(土) 02:45:43.20 ID:6Ll6ugaQ0
カリゴは出撃画面で弱点ですって書いてある武器を
素直に持って行くだけである程度対策できるし
最弱かはともかく対策必要だから最強って言うのも違う気はする

 

165: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/09(土) 02:51:50.06 ID:ODBDA5l20
>>151
まぁなんも考えずにいったらやられやすいのはカリゴかな
でもフルゴ初日野良とかもみんなスライスされてたからなんともいえんわ
固定とかいうのはまぁ指標にならないしな

 

159: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/09(土) 02:48:07.43 ID:DS4k4eDl0
3日目にしてようやくボスが分かるモードがくるなら一番絶望的なのは今のところカリゴ
火がなきゃ太刀打ちできない

 

201: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/09(土) 03:13:41.81 ID:tmJJS3Am0
山嶺出すなら持ち込みに炎はつけようね
俺以外のどっちかが山嶺出してるのに炎付与俺だけみとか宇宙猫の顔になるわ

 

213: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/09(土) 03:35:10.91 ID:MS1yamdT0
クリアしたくて地変山嶺で行くなら1日目坑道と火拠点の武器はマストに近い
武器は何かしら妥協せざるを得ないけどレアまで鍛えれば何とかなる
山嶺道中の結晶付近のアイテムとボレアリスのレジェンド潜在にカリゴ用の武器を頼るのはちょっと無理がある

 

219: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/09(土) 03:37:30.82 ID:GC3n0x0N0
>>213
坑道と火🔥武器でる拠点は必須と言っても良いね🐦‍⬛

 

232: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/09(土) 03:49:53.01 ID:XYI8h1ef0
ソロだと山嶺なくても高確率で行けるようになったけどマルチだと山嶺ないとほぼクリア出来ないわ
てか山嶺マルチで出してる人すくないのね
自分で出さないと山嶺にならんわ

 

260: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/09(土) 04:01:41.02 ID:XYI8h1ef0
>>232
三回連続山嶺なしとかばっかなんよ(o´・ω・`o)

 

267: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/09(土) 04:04:47.12 ID:43MvYVdj0
別に山嶺やりたい人は普通にやればいいと思う
けど現状の仕様だと地変なしの状態でやりたくても完全に運任せになってしまうのがな

 

271: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/09(土) 04:07:51.81 ID:fDdrXjjV0
強化カリゴの薙ぎ払いブレスってみんなどうやって回避してる?
攻撃チャンス欲しいから前ロリでかわしてるんだけど失敗する事もあって下がった方がいいのか悩む

 

277: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/09(土) 04:11:56.40 ID:P77u+n1v0
>>271
そもそもブレス時に範囲に入る立ち回りをしないで張り付く
どうしても無理な時は盾でガード

 

282: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/09(土) 04:14:29.11 ID:fDdrXjjV0
>>277
盾でガードもありやね確かに
278: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/09(土) 04:12:01.15 ID:pwu0KNIb0
>>271
口元に近ければ近いほどかわしやすいから
ブレス来る!ってなったときに口元にダッシュしながらブレスが来たら回避
鳥のステップでもかわせること多いよ

 

282: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/09(土) 04:14:29.11 ID:fDdrXjjV0
>>278
鳥のステップでも回避できるのか

 

283: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/09(土) 04:14:47.39 ID:sXd3QDhC0
>>271
距離取るとグダるからブレスに触れる直前で前に転がるのが正解じゃない?

 

287: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/09(土) 04:16:44.66 ID:fDdrXjjV0

>>283
触れる直前か、試してみるわサンクス

 

290: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/09(土) 04:23:07.29 ID:b61CMF700
>>287
炎と打撃どっちも通りがいいからそういう武器拾ってた差かな

 

275: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/09(土) 04:09:45.16 ID:pwu0KNIb0
地変無しでやってるけどまたノクラテオでカリゴクリアできた
山の恩寵よりもノクラで炎武器引けるほうが突破率高い、山嶺組はまだカリゴ1回もクリアできてないわ

 

281: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/09(土) 04:14:19.85 ID:CJ3bNKYG0
>>275
地変なしまだ勝ててないわ
キャラなに?

 

285: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/09(土) 04:16:01.58 ID:pwu0KNIb0
>>281
鳥使ってる
完全地変無しは1回だけ突破できたくらいだわ俺は
山は0回

 

299: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/09(土) 04:35:39.54 ID:CJ3bNKYG0

>>285
🐔かーダウン取れなさそうだなぁ

 

306: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/09(土) 04:42:08.09 ID:Vb9fdJSL0
>>299
本編と同じなら重力弾は魔力属性のはず
岩石弾が物理でメテオ系が魔力と物理の複合属性

 

291: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/09(土) 04:24:03.57 ID:NYYAbhzA0
11戦目でやっとカリゴ勝てた…
マジで強すぎるわ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

You may also like...

4 Responses

  1. 匿名 より:

    地変無しでやってるせいか今までの強化個体で一番強く感じる

    1
  2. 匿名 より:

    地変なしと山嶺どっちもやったけどほぼ関係ない気がする 
    竜特攻はいいけども凍傷はアーツキャンセルも出来るしいうほど大事か?って感じ
    それよりも火武器握ってるかと動き分かってるかどうかって感じ

  3. 匿名 より:

    山嶺だと冷気関連が空気化するからめちゃくちゃ弱いよ
    山嶺以外だとご照覧や尊顔や赤髪みたいなカリゴ破壊武器無いとダメージレースになりがち

  4. 匿名 より:

    やってるゲームが違うのか、全野良マルチで初見から25連勝して簡単すぎると思ってたんだが。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。