『ナイトレイン』被ダメカットと最大時カットの優先順位と一番まとも率が高めなHP特化。

 

 

 

 

 

 

 

659: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/30(土) 22:42:04.83 ID:tuNgLPCO0
被ダメカットって過大評価だと思うわ
個人的には低耐久なら最大時カットのが優先順位高い

 

668: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/30(土) 22:43:46.03 ID:A7cHPWkd0
>>659
あれって連続で攻撃食らって死なないようにする奴だよね?

 

669: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/30(土) 22:43:57.21 ID:JASdQShx0
>>659
被ダメ時カットは最大カットとか別のカット系と併用前提やぞ
別のカットで受けて発動させるイメージ🤗

 

676: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/30(土) 22:44:51.45 ID:bGvedFoV0
>>659
最大カット→被ダメカットの連撃連続で意味分からんくらいhp減らなくなるけど最大が先なのは仰る通り

 

867: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/30(土) 23:33:18.22 ID:fmZhYX4d0
強リブラというかリブラ自体苦手だから克服したくて隠者で行ってるけど途中まで良くてもぺろっちゃうわ
他の常夜は全然いけるんだけど
カット最優先なのかな

 

874: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/30(土) 23:35:27.49 ID:lEuZbKkf0
>>867
隠者は聖カットと詠唱時カットあれば魔法陣事故がかなり減るよ

 

947: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/30(土) 23:50:25.84 ID:D2n5Sg990
>>931
魔術で罪人処理するには爆ぜる霊炎がバカ強いぞ
詠唱+2ないと使えないけど

 

892: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/30(土) 23:38:14.40 ID:D2n5Sg990
>>867
リブラは隠者だと仲間の練度が生死に直結する
下手なくせに狙われ難い持つようなのが同僚なら諦めたほうがいい
遺物で聖カットと吹っ飛びカット、リゲイン積むとマシになる

 

931: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/30(土) 23:47:36.97 ID:d9Vm/T/C0
>>874
>>892
意識してみる

 

244: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/31(日) 01:28:06.12 ID:IRUcaP+M0
鉄鉄復の森で勝てた
店売りのアーツ溜め毒遺物
最大HP時カット被ダメカット聖タリスマンちいかわも引けた
坑道行かない時に限って黄金弓出ないのな

 

257: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/31(日) 01:35:49.59 ID:7gYIWQTP0

狂い火特化👰‍♀
カーリア特化👱🏻‍♀

当然2人とも特化は引けなくてショボ火力で負けました
引けなかった時にリカバリーする能力も無いのに特化博打遺物は勘弁してほしい

 

269: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/31(日) 01:42:48.28 ID:HB96MKPP0
狂い火特化で上手い奴みたことない
逆に獣特化で下手な奴みたことない

 

272: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/31(日) 01:46:02.11 ID:GYLej2gD0
特化していいのは隠者の結晶くらいだと思ってるわ
他は出ねえからな

 

273: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/31(日) 01:46:10.37 ID:/MY1/Qag0
3枠特化マンはキャラ固有も付いてないのが大半だから拾えない時マジでゴミよね

 

275: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/31(日) 01:47:26.76 ID:wWNFyh6J0
ぶっちゃけ強グノとHPあたりで固めるのが一番安定するわな
火力は封牢あたりあれば十分だし

 

278: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/31(日) 01:48:14.34 ID:hCPlgz/40
HP特化が一番まとも率高い

 

283: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/31(日) 01:48:53.91 ID:13pm6psR0
強グノスター、強マリス、必須専用スキル+封牢
これで十分に強いと思う

 

286: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/31(日) 01:49:59.02 ID:uBZfOQP/0
>>283
必須専用スキル+封牢がでないんすよ🥺

 

302: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/31(日) 01:55:01.35 ID:13pm6psR0
>>286
まぁガチで必須なのって鉄の目のスキル+1と無頼漢のスキル攻スタUPぐらいな気もする
強グノ、強マリス、店売り封牢でも全然強いと思う
下手にこねくり回すよりもリソース増やす方が強い説もある

 

293: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/31(日) 01:51:52.03 ID:wWNFyh6J0
>>283
マリス結構見くびられてるけど普通に強いよね
生命+3と生命+2が乗っかってるからHP+3が2つあるとかじゃない限り有用

 

307: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/31(日) 01:57:06.18 ID:13pm6psR0
>>293
かなり強いと思うわ
持続回復が最大時カットとも相性いいし後衛でも強い
強グラディウスとか慣れるまで強マリス使ってたけど体感かなり便利だった

 

314: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/31(日) 02:01:05.30 ID:7gYIWQTP0

最大カットで微妙にHP足りなかったりすると聖杯瓶飲むのも勿体無いし、でもひょっとしたらワンパンされちゃうかもしれない!って時にHP持続回復とかは便利やもんな

後は蘇生された後に聖杯瓶も尽きている時だと最大カット付帯が活かせないんだよな
こう考えると深き夜は被ダメカットのが良いのかもしれない

 

315: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/31(日) 02:01:47.64 ID:ivHMZSe10
>>314
最大カットはゆっくり回復にした時に真価発揮するんだぞ…?

 

317: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/31(日) 02:03:23.08 ID:GYLej2gD0
>>314
だからリゲインが有効なんだよな
腐れ森バフと最大カットは相性いいし義手刀もバフのために持っとくのが強い

 

322: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/31(日) 02:04:35.55 ID:13pm6psR0
>>314
火力数%とかよりもこういう細かい最大時カットの発動とかのが生死を分けると思うんだよな

 

600: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/31(日) 06:22:25.36 ID:NwTD5/5z0
リブラで一番大事なの被ダメでカット率アップだよな

 

601: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/31(日) 06:23:38.34 ID:JE/+fbfAd
>>600
全ボスで一番重要と言っても過言ではない付帯効果

 

602: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/31(日) 06:25:04.71 ID:cELRHaSlM
聖カットもね

 

604: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/31(日) 06:26:58.37 ID:hsjhso4H0
強化リブラの勝者の記録見るとほぼ被ダメ時カット持ってるよね

 

606: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/31(日) 06:29:48.24 ID:jFrdLoB10
リブラてかどいつも常夜の連中の被ダメは何かしらのカット率upしてる前提の攻撃力だろ
カット率upといっても瀕死で効果でるhp低下時up以外は潜在も含めかき集めるべきなんだよな
火力ばっかになると相手のターン時攻撃できない瞬間が来ると大概負ける火力活かせない人が今だ多いし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『ナイトレイン』9月11日から高難度の出撃モード「深き夜」が出現。「深き夜」専用の“深層の遺物”や複数の付帯効果を持つ武器も登場。

 

 

 

9月11日(木)より「深き夜」が始まります。

「深き夜」は、幾度となく夜を渡ってきた熟練者向けの、高難度のチャレンジモードです。

「深き夜」では、出現する敵が通常より強化されています。

また、標的となる夜の王が指定できず、発生中の地変は反映されません。

 

 

 

「深き夜」専用の“深層の遺物”や、デメリット効果を持つ代わりに複数の付帯効果を持った武器などが登場します。

 

また、“深度”に応じて難度が増していきます。

勝敗によってレートが増減し、それに応じて“深度”が変化します。

 

 

 

 

 

 

 

「深き夜」は手に汗握る高難度のモードであり、苦難の冒険です。

深度3を超えることができるか、ぜひ挑戦してみてください。

深度4~5は、更なる刺激を求める方々の前に広がる、際限のない戦いになります。

どうぞよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。