『ナイトレイン』深き夜のデメリットを含む付帯効果の予想とマジで強いHP時最大カット。
HPをFPに変換とか被ダメアップ与ダメアップとかもあるんじゃね
デメリットって言っても魔術祈祷の威力ダウンとかガード強度低下みたいな実質デメリット無しなので固めろってなりそう
祝福に触れると惜別の効果を得る
ガード強度低下+30%
ガード時カット率低下+40%
🐔💢
ガード時、周囲の味方のHP減少-3
マイナス効果ランダムなら
祈祷or魔術強化
魔術詠唱速度+2
二刀持ちの火力ダウン
みたいな実質ノーリスクハイリターンな奴もあるだろうな
なるだけこういうのを集めたいから付帯集めの重要度めちゃくちゃ増すね🥺
あっちのはマジで死ぬレベルのデメリットで苦痛だった
HP持続回復+1
HP最大時、カット率上昇
ガード時、カット率低下
こういうのガン詰みして粘り勝ちしたい
深き夜の追加付帯効果
つむじの範囲と威力が3倍に上昇
ただし使うごとにプレイヤー自身のつむじも禿げる🐔
君たちはデメリットないじゃん
デメリットねえわ
重複可能だからHP最大時ダメカット複数ゲットが嬉しい
ちょい削りで効果なくなるのが不便に感じる時ある
竜ツリ「おっ?雑魚いんじゃーん」
ガチャ回しには足りなすぎるから1回で1,000個くれ
HP時最大カット複数積みはマジ強い
攻撃モーション中にリブラの魔法陣複数来て終わったと思ったら3分の1くらいしか減らなくてビビった
ああ遠距離攻撃だと発動しないね
遠距離だと最大HPカットと被ダメ時くらいしか取れねえ
鉄の目はタメ攻撃取れるが途中で発動忘れちゃう
両方取れりゃ2回まで食らえるんだし御の字だろ
『ナイトレイン』9月11日から高難度の出撃モード「深き夜」が出現。「深き夜」専用の“深層の遺物”や複数の付帯効果を持つ武器も登場。
9月11日(木)より「深き夜」が始まります。
「深き夜」は、幾度となく夜を渡ってきた熟練者向けの、高難度のチャレンジモードです。
「深き夜」では、出現する敵が通常より強化されています。
また、標的となる夜の王が指定できず、発生中の地変は反映されません。
「深き夜」専用の“深層の遺物”や、デメリット効果を持つ代わりに複数の付帯効果を持った武器などが登場します。
また、“深度”に応じて難度が増していきます。
勝敗によってレートが増減し、それに応じて“深度”が変化します。
「深き夜」は手に汗握る高難度のモードであり、苦難の冒険です。
深度3を超えることができるか、ぜひ挑戦してみてください。
深度4~5は、更なる刺激を求める方々の前に広がる、際限のない戦いになります。
どうぞよろしくお願いします。
『ELDEN RING NIGHTREIGN』の常夜の王をプレイいただいた皆さん、誠にありがとうございます。9月11日(木)から、よりチャレンジングなモード「深き夜」が始まります。プレイいただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします。
「深き夜」についての詳細はこちら:https://t.co/F1uYdulZ4O pic.twitter.com/yOa8GErge1— FROMSOFTWARE (@fromsoftware_pr) August 28, 2025
最近のコメント