『ナイトレイン』常夜の王「三つ首の獣グラディウス」難易度が高すぎて倒せないんだがみんなどうやって攻略してる?
『ナイトレイン』常夜の王「三つ首の獣」が8月21日から登場!期間は8/14(木)10:00 ~ 8/28(木)9:59まで。
フロム・ソフトウェアは『ELDEN RING: NIGHTREIGN』において、期間限定イベント常夜の王「三つ首の獣」が出現することを発表しました。
この強大なボス「三つ首の獣」は、8月21日から登場!期間は8/21(木)10:00 ~ 8/28(木)9:59までの期間限定となっています。
イベント概要
- 常夜の王「三つ首の獣グラディウス」
- 期間:2025年8月21日(木)10:00 〜 8月28日(木)9:59
- 対象タイトル:『ELDEN RING: NIGHTREIGN』
115: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/21(木) 17:25:54.55 ID:obxW3Sk50
自分には難しすぎるよ…
遺物も火カット×3積んでるけどめちゃいてぇ
避けるのに精一杯で攻撃できる瞬間がわからん
復讐者の皆さんはどうやって攻略してますか?
光輪もミケラも3なる光輪もなかなか出ない
雷の槍強化でもいける?
遺物も火カット×3積んでるけどめちゃいてぇ
避けるのに精一杯で攻撃できる瞬間がわからん
復讐者の皆さんはどうやって攻略してますか?
光輪もミケラも3なる光輪もなかなか出ない
雷の槍強化でもいける?
148: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/21(木) 17:30:21.00 ID:1L1F2nzq0
>>115
復讐者でずっとやってるけど下振れた時はほぼ雷1本で勝てたで
よ観察すれば意外と後隙多いぞ
復讐者でずっとやってるけど下振れた時はほぼ雷1本で勝てたで
よ観察すれば意外と後隙多いぞ
168: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/21(木) 17:33:57.56 ID:obxW3Sk50
>>148
ありがとう
一回キャリー勝ちさせてもらったから今度は復讐者で貢献しながら勝ちたいんだよな
噛みつきは大丈夫だけど火炎放射器の安置と剣くるくるの避け方がわからん
あと超高速タックル
ありがとう
一回キャリー勝ちさせてもらったから今度は復讐者で貢献しながら勝ちたいんだよな
噛みつきは大丈夫だけど火炎放射器の安置と剣くるくるの避け方がわからん
あと超高速タックル
188: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/21(木) 17:36:53.23 ID:96zIoEKs0
>>168
おう、HP残り1割だなと思ったら
アーツ余ってるようなら切っちまえ
それで全員一斉攻撃すればぶち殺せる
おう、HP残り1割だなと思ったら
アーツ余ってるようなら切っちまえ
それで全員一斉攻撃すればぶち殺せる
222: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/21(木) 17:41:44.18 ID:obxW3Sk50
>>165
>>188
ありがとう
カット付帯メインで拾うわ
キャリーさんいなければ1割もいかんよ
大盾使ってみたけどスタミナ足りなくて大ダメージ食らったわ
結局モーション覚えてフレーム回避するしかないか…
>>188
ありがとう
カット付帯メインで拾うわ
キャリーさんいなければ1割もいかんよ
大盾使ってみたけどスタミナ足りなくて大ダメージ食らったわ
結局モーション覚えてフレーム回避するしかないか…
202: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/21(木) 17:38:48.07 ID:1L1F2nzq0
>>168
タイミングさえ分かればどの攻撃も全部フレーム回避できるし1回ソロ出撃で回復切れるまで延々戦ってれば見極められるやろ
タイミングさえ分かればどの攻撃も全部フレーム回避できるし1回ソロ出撃で回復切れるまで延々戦ってれば見極められるやろ
165: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/21(木) 17:33:34.03 ID:96zIoEKs0
>>115
光輪系出なかったら雷で誤魔化す
祈祷タメ強化はいらん、そんな隙がない
付帯は祈祷強化詠唱時カットHP最大カット被ダメカット
どちらかというと物理が痛いのでカニ・エビは拾っとけ
241: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/21(木) 17:45:24.13 ID:og1yEckZ0
>>115
光輪でたらオヤツ、次点で雷の槍だと思う
基本的にカット系の付帯で固めて遺物はマリス系の最大HP盛る、遺物の炎耐性はあんまり変わらないから優先度は低め
もしあるんならファミリーいるときに自己バフの遺物つけてセバスチャン出しとく、グラディウスだとなぜか長生きするから効果を感じることが多い印象
光輪でたらオヤツ、次点で雷の槍だと思う
基本的にカット系の付帯で固めて遺物はマリス系の最大HP盛る、遺物の炎耐性はあんまり変わらないから優先度は低め
もしあるんならファミリーいるときに自己バフの遺物つけてセバスチャン出しとく、グラディウスだとなぜか長生きするから効果を感じることが多い印象
271: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/21(木) 17:49:34.11 ID:obxW3Sk50
>>241
ありがとう
マリス系とかHP盛れる遺物選んでみるわ
自己バフあったはずだからやってみる
ありがとう
マリス系とかHP盛れる遺物選んでみるわ
自己バフあったはずだからやってみる
120: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/21(木) 17:26:01.14 ID:96zIoEKs0
犬で一番気合が入ってる所
ラダーン祭りでも始まるのかと思わせる
なんかやけに赤い旗のある特殊MAP
ラダーン祭りでも始まるのかと思わせる
なんかやけに赤い旗のある特殊MAP
141: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/21(木) 17:29:18.87 ID:5f17SYHD0
難しいって人は無頼漢でやりゃええ
本当に何も起きない
気づいたらワンコへろへろになってる
本当に何も起きない
気づいたらワンコへろへろになってる
145: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/21(木) 17:30:09.10 ID:DzcZVEcO0
>>141
グラディウス苦手だし無頼漢使うか
聖武器は持ち込むん?
グラディウス苦手だし無頼漢使うか
聖武器は持ち込むん?
153: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/21(木) 17:32:06.47 ID:5f17SYHD0
>>145
持ち込むのが安牌だと思うけどなんか聖属性武器ぼこぼこ落ちるわ
気のせいじゃないレベル
持ち込むのが安牌だと思うけどなんか聖属性武器ぼこぼこ落ちるわ
気のせいじゃないレベル
163: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/21(木) 17:33:26.50 ID:DzcZVEcO0
>>153
一応聖持ち込みで行ってみるか
背伸びはしない、出来ることをやろう
一応聖持ち込みで行ってみるか
背伸びはしない、出来ることをやろう
154: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/21(木) 17:32:15.44 ID:zt9Nloo70
三体分裂時の炎タックルがめちゃくちゃ事故るな
162: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/21(木) 17:33:22.11 ID:BXoR20xG0
>>154
あれの確実な避け方が全然わからん
なんとなくのロリでかわせた時はあるけど
あれの確実な避け方が全然わからん
なんとなくのロリでかわせた時はあるけど
156: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/21(木) 17:32:28.00 ID:XRZ/kacU0
やけに火力高いから皆引け腰しで恐る恐る攻撃してる感じが初期の頃思い出すわ。
普通に負けても楽しいボス。
普通に負けても楽しいボス。
159: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/21(木) 17:32:57.80 ID:kiIk9jAh0
殴るタイミングは通常と変わらず噛み付きとか体当たり後でいいから分かりやすくていいな、そこら辺の攻撃は派手になってるけどやってること変わらなそうだし
追加技の範囲と火力がやばくてどうにか避けるのに慣れないと普通に転がりそうだ
追加技の範囲と火力がやばくてどうにか避けるのに慣れないと普通に転がりそうだ
169: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/21(木) 17:33:58.63 ID:qqntOSKJ0
いぬつよいねえ
最初期思い出した
最初期思い出した
172: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/21(木) 17:35:20.81 ID:YIe8euM90
大盾持っていくといいぞ割とマジで
175: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/21(木) 17:35:42.27 ID:SfA61Nc8M
分裂は当たるとノーマル犬でも痛かった記憶が
仕事終わって早くやりてえな
仕事終わって早くやりてえな
178: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/21(木) 17:35:53.40 ID:yRvgAC6z0
ソロだと全常夜ボスで一番良い意味で最強感ある
217: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/21(木) 17:40:53.47 ID:wq+p7eF10
ソロは強いんか?
228: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/21(木) 17:42:08.98 ID:BXoR20xG0
>>217
ソロも強かったわ
俺は分身中逃げ回って飛び出した個体を殴るしかできないからってのもあるけど
ソロも強かったわ
俺は分身中逃げ回って飛び出した個体を殴るしかできないからってのもあるけど
226: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/21(木) 17:41:55.83 ID:1L1F2nzq0
HP最大時ダメカつけてるのにワンパンされたと思ったらグラディウスの攻撃の残り火みたいなんで地味にダメージ受けてたことあったわ
みんなも気をつけるんやで
みんなも気をつけるんやで
239: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/21(木) 17:45:06.30 ID:cArgN5xP0
ナメレスの突き刺しドーンは真下でコロリンすれば回避できるけどグラディウスもそれでOK?
256: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/21(木) 17:47:59.04 ID:ttlD48YQd
>>239
強化犬はナメレスの大技2じゃなくて大技1のほうじゃね
刺さってから地面爆発する瞬間に避けるほう
大技2はドーナツ型に爆発していくから真下でコロリンするほう
犬は大技1のほうだからディレイで避ける
そんなに強化犬行ってないから大技2もあるならすまんが
強化犬はナメレスの大技2じゃなくて大技1のほうじゃね
刺さってから地面爆発する瞬間に避けるほう
大技2はドーナツ型に爆発していくから真下でコロリンするほう
犬は大技1のほうだからディレイで避ける
そんなに強化犬行ってないから大技2もあるならすまんが
290: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/21(木) 17:51:36.86 ID:cArgN5xP0
>>256
それ中心部はディレイないから刺さる瞬間にコロリンで良くなかったっけ
まぁあとで試してくるわ
それ中心部はディレイないから刺さる瞬間にコロリンで良くなかったっけ
まぁあとで試してくるわ
346: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/21(木) 17:57:00.38 ID:ttlD48YQd
>>290
確かに中心部はディレイないらしいね
マルチだと刺してくる場所が読めないから俺は毎回少し離れて地面爆発を避けてるけど
犬は中心部確定してるならそれもありだね
確かに中心部はディレイないらしいね
マルチだと刺してくる場所が読めないから俺は毎回少し離れて地面爆発を避けてるけど
犬は中心部確定してるならそれもありだね
248: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/21(木) 17:47:30.42 ID:qLCRwtUe0
剣くわえて炎3連飛ばしが1番凶悪だな
どーやって避けんだこれ
どーやって避けんだこれ
262: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/21(木) 17:48:50.94 ID:KIN9hT0H0
>>248
俺はむしろそれが唯一自信を持って確実に避けられる攻撃だわ
普通に前ロリで避けられるよ、多分判定の感覚が違うんだろうな
俺はむしろそれが唯一自信を持って確実に避けられる攻撃だわ
普通に前ロリで避けられるよ、多分判定の感覚が違うんだろうな
303: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/21(木) 17:52:46.48 ID:6r+VUArl0
>>262
近くにいるかどうかで感想変わりそう
隠者ステップは全回避余裕だけど前ロリは難易度高いのかな
近くにいるかどうかで感想変わりそう
隠者ステップは全回避余裕だけど前ロリは難易度高いのかな
265: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/21(木) 17:49:07.68 ID:1L1F2nzq0
>>248
通常の方も1回だけならやってくるやろ
それと同じ要領で3回回避するだけ
通常の方も1回だけならやってくるやろ
それと同じ要領で3回回避するだけ
272: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/21(木) 17:49:35.80 ID:BXoR20xG0
>>248
後ろに回り込みロリが安定すると思う
遠くにガン逃げでも避けれたけど攻撃はできないしね
後ろに回り込みロリが安定すると思う
遠くにガン逃げでも避けれたけど攻撃はできないしね
276: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/21(木) 17:49:52.25 ID:1Zbenhgh0
>>248
剣振り上げたタイミングでロリ
若干ディレイ気味に炎が出てくるからな
剣振り上げたタイミングでロリ
若干ディレイ気味に炎が出てくるからな
ダメージデカいし攻撃も苛烈だけど、リブラみたいな数の暴力ではないから動きに慣れれば行けるね