
『ナイトレイン』9月11日から高難度の出撃モード「深き夜」が出現。「深き夜」専用の“深層の遺物”や複数の付帯効果を持った武器も登場。
9月11日(木)より「深き夜」が始まります。
「深き夜」は、幾度となく夜を渡ってきた熟練者向けの、高難度のチャレンジモードです。
「深き夜」では、出現する敵が通常より強化されています。
また、標的となる夜の王が指定できず、発生中の地変は反映されません。
「深き夜」専用の“深層の遺物”や、デメリット効果を持つ代わりに複数の付帯効果を持った武器などが登場します。
また、“深度”に応じて難度が増していきます。
勝敗によってレートが増減し、それに応じて“深度”が変化します。

「深き夜」は手に汗握る高難度のモードであり、苦難の冒険です。
深度3を超えることができるか、ぜひ挑戦してみてください。
深度4~5は、更なる刺激を求める方々の前に広がる、際限のない戦いになります。
どうぞよろしくお願いします。
264: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/28(木) 23:48:11.91 ID:Db8o6ZQG0
深度1の夜渡りと深度5の夜渡りが組んだらどうなるの
深度3でスタートとかになるのかな
271: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/28(木) 23:48:39.15 ID:Sqtk8vNu0
>>264
組めないんじゃね
277: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/28(木) 23:49:19.78 ID:ReofV9gd0
>>271
フレなら組めるんじゃないの?
低い方に合わせれば何も問題はないでしょ
286: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/28(木) 23:49:58.10 ID:pAWhVTJA0
>>264
そもそも深度同じやつしか組めないんでないの?
お荷物連れて行きたくもねぇし
急に難易度上がって地雷扱いされてもきちぃ
313: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/28(木) 23:51:43.11 ID:Db8o6ZQG0
>>271
>>286
なるほど、じゃあほぼ野良専コンテンツになりそうか…
270: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/28(木) 23:48:37.59 ID:JFeLVasW0
今日で発売3ヶ月だったのか
そんなバカな・・・半年は経ったはずだ
276: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/28(木) 23:49:07.61 ID:G6j1uSii0
>>270
密度やばいって
274: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/28(木) 23:48:59.22 ID:9yIcyCfz0
俺の結晶隠者がどこまで通用するかだなぁ
301: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/28(木) 23:50:44.43 ID:fefYP8450
>>274
深度5はキャンプの雑魚で1パンなんやろ?
近距離で耐えれんのか?
314: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/28(木) 23:51:47.67 ID:6q13ZE9P0
>>274
むしろ今の仕様のままで本当に効率求めたら隠者レディ以外残らん
309: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/28(木) 23:51:31.69 ID:WvVld+o50
たぶこれ深度4超えてからカンスト周回的にどんどん強化されていくのか一律深き夜モードで強さ固定されるのかどっちなんだろうな
310: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/28(木) 23:51:32.11 ID:2Os/2WKO0
深度3から全ボス常世からランダムとかになるんかなあ
そうなるとマリスに価値出るぞこれ
316: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/28(木) 23:52:02.08 ID:RwamR5IF0
深度4から常夜ボスとかになるのかな
深度1から常夜リブラとか出るとノクラテオ引く運ゲーになってしまう🥺
334: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/28(木) 23:53:45.62 ID:WvVld+o50
深度4以降はマップ経由しないでそのまま次のボスになるんじゃねーの?いやしかし死闘踏破のエンドレス版とは恐れ入ったわ
358: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/28(木) 23:55:08.47 ID:pAWhVTJA0
>>334
流石に広場みたいなとこで商人と祝福ねぇとキツくねぇ・・・?
398: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/28(木) 23:58:09.63 ID:WvVld+o50
>>358
たぶんSEKIROの死闘踏破モードみたいにボス倒して一旦商人ゾーンに戻って次のボスだと思うんだよな
でもこうなると1~2日目でどんだけカット率の付帯効果盛れるかの勝負になるな
339: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/28(木) 23:54:00.94 ID:iM8qT16h0
深度上がってくると野良はキツくなりそう
お前ら一緒にプレイする友達の準備しとけよ
355: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/28(木) 23:55:02.40 ID:B1mGnM5w0
災域が増えるのは本当なのかね
それなら侵入遺物強そうだが侵入者も馬鹿強そうだな
384: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/28(木) 23:57:27.75 ID:9XZ1f+WB0
>>355
深度5に関しては2個確定であるけど1日目攻略は不可能だし
2日目いくにしても強敵周りで結局時間なさそうな感じする
424: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/29(金) 00:00:10.35 ID:NLaCC1lU0
>>384
確定であるんか
まぁ慣れてくれば行くことなるかもだし侵入遺物少し集めとこ
456: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/29(金) 00:02:50.14 ID:m638FMxj0
レート言うけどたぶん上がりはすれど下がりはしないと思うんだよな
各深度の勝利数で深度いくつまで挑めます。下位の深度はいつでもいけますとかじゃね
466: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/29(金) 00:04:02.95 ID:VLCEYZUz0
>>456
「深き夜」について
「深き夜」では、出現する敵が通常より強化されています。
また、標的となる夜の王が指定できず、発生中の地変は反映されません。
「深き夜」専用の“深層の遺物”や、デメリット効果を持つ代わりに複数の付帯効果を持った武器などが登場します。
また、“深度”に応じて難度が増していきます。
勝敗によってレートが増減し、それに応じて“深度”が変化します。
479: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/29(金) 00:04:37.58 ID:m638FMxj0
>>466
終わった
693: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/29(金) 00:25:35.06 ID:XRgW1hae0
>>466
勝敗と言っても緩い気はする
黄金闘士も半分くらい勝てればなれるし
481: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/29(金) 00:04:38.52 ID:Foy8v6A/0
深度5の敵はHPが2倍でダメージは3倍
マップにいる赤黒く変異したドレッドボスはダメージ4倍でHP3倍
これやばいやろ
ガチで廃人向けのオワタ式だな
脅し抜きに今遊んでる9割のプレイヤーはせいぜい深度3までが限度だろうってさ
488: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/29(金) 00:05:14.58 ID:y7+3CxQB0
>>481
ひええええ
493: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/29(金) 00:05:59.74 ID:/Sdhag5u0
>>481
普通に考えりゃそんなの狩るだけ時間の無駄だけど他の強化要素次第で何とかなるのか?
496: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/29(金) 00:06:06.20 ID:VLCEYZUz0
>>481
4倍は草
最大カット2枚積みとか前提か
499: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/29(金) 00:06:25.65 ID:TtQ7FDIE0
>>481
どこぞの奈落の深部かよ
503: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/29(金) 00:06:45.32 ID:7Qtes/Xe0
>>481
カンスト周回でもこんなエグいの居るんかいな
こちとらもLV上限15以上上がるならまぁ
546: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/29(金) 00:10:17.26 ID:FxuiGkvm0
>>503
補正1番高そうなカンストリムグレイブの雑魚がそれぐらいだな
504: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/29(金) 00:06:48.37 ID:K/XyLwEh0
>>481
こわ…
深度3行けたら御の字ですやん
それが本当なら3以上に上げたくないわ
509: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/29(金) 00:07:11.43 ID:AweOfMd50
>>481
自身と味方の獲得ルーン増加と封牢は最低限のマナーになりそうなレベルやな
523: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/29(金) 00:08:44.17 ID:wtaWuGZG0
>>509
深き夜の封牢は流行らないと思う
510: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/29(金) 00:07:19.56 ID:YLmLXkH10
>>481
ダメージ3倍って実質、こっちの体力が3分の1になってるようなもんだろ
しょぼいモブ以外の攻撃ほぼワンパンになっちまうよ
513: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/29(金) 00:07:36.92 ID:AruOHgg70
>>481
こんなんだと近接無理じゃね?
3倍とか全ての攻撃でワンパンされるわ
537: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/29(金) 00:09:54.03 ID:l1uj7tBX0
>>513
そのための複数付帯なんでしょ
自信無いならしっかりカット率上げて行くんだよ
519: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/29(金) 00:08:02.07 ID:AVYkRHbdd
>>481
これそもそも楽しいわけ?
HPだけいっても砦の攻略とかまず無理になるよね
497: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/29(金) 00:06:17.65 ID:jMesJF/00
数値上昇がリーク通りなら深度5を40分でファームしろとか不可能だろ
そのための深遺物なのかもしれんが
501: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/29(金) 00:06:40.91 ID:Foy8v6A/0
深き夜は特殊遺物も追加されるがそこそこ強力なプラス効果+割とやっかいなデメリット効果付きなので深度4-5をクリアするには全く心許無いってさ
505: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/29(金) 00:06:55.03 ID:m638FMxj0
深遺物が強いんだったら流石に通常モードに持ち出しはできないよな?
516: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/29(金) 00:07:52.53 ID:RDUyZlied
>>505
深き夜の遺物は深き夜でしか使えないってよ
536: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/29(金) 00:09:51.27 ID:K/XyLwEh0
>>516
リーク情報に出てた
既存の遺物3枠
深き夜専用遺物3枠ってことかね
専用って事はかなり良い効果の遺物って考えて良いのかしら
566: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/29(金) 00:12:12.65 ID:BjhdVS3Z0
>>536
やべー聖杯ダンジョン並みに遺物求める事になりそーでアガるわ
543: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/29(金) 00:10:08.28 ID:AweOfMd50
>>516
それが事実なら
通常遺物3枠
深層の遺物3枠
これくさいな
558: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/29(金) 00:11:25.59 ID:RDUyZlied
>>536>>543
そう新遺物専用の聖杯が手に入るみたいな感じだと思う
521: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/29(金) 00:08:18.35 ID:7Qtes/Xe0
>>505
専用だろうからせいぜい深度3行けるやつが深度1帯で俺TUEEEE
出来る程度かねぇ?
568: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/29(金) 00:12:17.66 ID:wtaWuGZG0
深度5でも中型遺物までしか出ないから厳選は簡単だと思う
654: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/29(金) 00:21:32.87 ID:7nW4OlVM0
深度4と5は際限なき戦いになりますってどゆこと?
一人目の夜の王倒しても終わらないってこと?
667: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/29(金) 00:22:49.59 ID:DcDZVnO70
>>654
深度は5までしかないし無限ループするかもね
670: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/29(金) 00:23:26.18 ID:w8jOIWgK0
>>654
CODのゾンビモードみたいに死ぬまで永遠に続くやつかな
690: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/29(金) 00:25:19.33 ID:i61l7BIr0
>>654
多分そう
マッチングとか同じ人と延々やるのかなと思うがたぶん進度5とかすぐ死ぬレベルなんだと思う
708: 名無しのゲーム特化速報 2025/08/29(金) 00:27:08.25 ID:1pQ2uNXt0
深度4や5は固定でボイチャ有りじゃないと無理そう
守護らねばならぬ……🐔