『エルデンリングナイトレイン』開発者インタビューを読む限りかなり期待して良さそう。要素としては好きなものが詰まってるから楽しみたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

最新作「エルデンリングナイトレイン」

 

 

『ELDEN RING NIGHTREIGN』は、『エルデンリング』の世界観を引き継ぎつつ、全く新しいゲームデザインで再構築された作品です。プレイヤーは「夜渡り」と呼ばれる8つの個性的なクラスからキャラクターを選び、3日間のゲーム内時間を通じて、動的に変化するマップ「リムベルド」を探索します。各日ごとに強力なボスとの戦闘が用意されており、最終日には「ナイトロード」との決戦が待ち受けています

 

 

 

 

 

 

 

 

『ELDEN RING NIGHTREIGN』ゲーム紹介トレーラー

 

 

 

 

 

 

 

 

351: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/23(金) 08:14:50.69 ID:t0hYxtbsd
ローグライトって大体キャラ強化極まって無双になったらゲームクリア、そこを目指すものじゃないの?

 

359: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/23(金) 08:29:42.14 ID:hF1IKjHb0
>>351
敵が強くなり続けるなら強くなった感は得られないしな

 

379: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/23(金) 09:24:07.91 ID:zajFuyGo0
>>351
Hadesで限界まで熱度上げたり、スレスパでA20周回したりローグライトは高難易度のチャレンジが楽しいんだよなぁ

 

352: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/23(金) 08:14:56.21 ID:YltDAnU00
最近のpveマルチはモンハンのミラボ周回が一番ハマったから、同じくらいやりがいのあるエンドコンテンツあるといいなあ

 

354: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/23(金) 08:15:54.48 ID:Ux0qItfY0
noitaみたいに遊び方が無限にあるのが好ましい

 

356: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/23(金) 08:21:13.92 ID:ZcjWSy/+0

PSblogの時の遺物についてのインタビューから一部抜粋
カスタマイズ要素の幅に期待したいね

 

『Bloodborne』のような究極の数値を求める志向性ではありません。組み合わせによって大きな幅が生まれるとか、マイベストを突き詰める余地があるようなつくりです。3つの遺物を装備できて、ひとつの遺物に最大3つの効果があるので、影響の違いは3の3乗になります。その中で、自分がやりやすい戦い方とマッチする組み合わせは何か? それを追求することがやり込み要素になると考えています。

 

360: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/23(金) 08:29:45.89 ID:W+MGx2S40
自分の中でローグライク的ゲームってずっと遊べるってイメージなんだけどみんなクリアしたら終わりって感じなんだなあ
この辺ローグライクとローグライトの違いなんだろうか?

 

369: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/23(金) 08:46:31.27 ID:Mebszscx0
>>360
ローグライクでクソバズリしたHADESですら一ヶ月も集中してやれば飽きるし
血晶のあったブラボの聖杯も一部の変人が籠ってただけで別に人口多かった訳じゃないからな
普通のプレイヤーはトロコンの為に必要な聖杯だけ行ってヤーナムして終わりだろ

 

361: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/23(金) 08:32:18.64 ID:JkPBl68/0
ソウル系の周回よりサクサク何回も遊べそうではある
一周したらやらなくなるし
セキロのボスラッシュは良かった

 

366: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/23(金) 08:39:44.50 ID:ERSNaRpd0
フロム・ソフトウェアの労働問題って海外メディアで取り上げられたくらいにはアレだった
人員に対してゲームの制作ペースがイかれてる
ソウルシリーズの暗い部分は社員の怨念が結晶化したもの

 

367: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/23(金) 08:40:16.64 ID:76fFjmHxd
俺は買うけど今の時点で迷ってる奴は発売日には買わない方がいい

 

373: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/23(金) 09:02:38.42 ID:ZcjWSy/+0
遺物で回避タンクレディとか近接混成ぶっぱ隠者とか出来たらいいな

 

374: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/23(金) 09:09:09.75 ID:edV7MKc/0
他ロールに合う良さげな遺物が出たらそのキャラ使おうっていう導線にはなるよね
一キャラしか使わないような人は厳選大変になりそうだけど
使ったキャラに合う遺物が出やすいとかあるのかな

 

377: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/23(金) 09:18:54.41 ID:mqRBv24p0
>>374
そういうゲームだよな
キャラ育成出来るわけでなし顔作れるわけでなし一つのキャラに拘って使い続ける遊び方はだいぶ少数派になるんじゃねつか勿体ない

 

382: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/23(金) 09:28:57.91 ID:t0hYxtbsd
インタビュー読む限りやりごたえには結構自信ありそうやん

 

383: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/23(金) 09:34:09.43 ID:tAf0Xo+V0

石崎けっこうビッグマウスだよな

絶対に面白くなるだろうという確信はあったんですけど、実際にかなりイメージに近い形で実現できましたし、超えている部分すらある、というくらいには手ごたえの真剣なゲーム体験が達成できたことはかなり誇りに思っています。
奇跡に近い部分もあると個人的には感じているくらいですね。
手強いゲームを乗り越えることを求めている方々には非常に満足していただけるものになっていると思います。

 

リンク先はこちら

 

384: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/23(金) 09:41:40.94 ID:nHDsK3PW0
迷った挙句予約しちゃった
全ボス見るくらいはやりたい

 

385: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/23(金) 09:42:06.14 ID:zajFuyGo0
予防線張るクリエイターより全然かっこいい
宮崎みたいな謙遜スタイルもかっこいいけど

 

386: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/23(金) 09:44:17.05 ID:t0hYxtbsd
ここまぇ言うならって期待感ある

 

387: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/23(金) 09:44:36.44 ID:Fn4fXcd70
手応え結構あるみたいですね
要素としては好きなものが詰まってるから楽しみたい

 

389: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/23(金) 09:48:02.86 ID:ZALuIdXn0
全ボス撃破で20時間想定くらいらしいし難易度はそうでもなさそうだが

 

395: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/23(金) 10:06:52.88 ID:wjGzdaNN0
>>389
1回40分、準備等の時間含めて1時間としてそれだけで8時間取られるんだから全ステージ3回程度の挑戦でクリアできる難易度って事か

 

407: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/23(金) 11:10:07.81 ID:cvarBi2/0
>>395
テストの時点で1番簡単な第1ステージでも直ぐにはクリア出来なかったからそんな楽じゃ無いと思うぞ最初クリア出来た時感動したもの

 

390: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/23(金) 09:49:27.50 ID:zajFuyGo0
エルデンクリアまで30時間発言の前例があるからそれもどこまで信じていいのか分からんぞ
あの発言は宮崎だったけど

 

392: 名無しのゲーム特化速報 2025/05/23(金) 09:53:37.03 ID:QFMIdJgC0
ゲームばっかりやってられんから20時間30時間程度で丁度良いな
気付いたら200時間300時間やってんだけど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。