
『エルデンリングナイトレイン』追加ダウンロードコンテンツの配信が12月4日に決定!販売価格は1,760円。
11月12日午前7時から配信された『State of Play』にて最新作「エルデンリングナイトレイン」の追加ダウンロードコンテンツが発表されました。配信日は12月4日。
協力型サバイバルアクション『ELDEN RING NIGHTREIGN (エルデンリング ナイトレイン) 』の追加ダウンロードコンテンツ『The Forsaken Hollows(フォーセイクン・ホロウズ)』
2025年12月4日(木)配信。 『The Forsaken Hollows』では2人の新キャラクターと2体の標的(ボス)、そして未知の地変などが登場し、新たな脅威に挑む冒険をお楽しみいただけます。
新夜渡りは学者と葬儀屋
プレイキャラクターとして、2名の新たな夜渡りの戦士が登場します。
狭間の地を求め歩む学び手。
神秘に優れ、戦いの場を掌握することで、測りきれない戦力を有します。
夜の王を討つ主命に従い現れた修道女。
筋力と信仰に優れ、敵を次から次へと容易く死に追いやります。

未知の地変“大空洞”と新ボス情報
プレイヤーに立ちはだかる2体のボスがリムベルドに出現します。


リムベルドの地下深くにある大穴。
生命を蝕む呪気を放つ結晶が張り巡らされ、神性の塔や古い民が遺した奇妙な廃墟、神殿などが散在しています。

『ELDEN RING NIGHTREIGN (エルデンリング ナイトレイン)』The Forsaken Hollows(フォーセイクン・ホロウズ)
- 発売日:2025年12月4日(木)配信予定
- プラットフォーム:PlayStation 5, PlayStation 4, Xbox Series X|S, Xbox One(SMART DELIVERY対応), Steam
- 販売価格:1,760円(税込)
- ※DLC『The Forsaken Hollows』をご利用いただくには、別売りの『ELDEN RING NIGHTREIGN』本編が必要です。
298: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/22(土) 13:53:56.64 ID:kcnl0ohS0
深度3、4ルーパーはよく聞くけど深度4、5ルーパーって存在する?
304: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/22(土) 13:55:16.41 ID:Id6SUXAN0
>>298
カンストする前は一ヶ月くらい4で沼ってルーパーしてたぞ
4の魔境ぶりはガチだった
4はドーナツ2つ抱えて削りきれるほど甘くない
314: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/22(土) 13:58:47.06 ID:s1tMDyDG0
>>298
呼んだ?
深度5になると降格保護ぶち抜くまで常夜マリスが連続し続ける呪いにかかってる
そして常夜マリスにワイ1人では勝てる腕前はない、深度4なら勝てるからまた5に上がる。ループの完成や
315: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/22(土) 13:58:48.36 ID:PCf9cX8W0
>>298
そりゃいるだろ、5の勝率ほどほどで境目のレートなら行ったり来たりする
595: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/22(土) 15:34:53.45 ID:1iEnN5pZ0
何やかんや深き夜の6割くらいは深度4にいるわ俺
深度1と2合わせて1割
3で1割
5で2割って感じ
2と3は本当に語れることがない
726: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/22(土) 16:50:35.61 ID:kcnl0ohS0
オリマー不在の深度4悲惨過ぎてワロタよ
レベル6

779: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/22(土) 17:13:57.60 ID:YgjvXOE10
>>726
小砦後に坑道行ってなかったり弱ボスに挑んでたりと酷いな
785: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/22(土) 17:17:45.38 ID:/flU8l2a0
>>726
復がいるせいで意味不明なルート通ってて草
787: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/22(土) 17:18:26.18 ID:ZGRFsvuZ0
深度4なんてこっちもまだレベルも装備も聖杯も整っていない1日目に地雷ムーブかまされたらどうしようもないからな
クソオリマーについて行って雨の中残業して乙って全員レベル5の2乙のまま1日目ボス突入、聖杯2〜3個で他2人即ドーナツなんて事もあったし楽しいわ
804: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/22(土) 17:28:35.60 ID:0zoSyKKJ0
深度4のとき何もかも上手くいかない回があって常世カリゴにレベル10で挑んだことあったわ
謎の連帯感でミスなく普通に勝ったけど
こういう時が一番楽しいよな
837: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/22(土) 17:50:55.96 ID:BTrusbOZH
狙われ12付けた筋トレ復がずっと大弓撃ってたぞ
鈴復のほうがマシだと思ったな
深度4
843: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/22(土) 17:56:18.02 ID:snt1SnfV0
DLCのためにマーク貯めてるから深度5で遊んでるけどほんとは深度4やりたいね
846: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/22(土) 17:57:10.47 ID:hz2tQSDa0
深度4以降は紫武器自体要らんから強敵も基本行かない
武器ガチャは質より量の認識を改められないのが深度34ルーパー
854: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/22(土) 18:01:19.74 ID:L1h1khye0
本編合わせて1000時間以上遊んでるけど今になってもどの祈祷が何系祈祷なのか全く知らないから祈祷強化系遺物使えない
864: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/22(土) 18:06:38.49 ID:8dtJT/4Q0
>>854
赤い炎→巨人の火
黒い炎→神狩り
雷→王都古竜
石とか岩→獣
みたいな理解で良いと思う
869: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/22(土) 18:08:34.41 ID:K7968hxm0
>>864
巨人の炎は命名規則で覚えた方が楽かも
火よ!とか火よ降り注げ!みたいにセリフっぽくなってるのが巨人の火
火投げとか火付けは巨人の火ではない
例外的に悪神の火だけは巨人の火
946: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/22(土) 18:33:03.50 ID:8dtJT/4Q0
>>869
火投げは確か巨人の火でしょ
火付けは確かに巨人の火じゃないけど
955: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/22(土) 18:36:33.22 ID:K7968hxm0
>>946
火投げは本編時代から巨人の聖印で強化されないし巨人の火ではないはず
設定的にも預言者が見出した不吉な火から来てるから巨人は関係してない
981: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/22(土) 18:42:01.14 ID:8dtJT/4Q0
>>955
調べたらマジだったわ
本編からずっと勘違いしてたスマン
72: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/27(木) 19:28:51.13 ID:WQ46e6da0
黒炎 光輪 雷の槍 この辺引けたら勝ち確なんやわ
76: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/27(木) 19:30:25.15 ID:5yI5knhB0
なんかあの、ぎゃおーーーんて竜の頭出るやつて強いん?
スゴいーー!!usjみたいやーーーー!!て、楽しいから毎回使って欲しいんやけど
83: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/27(木) 19:33:08.08 ID:KBUhQljZ0
>>76
プラキドサクスは強い
グレイオールはデバフが有用
テオドリックスは溶岩が通る相手にはまあまあ
エグズキスは他に腐敗持ってる人がいないなら
他はまぁゴミ
常夜カリゴ相手限定で竜炎も悪くないらしいが
88: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/27(木) 19:34:17.03 ID:5yI5knhB0
>>83
赤ピクミンは火に強いみたいな言い方でわろた
詳しくありがと、どれが誰かさっぱりやけど腐敗の奴だけわかった
82: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/27(木) 19:32:51.85 ID:KOci7Z7i0
勝ち確の祈祷ってそもそもあるんか?
カリゴに黄金の魔力防護とか犬に黄金炎防護みたいなボスのガンメタ引けたらマジで勝ち確定みたいなもんだとは思うけど
あえて言うなら黒き剣くらいでない?
87: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/27(木) 19:34:07.00 ID:JP9IyO990
黒炎は右手で投げるとスタミナ回復するバグだか仕様だかがあって詠唱も早くて歩き呪霊なんかも発動するから結構強いと思うぞ
93: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/27(木) 19:35:00.44 ID:DZvSFFk10
プラキドサクスは力持ち
グレイオールは火に強い
テオドリックスは海をゆけ
カリゴ変身地を駆けろ
95: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/27(木) 19:35:09.92 ID:Evu3Y0FV0
プラキドサクスは楽しいし強いしでええ祈祷や
なお3日目と消費FP
123: 名無しのゲーム特化速報 2025/11/27(木) 19:50:39.31 ID:pY7fAoFP0
プラキド派手なだけで全然強くはないぞ
宴会芸としては優秀
空中で使えるブレスは常夜エデレ戦でダイナミック入場できて楽しい。