『ナイトレイン』夜の王より苦手なアステール、踊り子、無名の王。
『エルデンリングナイトレイン』常夜の王・第二弾は7月31日よりスタート!三つ首の獣・兆し・調律の魔物・霧の裂け目の4体が登場予定。
フロム・ソフトウェアは、2025年7月31日(木)より『ELDEN RING NIGHTREIGN(ナイトレイン)』にて常夜の王・第二弾を7月31日より配信することを発表しました。今回のアップデートでは、三つ首の獣・兆し・調律の魔物・霧の裂け目の4体が登場予定。
7月31日(木)より『ELDEN RING NIGHTREIGN』において、「常夜の王」第二弾を開始します。
登場するボスは、三つ首の獣・兆し・調律の魔物・霧の裂け目の4体となります。
少し先になりますが、楽しんでいただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします。 pic.twitter.com/DlNr1LENoF— FROMSOFTWARE (@fromsoftware_pr) July 18, 2025
イベント開始日
-
2025年7月31日(木)
35: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/24(木) 15:24:30.86 ID:R+qMOVMI0
アステール、踊り子、無名
↑こいつら夜の王より苦手だわ
特にアステール
体をうねうねして何処攻撃してくるのか分かりにくいし、頭近くに陣取ると急に重力で持ち上げからの叩きつけで乙る
37: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/24(木) 15:25:22.42 ID:iPwlYmwe0
>>35
全部過去作で死ぬほどやったせいが全然苦手意識がない…
全部過去作で死ぬほどやったせいが全然苦手意識がない…
40: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/24(木) 15:25:55.76 ID:HO1MGQwf0
どのボスよりもフレイディアが苦手かもしれない
43: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/24(木) 15:26:52.73 ID:NAaSZ+cn0
アステールを星獣の顎の戦技でボコボコにしてるとなんか背徳感ある
47: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/24(木) 15:27:15.00 ID:v+kE8uuI0
アステール型の夜王きたら強いだろうね
ああいう体スカスカ系は強いからな
カメラが糞になって攻撃も当てにくいから
ああいう体スカスカ系は強いからな
カメラが糞になって攻撃も当てにくいから
48: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/24(木) 15:27:49.12 ID:s913KqfE0
ただただ面倒臭いフレイディア
50: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/24(木) 15:28:19.35 ID:rrPylXOS0
フレイディアは面白くもなくただただ面倒なだけ
なんでこいつ選んだのかさえさっぱり分からんぐらい他に選べるボスがいるだろうに
なんでこいつ選んだのかさえさっぱり分からんぐらい他に選べるボスがいるだろうに
52: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/24(木) 15:28:50.89 ID:YNfuZ52y0
無名の王の直下ブレス避けられん 何故かと言うとカメラがカスだからどうしようもない
 
60: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/24(木) 15:29:40.10 ID:/S7rIEvp0
>>52
普通モーション覚えて滞空してたらその場から逃げるよね
普通モーション覚えて滞空してたらその場から逃げるよね
75: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/24(木) 15:31:44.26 ID:r6soAG0yM
>>52
飛び上がったら引くだけだぞ
飛び上がったら引くだけだぞ
78: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/24(木) 15:32:23.57 ID:T0TWCtp60
>>52
とりあえずタゲ切れば?
とりあえずタゲ切れば?
53: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/24(木) 15:28:55.87 ID:1HslCVkd0
アステールのタゲが消えて背後からのつかみ技
あれがなくなってるからだいぶ楽になってる
あれがなくなってるからだいぶ楽になってる
59: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/24(木) 15:29:22.55 ID:HNzqjRxp0
敵の図体がでかいくせに攻撃が当てづらいって体験できるの多分このゲームだけよな
アステールしかり古竜しかり
何なら竜人兵ですら当てづらい
アステールしかり古竜しかり
何なら竜人兵ですら当てづらい
83: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/24(木) 15:33:24.51 ID:vR2bHHAS0
>>59
あのスカスカ鎧ってよく考えるとメチャクチャ性能高いな
あのスカスカ鎧ってよく考えるとメチャクチャ性能高いな
66: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/24(木) 15:30:23.43 ID:HVbJ/nY70
フレイディアはソロで頭の正面で戦っててもクルクル回りだすの意味わからん
70: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/24(木) 15:31:04.80 ID:rrPylXOS0
通常のドラゴンは頭、首元、右足、左足って4か所のロック支点があるけど
古龍は首元なかったり、無名の王が乗ってる竜は頭しかないとかなんで統一してないのか理解に苦しむ
古龍は首元なかったり、無名の王が乗ってる竜は頭しかないとかなんで統一してないのか理解に苦しむ
86: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/24(木) 15:34:04.65 ID:TV8ZUa8/0
フレイディアは一応四天王枠なのに溶鉄と同じ1日目ボスとは悲しいねえ
まあ2の四天王はどれも地味だから仕方ないけども
まあ2の四天王はどれも地味だから仕方ないけども
87: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/24(木) 15:34:08.19 ID:sbEvdOku0
フレイディアも古竜に比べたらまだマシだと言う風潮
89: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/24(木) 15:34:34.41 ID:R+qMOVMI0
Day1最強ボス フレイディア
Day2最強ボス 踊り子
異論ないな?
95: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/24(木) 15:35:20.86 ID:iPwlYmwe0
>>89
踊り子はダクソ3で熟練した人が多いから実際の強さよりも異論でやすい気がする
踊り子はダクソ3で熟練した人が多いから実際の強さよりも異論でやすい気がする
93: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/24(木) 15:35:02.53 ID:IWWXqjbW0
踊り子と無名は時代の流れに取り残されてる感がすごい
97: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/24(木) 15:35:35.18 ID:oW1j2HLW0
古竜とかアステールは本編で刺さってた渦巻くつぶてと蟲糸がこっちだと弱いのもあると思う
102: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/24(木) 15:36:08.02 ID:NAZ2mk+p0
踊り子は一気に仕留められなくて回転に巻き込まれて全滅したことが何回かある
329: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/24(木) 16:34:28.70 ID:h9iFp7W90
無名の王が追跡者にバッコリパリィされてたけど大丈夫かあいつ
375: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/24(木) 16:45:51.55 ID:vF/RX5G+0
>>329
ひょっとして親類のグウィンさん?
ひょっとして親類のグウィンさん?
676: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/24(木) 18:20:42.38 ID:+mCV2ajn0
👰♀さざれ聖印+2の王都古竜信仰×3の雷槍やグランサクス薙刀
封牢無しだと弱点相手でも流石に溶かすまではいかないのな
封牢無しだと弱点相手でも流石に溶かすまではいかないのな
682: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/24(木) 18:21:46.16 ID:jW1Q2cpK0
>>676
無名の王の乗り物は溶かせた気がする
無名の王の乗り物は溶かせた気がする
ガチ初心者かな?っていう味方が冷たい踊り子戦だけ急に完璧な動きするのは笑える
身体ウネウネでどこが攻撃か分からんのはエルデン本編も多かったな
強さ以上にストレス感じた
圧倒的にめんどくさいのは古竜じゃね?
とりあえずデカい敵のターゲットを画面切れても外れない様にしてくれ。
人気ボスばっかに挑むとday1 2ボスいつメンになる仕様は変えてほしいな 踊り子ほとんど戦ったことないし ご笑覧あれい!も数回しかない