『ナイトレイン』大盾で重要なのは属性カット値と戦技の有無。大盾の属性カット値一覧。
『ナイトレイン』常夜の王「霧の裂け目カリゴ」が8月7日から登場!期間は8/7(木)10:00 ~ 8/14(木)9:59まで。
フロム・ソフトウェアは、ダークファンタジーアクションRPG『ELDEN RING: NIGHTREIGN』において、期間限定イベント「霧の裂け目」に「常夜の王」が出現することを発表しました。
この強大なボス「霧の裂け目カリゴ」は、8月7日(木)10:00から8月14日(木)9:59までの期間限定となっています。
イベント概要
- 常夜の王「霧の裂け目カリゴ」
- 期間:2025年8月7日(木)10:00 〜 8月14日(木)9:59
- 対象タイトル:『ELDEN RING: NIGHTREIGN』
『ELDEN RING NIGHTREIGN』に「常夜の王」霧の裂け目が出現します。
出現期間は、8/7(木)10:00 ~ 8/14(木)9:59となります。常夜の王についての詳細はリンクをご確認ください。https://t.co/9XZibieCHa
どうぞよろしくお願いいたします。 pic.twitter.com/hgPHtPGIOy
— FROMSOFTWARE (@fromsoftware_pr) August 5, 2025
あかんくはない
あかんくはないけど可哀想になってくるだけ🥺
付帯も付いてないのにあんな大事そうに抱えちゃって🥹
戦技なし盾は超レア🛡
🐔は戦技無し大盾拾え無かったら初期盾最終強化でええやろ
戦技なしこだわらないないなら適当な大盾拾えば良いし
武器と戦技による
繋がれた飛竜とか左に持たないといけないタイプとかだったら察する
王騎士とかウォークライ系や盾チクできないタイプの武器種だったら察する
強化しないなら最初から使わんでいいし
商人にてたまーにアンコモンの戦技なし大盾売ってるから道中で鍛石1が拾えなかったときはいっそ買い換えてる
レア度が低いから弱いだけで+1にするだけで最後まで使える
+2にすれば盤石
あの盾捨てたら拾った方が良いぞあれめちゃくちゃ強いから
デモンズの頃は便利だった印象あるけど、どんどんお仕置きされてるイメージで使わなくなった🥺
全ての大盾の属性カット率合計は240で同じ
レアまで育てた初期盾はガード値も他のレア盾に見劣りしないので付帯が付いていないこと以外は何も問題はない
どちらかと言えば夜王戦を見越すなら夜王の攻撃属性に合ったカット率の盾を持っていけるかの方が付帯より重要
余計な戦技が付いてるかどうかも使い勝手に大きく影響する
指紋石が必ずしも初期盾に勝るとは限らない
ということも分かってないような連中が的外れなこと言ってるの見ると苦笑しちゃうね
へー指紋石最強なんかと思ってたわ
受け値だけか
炎と聖に対しては初期盾の方が強い
代わりに初期盾は雷にかなり弱い
エデレ相手には相性が悪いと言える
>>304
一言一句完全に同意だわ
マジで重要なのは属性カット値と戦技の有無
群れの皆はちゃんとどの大盾がどの属性カット値高いか覚えておくんだぞ🐔
これなんでゲーム画面で確認できないんだ
覚えられんわ
円卓で確認できる
拠点で確認はできるが知りたいのは出撃中なんだよな
この程度もん記載しろやとしか言えない
>>565
出撃中に属性カット見られないの不便だよな
とりあえずこの4つだけ覚えておけば良いと思うよ
炎→赤獅子の大盾(赤獅子軍は炎を使う)
雷→竜爪の盾(竜は雷を使う)
聖→黄金樹の大盾(黄金樹は聖属性)
魔→蝕紋の大盾(霊廟騎士は⋯⋯)
盾でガードできてる時点で大ダメージカットしてるんだしそもそも気にしなくて良くない?
流石に木の盾だったらスタミナえぐられて避け狙ったほうがよかったとかあるけど
>>614
以外と盾を貫通してくる属性ダメージ痛いんだけどね、でもたしかに細かく大盾の種類暗記してまでは必要ないかもね
むしろ重要なのは潜在と付帯で属性カット盛る方だと思ってるかな
あと木の大盾はナイトレインで数少ない雷カット値の高い大盾だから、むしろ強力な大盾だぞ。鍛石使えばガード強度も問題ないし
シールドバッシュは、ずっと弱いまま?🥺
結晶相手にだろ?
結晶って適当な技とか溜め攻撃ですぐドゥーンってなるから盾の強味がよく分かんなかった🥺
最近のコメント