
『エルデンリングナイトレイン』常夜の王「知性の蟲(グノスター)」が7/3から登場!
『ELDEN RING NIGHTREIGN』に登場する「夜の王」三つ首の獣、喰らいつく顎、知性の蟲、兆し、調律の魔物、闇駆ける狩人、霧の裂け目が、「常夜の王」となって深き夜からその姿を現します。第一弾では3体の常夜の王が、3週に渡って1体ずつ出現します。
7月3日から常夜の王として知性の蟲(グノスター)が出現します。 出現期間は7/3(木)10:00~7/10(木)9:59となります。 常夜の王についての詳細はリンクをご確認ください。
常夜の王に出撃するためには、同名の夜の王を一度撃破している必要があります。
『エルデンリングナイトレイン』最新アップデート情報。
11: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/06(日) 17:28:02.09 ID:IyQgtCKI0
地変って火口が一番安定するような気がしてきた
ノクラテオと森って2日目で叛逆ピクミン出るとグダグダになるし
その点火口って半日で土竜まで倒せるし
なんなら一人で火口向かってもレベリングしながら土竜まで辿り着けるしな
13: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/06(日) 17:28:09.20 ID:AJJAW++K0
個人的嬉しい地変ランキング
1 腐敗森
2 ノクラテオ
3 雪山・火口
皆はどの地変が一番嬉しいの?
44: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/06(日) 17:33:44.53 ID:mLJl7sWH0
>>13
ノクラテオ個人的に城とか建物の探検が好きなんだと思う
67: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/06(日) 17:35:49.16 ID:F+GpIvixM
>>13
森火口ノクラ山嶺の順かな
安定が欲しい
83: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/06(日) 17:37:44.71 ID:u9MQ5NyS0
>>13
山嶺以外ならそれぞれ強みあるからなんでもいい
14: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/06(日) 17:28:22.39 ID:fBwak/XR0
火口より道が過ぎてモグラ倒せない体たらくなことが多いから二日目直行がいいわぁ
星獣ガゴ犬亜人までやれば砦屋上より美味しいしいいだろ?
29: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/06(日) 17:31:12.82 ID:rWe4TWQw0
>>14
俺もそう思うけど
火口いくまでにレジェ化する良武器を引きたい人もいる
ルーン目当ての場合は火口一周ツアーに切り替えてほしいが
82: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/06(日) 17:37:38.06 ID:ibvkCElo0
>>29
レジェ化した後にガゴや星獣から強武器出て「こっちが良かった……」ってなるのあるある
初日で砦完了してるくらいのPTならガゴから突っ込めるんだが
28: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/06(日) 17:30:41.64 ID:YGS5rCvL0
火口は鈴玉トロル砦で下振れても2日目直行で14レベル以上レジェンド武器確定だから美味すぎる
30: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/06(日) 17:31:20.77 ID:taSqOWv30
火口で武器を加工しよう
32: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/06(日) 17:31:49.51 ID:fV6sOs4N0
>>30
壁外の雪原実装してんじゃん
31: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/06(日) 17:31:39.91 ID:G+wqaUTa0
個人的にはノクラテオを1日目で宝箱まで行くのがレア武器確定して楽だと思う
道中の敵も強くないし
47: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/06(日) 17:33:50.60 ID:Xs/v0cM10
>>31
よさそうだけど意思疎通がなあ
35: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/06(日) 17:32:02.28 ID:Yrqew/oL0
火口は砦北の祝福消すのがじみーに許せん!!
66: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/06(日) 17:35:28.31 ID:fbTA4Sa70
>>35
地味じゃない😡
43: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/06(日) 17:33:10.47 ID:1UNFQ6p/0
火口宝箱やノクラテオ宝箱はまぁ下振れる確率のほうがマルチだと低いと思う
このゲーム上振れ確保じゃなく下振れ防止を確保するゲームだから
55: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/06(日) 17:34:48.78 ID:zOGviAfD0
1日目火口女王も行って2日目鍛冶台まで行って欲張ってガゴ殴りにいって全員雨に飲まれて全滅しかけて草
収縮が完全に終わってなければ全滅扱いにはならないから助かったが無理はするもんじゃないな
59: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/06(日) 17:35:04.14 ID:fBwak/XR0
腐れ森とかいうおさんぽしながらお宝回収出来るだけのマップ
もうちょっとなんか厳しくても良かったんじゃないの?
85: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/06(日) 17:37:55.44 ID:daCMSsru0
>>59
地変自体が初心者救済用マップだからな
普通は難易度上げなきゃいけないのにその逆で温くなり内容も詰まらんくなるというな
道中はワンパターンになり、更に地変の特権を受けて糞温くなるという
64: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/06(日) 17:35:20.74 ID:zGcMtSp20
ノクラテオはまだ知らない道がありそうだけど時間が足り無さすぎる
アステール倒して聖堂出てすぐ右行くと誰にも会わずに複製部屋に行ける
84: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/06(日) 17:37:53.54 ID:n/ob+0qu0
腐敗森はなんかこう探索してる感がないのが嫌じゃ
火口の小ボス倒しながら下っていくwktk感が欲しい
90: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/06(日) 17:39:13.99 ID:Zz5AKsfx0
地変無しだと封牢マン出てたいした装備手に入らないからもう火口しかやらない事にした
96: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/06(日) 17:39:58.69 ID:fBwak/XR0
地変に限らずもっとランダム性が欲しいやね
取り合えずイベント発生の確率が低すぎなのバグじゃないの?と思うんだが
こんな滅多に起こらない隕石とか夜の襲撃とか実装した意味あんのかよ
251: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/06(日) 18:00:01.16 ID:3nkuMMPL0
山嶺とか言う普通に2日目後半にしぶしぶ行かれる地変
254: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/06(日) 18:00:32.93 ID:0clrjuwDM
火口のボスは威厳がない
272: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/06(日) 18:04:12.60 ID:n2frzIsw0
山嶺はマラソン時間多いのほんとにストレスだわ
291: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/06(日) 18:06:43.15 ID:lMrEDmP20
ノクラテオは大体レベル7,8ぐらいで連れて行かれるから不安になるがつつがなく攻略できる地変
301: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/06(日) 18:08:13.95 ID:okTvcCQZ0
>>291
アステール以外は下手くそでも事故る可能性ないからな
309: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/06(日) 18:09:09.84 ID:3KeVQkt10
>>291
皆大好きアステール(インターネット特有の大きい主語)
370: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/06(日) 18:18:35.38 ID:WKfZ+biR0
ノクラテオだとまじで毎回兆しくるからうんざりするわ
地変出してないのにノクラテオ拉致やめてくれ
373: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/06(日) 18:19:33.62 ID:kj2TtV5x0
>>370
レベル低い状態で野蔵行くときやすい印象ある
383: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/06(日) 18:20:38.56 ID:qYWG/UdU0
>>373
フロム「救済措置です」
386: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/06(日) 18:21:15.68 ID:Waa2mvSw0
>>373
その時のマップによってイベント決まってるみたいだからレベルは関係ないかな
394: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/06(日) 18:22:13.95 ID:WDlU8y0+0
>>386
ノクラはリブラときざしが多いがマップごとなんやな
417: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/06(日) 18:25:07.54 ID:Waa2mvSw0
ノクラテオはローレッタ先に倒すか後で倒すかいつも迷う
435: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/06(日) 18:28:06.04 ID:Zwv1NG1W0
>>417
俺は後派だなぁ、構ってたら時間足りなくなる
本編だとあんまり強くない印象だけど今作は強敵の中でもステータス高くされてると思うわ
殴られるまで裏ダンジョンのボスであることを忘れていた
453: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/06(日) 18:30:39.57 ID:qwOYuPJc0
>>435
マレニアの前座だから比較の感覚おかしくなってくるやつ
467: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/06(日) 18:32:31.49 ID:e/lPWHfo0
>>453
本編のローレッタ(本体)はけっこう柔らかめなはず
当たる時期の問題で体感だと幻影の方がめちゃくちゃ硬く感じる
494: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/06(日) 18:36:03.43 ID:qwOYuPJc0
>>467
高周回プレイよくするけど通る度殺意高すぎた
覚えればなんとかなる竜ツリガより事故要素多すぎる
447: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/06(日) 18:30:06.32 ID:kXJZg7iI0
>>417
後だぞ
時間足りなくなる
やっぱり高名キャラはこいつは後回しにしろとばかりに設定されてると思うわ
875: 名無しのゲーム特化速報 2025/07/06(日) 19:29:44.69 ID:10ri+a9G0
>>417
後回しでいいんじゃね
ノクラテオ地変の時はメンツで下振れすると最悪Lv8で止まったりするし
ノクラテオ自体は嫌いじゃないが中央砦なくなるのがな