『エルデンリングDLC』プレイ感想まとめ。西の無名霊廟に出てくるボス「狐牢の騎士」が強すぎ!マップは広大、密度も高くて面白すぎるw

 

 

 

 

 

 

 

『エルデンリング』DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」プレイ条件

 

 

「影の地」へ行くためには、以下のボスを撃破しているセーブデータが必要となります。

 

  • 星砕きのラダーン
  • 血の君主、モーグ

 

 

 

 

 

影の地へのアクセス方法ついて

 

条件達成後、シーフラ河の祝福「神人眠りの繭」から「影の地」へ向かうことができるようになります。

 

また「影の地」のいずれかの祝福を解放した後は、地図メニューよりいつでも本編エリア「狭間の地」と行き来ができるようになります。祝福を解放せずに死亡して「狭間の地」に戻った場合は、再び祝福「神人眠りの繭」から「影の地」へ移動してください。

 

  • ゲームプレイ中にDLCのゲームデータをダウンロードした場合は、一度タイトル画面に戻ることでDLCがプレイ可能になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/21(金) 00:21:53.26 ID:6jrU7jm/0
爪手に入れた

 

7: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/21(金) 00:22:26.19 ID:YBhJ4rC+0
さっそく獣爪手に入った かなり序盤で手に入るんだな

 

9: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/21(金) 00:24:02.34 ID:s5Bx9M2c0
やっぱあったか例の黒騎士の防具

 

17: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/21(金) 00:30:13.95 ID:ceOrgPrp0
大槌手に入れたけど脳筋にゃ持てねえよ!
早くでかくてごつくてすごいの寄越せ

 

25: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/21(金) 00:38:56.77 ID:3AlfmMIK0
このみためでタリスマン無し強靭96とかもう最強でしょ
41: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/21(金) 00:41:42.97 ID:YBqMvR1X0
>>25
あー素晴らしい
司教乳首とかもう要らんわ元から装備してなかったけど

 

338: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/21(金) 01:46:37.44 ID:cN8kLZul0
>>25
エルデン本編の防具どれもダサいのばっかりって文句言い続けた甲斐があった
真のハベル枠が出るなら(一回も着たことないけど)クソデカ乳首捨てるわ

 

348: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/21(金) 01:49:34.85 ID:y246C7qY0
>>25
ベルセルクにいそうな甲冑だな

 

378: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/21(金) 01:53:52.41 ID:oNcMUkHv0
>>25
かっこよすぎふ

 

385: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/21(金) 01:55:30.50 ID:wuiXSlqR0
>>25
強いけど重すぎるw
持久41に大壺つけても全然足りない

 

34: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/21(金) 00:40:38.72 ID:MHoAUbkkd
影の地でも相変わらず出血強え

 

37: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/21(金) 00:41:10.45 ID:ZRVnnsuE0
マップ広すぎw

 

49: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/21(金) 00:43:04.34 ID:It0PMI1B0
孤牢の大剣かっけえな
これ使っていくわ

 

53: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/21(金) 00:43:27.84 ID:ggYvflQI0
ああこんなクソ広いところをまた冒険させてくれるんですか
ありがとうフロム

 

57: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/21(金) 00:43:52.69 ID:Jvy7gyTP0
弧牢の騎士つええ…

 

58: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/21(金) 00:44:01.39 ID:GttmlMEf0
孤牢の騎士ですで硬すぎて笑える・・・

 

70: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/21(金) 00:46:04.68 ID:Ov76DVkn0
孤牢装備カッコよすぎだろ
こういうの望んでたわ

 

71: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/21(金) 00:46:15.77 ID:+xjd1oWL0
Lv100位でもなんとかなるな
最初の祝福回りでとりあえず加護1個、大槌、拳GET

 

82: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/21(金) 00:48:04.09 ID:LW78rCFW0
敵の攻撃力ぱねーす

 

94: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/21(金) 00:50:22.05 ID:s0qujIL50
加護あちこちに結構落ちているな

 

103: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/21(金) 00:52:01.06 ID:IDCisuduH
孤狼の騎士強靭高すぎやろ

 

104: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/21(金) 00:52:14.07 ID:hyWjOqKD0
狐牢の騎士まともにやる気せんなこいつ
強靭とバ火力つまらん
バックラーでパリィ致命しまくってたけどミスったら瀕死だし遠距離でハメたった

 

105: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/21(金) 00:52:44.33 ID:m2c/F7Jz0
ころうの騎士たおしたああ

 

108: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/21(金) 00:53:06.48 ID:5pOgKy570
とりあえず獣の爪は手に入れたわ

 

109: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/21(金) 00:53:17.57 ID:YWQeQfO10
フィールド雑魚が影樹持ってるな

 

113: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/21(金) 00:54:27.67 ID:q/wLEypi0
狐牢の騎士は巨人狩りで嵌め殺したわ

 

115: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/21(金) 00:55:01.71 ID:AGPlW0VjH
孤牢の騎士は大盾ランスで連続狩りツンツンか、ガーカンでヌルゲーよ硬いけど

 

119: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/21(金) 00:55:55.46 ID:1Ssov75O0
いやぁ強いっす
いきなりチャクラムにボコられたわ

 

121: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/21(金) 00:57:38.16 ID:cZJOU+d60
火の巨人強すぎて草

 

133: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/21(金) 01:00:32.66 ID:YWQeQfO10
影樹が本編のレベル代わりだなこれ
最初に探索やらずにダンジョン攻略はキツいと思う

 

142: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/21(金) 01:01:41.98 ID:m2c/F7Jz0
影の地祝福どこある?一個もない

 

146: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/21(金) 01:02:40.77 ID:nvtVI48r0
孤牢やっぱ強かったよな? この大剣使わせて貰うぜ

 

147: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/21(金) 01:03:08.91 ID:AxAbdknQ0
孤牢の大剣ビジュアル良すぎるだろ

 

148: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/21(金) 01:03:30.83 ID:AGPlW0VjH
やっぱ初見のダンジョンじわじわ攻略してくの楽しいな

 

157: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/21(金) 01:05:21.20 ID:s7PAfU2R0
フロム本気出しすぎ
おもろすぎ

 

160: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/21(金) 01:06:25.07 ID:lSTMPIl10
孤牢の騎士いたーって思った瞬間死んでた

 

164: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/21(金) 01:06:57.36 ID:HNnCUEVu0
DLCやって1時間、自分が雑魚な事に気付いた

 

166: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/21(金) 01:07:14.74 ID:k31SB10C0
孤牢の騎士強いやんけ
なんとかパリィ狙ってるけどモーションはっや
しかも致命で1割も減らないのにエストも飲むんかいこいつ
うーんちょっと舐めすぎたかレベル上げてからやろかな
カンストだとキツそうだから先週慌てて1からモーグ倒すまでのレベル85ぐらいのデータ作ったんだが即死レベルはさすがにしんどい

 

180: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/21(金) 01:09:37.00 ID:tbDgW8WO0
獣爪持ってる奴と牢の騎士倒して今日は寝るか
騎士は転ばせれば勝てるな
カーリアの貫きイズゴッド

 

186: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/21(金) 01:11:10.86 ID:3np8JrVq0
孤牢騎士強かった
装備かっけー

 

193: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/21(金) 01:12:30.24 ID:3np8JrVq0
マップ広すぎて草
そして久々だとまじ世界観というか雰囲気怖いわ
雑魚敵も強いし余計に神経擦り減る

 

197: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/21(金) 01:13:18.17 ID:F4BhOonr0
知識ないのが面白すぎる
マップ広くて密度たけーな

 

227: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/21(金) 01:19:30.69 ID:BwrsTuX10
うわ、最初のチャクラムモブ防具落とした
もしかして武器もドロップする?

 

235: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/21(金) 01:21:45.95 ID:ur6Vmem/0
>>227
ドロップした
ダッシュR1のあとそのままダッシュできるからかなり強いと思う

 

228: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/21(金) 01:19:41.47 ID:q4ueKyWK0
あ、大刀もくれたんか竜
いつの間にか持ってる

 

242: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/21(金) 01:23:31.36 ID:GttmlMEf0
孤牢強すぎて久々にバックラー解禁しちゃった・・・

 

252: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/21(金) 01:25:57.94 ID:q4ueKyWK0
猛獅子斬りゲットー

 

261: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/21(金) 01:30:23.66 ID:MJF3Xwz+0
孤狼の騎士強すぎだけど冒涜で処したわ
火力高すぎる…これがDLCか

 

275: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/21(金) 01:32:23.65 ID:JvTan9/50
>>261
かご集めろっつってんだろ

 

270: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/21(金) 01:31:34.31 ID:pegx71x30
こころが折れそうだ…

 

273: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/21(金) 01:31:54.89 ID:+5ptUyii0
新武器種が逆手しか手に入ってないぞ最序盤近くには無いのか?

 

291: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/21(金) 01:35:56.39 ID:ooSze8yK0
>>273
最初の祝福の近くにチャクラム持ったモブいるだろ
そいつが落とすぞ

 

306: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/21(金) 01:38:55.20 ID:+5ptUyii0
>>291
おーありがとう
そんなやつ居たっけかもうすでに記憶にないぞ

 

 

189: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/21(金) 01:11:54.49 ID:YBhJ4rC+0
孤牢装備まだまだ後なんだなと思ったら序盤で手に入るんだな PVの時から欲しかったからかなりモチベ上がったわ

 

191: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/21(金) 01:11:58.70 ID:ceOrgPrp0
孤牢の騎士はまともにやるならスタミナ削りが大したことないのとガードカウンター一発で怯むから大盾構えてチマチマやればいけたな
ミニストームルーラーだけやたら削り値高いからそれと直後の回転斬りだけロリ

 

212: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/21(金) 01:15:38.99 ID:v7rvo2sy0
孤牢の騎士倒せた
上で出てたカーリアの貫きでハメれたわ

 

251: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/21(金) 01:25:46.80 ID:CnQFQE6k0
孤牢は巨人の火ハメで辛勝
うーんブランクでPSは初心者級や!

 

303: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/21(金) 01:37:55.61 ID:031VVeW0d
10回くらいやってようやく孤高の騎士倒したけど、加護とかいうの集めれば楽なのかよ…

 

304: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/21(金) 01:38:16.21 ID:cr2hvXP00
いや孤狼強すぎだろ

 

311: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/21(金) 01:39:35.29 ID:0txHoAcr0
最初に戦える孤牢の騎士を倒すと装備一式くれるな
遺灰呼べないし強靭ごり押しされてきつかったが
ガン盾引きチク氷槍で倒したった

 

439: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/21(金) 02:15:41.13 ID:LcLJr9U90
孤牢は両手持ちされるとワンパンだわ
キツすぎる

 

568: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/21(金) 02:58:22.84 ID:XaLuMrDl0
孤牢騎士を倒せない奴は劣等殲滅波連打で簡単に倒せるぞ
ガードしないし吹っ飛ぶし起き上がる頃にはスタミナも回復してる

 

625: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/21(金) 03:20:36.07 ID:rCfXTzgu0
>>568
ありがとう、あっさり倒せた

 

719: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/21(金) 03:53:24.10 ID:X/7M6XBX0
最初のボスの孤牢の騎士は最初は秒でやられて目茶苦茶苦戦したけど、距離とってジャンプ攻撃か弩で隙を見せたら攻勢に出る感じで最後はエスト飲まずにクリアできた
倒してみれば分かりやすくも重い一撃で緊張感を持たしてくれるいいボスなんでハメちゃうのはもったいないと思う

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『エルデンリング』DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」最新アップデート情報。

 

 

 

 

 

主な追加項目

 

 

髪型の追加

 

  • キャラクター作成や化粧で使える5種の髪型を追加します。

 

 

 

 

 

サイン溜まりの機能拡張

 

  • 解放したサイン溜まりが、周回プレイ時にも引き継がれる機能を追加
  • 新たに追加されるマップ機能メニューのサイン溜まり一覧から、サイン溜まりの有効/無効を個別に設定し、サインの送信先を選定できるようになる機能を追加

 

 

 

 

 

 

インベントリの機能拡張

 

  • 初めて入手したアイテムに「!」マークの表示を追加
  • 「最近入手したアイテム」専用のタブを追加

 

 

 

 

 

 

この他にもいくつかの機能追加を予定しています。

 

 

 

 

 

 

 

「ELDEN RING」DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」新武器種

 

逆手剣、軽大剣、大刀、投擲剣、格闘、獣爪、調香瓶、刺突盾の8種

 

 

 

 

 

DLCエリア専用の強化要素「影の地の加護」

 

「影の地」の各地では、「影樹の破片」と「霊灰」を手に入れ、祝福でこれらを消費することで「影の地の加護」を得られる。「影樹の破片」を使うと「影樹の加護」が上がり、加護を受けた者の攻撃力とカット率が高められる。「霊灰」を使うと「霊灰の加護」が上がり、召喚する霊体および霊馬の攻撃力とカット率を高めることが可能だ。

「影樹の破片」と「霊灰」を入手して使用するほど、それぞれの加護がアップしていくが、効果を得られるのは「影の地」にいるときだけ。DLCエリア専用の新たな強化要素ということになる。

 

 

 

 

 

 

エンシスの城砦

 

ダンジョン「エンシスの城砦」では、中ボスの「カーリア騎士、ムーンクデル」と、ボスの「双月の騎士、レラーナ」と遭遇した。その名前から、リエーニエのカーリアやレアルカリアと関係していると思われる魔法騎士だ。とくにレラーナの攻撃はすさまじく、二振りの剣は光波や炎を操り、距離を取れば輝剣を展開して間合いを支配する。強靭も高く、攻撃を差し込む隙をしっかりと見極めないと、すぐに押し込まれるほどの強さだった。

 

 

塔の街、ベルラート

 

「塔の街、ベルラート」は、広大かつ複雑に入り組むレガシーダンジョン。閉ざされた正門は、脇道から侵入して攻略を進めつつ、内側にあるレバーで開けなければならないなど、ショートカットを開通させながら進行ルートを確保していく。内部もわかりやすく整備された順路があるわけではない。汚水が溜まった地下や、鳥型の敵が目を光らせる屋根の上を通りつつ、庭園のような空間では「火の騎士、クウィライン」という侵入NPCとの戦いも発生するなど、探索しがいのある構造だ。複数の兵士や犬に取り囲まれる危険がある場所や、死角から不意打ちを仕掛けてくる敵が配置された場所がいくつもあり、失敗を経験しながら慎重にルートを開拓していく必要があった。

 

 

 

 

 

 

 

エルデンリング新DLC『SHADOW OF THE ERDTREE』6月21日に世界同時発売!価格は4,400円。

 

 

 

バンダイナムコとフロム・ソフトウェアはエルデンリングの待望の拡張DLC『Shadow of the Erdtree』のゲームプレイトレーラーを2月21日24時に公開し、2024年6月21日に世界同時発売すると発表しました。

 

価格は4,000円(税込)。PSストアにて好評予約受付中。

 

 

ご予約はこちら

 

 

 

 

 

You may also like...

10 Responses

  1. 匿名 より:

    強いけど理不尽感少なくて割と良いボスだったなと倒した後なら思う

  2. 匿名 より:

    しばらくプレイしてなかった人にとってはリハビリにちょうどいいな孤牢の騎士

  3. 匿名 より:

    錆びついた錨バッタ戦法でどうにか、槍タリスマン刺突カウンターまで乗せても大分タフだったけど脳筋武器なら怯みはするわね

  4. 匿名 より:

    ころうの騎士はたまに硬直長い攻撃してくるから、それ待ってちまちま攻撃してた。
    あとクロスボウ乱射をダッシュで避けながら近づいて切るとか。
    ハメとか見つけられる人すごいわ。

  5. 匿名 より:

    ベルセルクのガッツみたいなイケメン装備に高強靭で隙無しだな…

  6. 匿名 より:

    対人で高強靱の脳筋相手するのってこんな感じなんやろなってボス。
    ガードカウンターを最速で発動させれば削れるけど相手の火力もかなり高いからリスキー。
    神秘マンだったので最終的にはバフモリモリにして竜咬で封殺したわ。

  7. 匿名 より:

    我慢発狂伝染!我慢発狂伝染!我慢発狂伝染!
    褪せ人は死ぬ!!!!

    1
    1
  8. 匿名 より:

    敵ばっか4連撃や5連撃してきて、こっちは1回ペチっていうパターン改善してくれるかな・・・と期待してたがダメだった

    5
    2

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。