『エルデンリングDLC攻略』攻防一体!鉄壁の盾とタリスマンで堅めたカーリア刺突盾の両手持ちが最高に楽しいw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『エルデンリング』DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」影樹の加護。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

455: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/25(火) 15:20:01.69 ID:HlfBvX3r0

いつからだろう
中盾すらもたなくなったのは…

盾持たなかったからきつかったんだなdlc

 

461: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/25(火) 15:21:28.51 ID:+fAmnh7Ar
>>455
盾持つとダサいみたいな意識が芽生えてたよな
ダクソの頃は普通に使ってたのに

 

 

 

19: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/25(火) 13:42:05.29 ID:A0ARoIPy0
刺突盾つっよ
魔術キャラでDLCクリアする時に気づきたかったわそしたらもっと楽だったのに

 

 

490: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/27(木) 10:31:51.86 ID:jZZM+h9nM
強いとか壊れとかいうけど大体対人の話だよな?
攻略で強いのは指紋蟻棘以外でなに?
雷のなんとかと出血のなんとかは持ってる白がレナーラ瞬殺してたから強いのはわかった

 

494: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/27(木) 10:34:15.90 ID:Fj8I0I3i0
>>490
両腕刺突盾
基本脳死で突いてるだけで全ボス勝てる

 

541: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/27(木) 10:47:53.91 ID:jZZM+h9nM
>>494
なるほど面白そう

 

671: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/27(木) 11:15:45.07 ID:pTOYS1Jd0
刺突盾使いこなせてる人いるのかな
モンハンのチャージアックスを使いにくくしたみたいな性能で乾いた笑い出た

 

684: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/27(木) 11:17:33.06 ID:TLLg2enP0
>>671
そのままだとガード性能がボス相手には厳しいから強化できる人はしてるらしい

 

742: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/27(木) 11:25:36.44 ID:kAHT4wSe0
>>671
魔力の盾使って両手持ちしてL1(ガード)押しながらR1で殴るだけだよホントに強い

 

792: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/27(木) 11:39:52.88 ID:ZcgusAYx0
>>742
戦技でぶん投げてくれたらアルゴスの戦士やれるのに

 

 

 

148: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/25(火) 14:10:11.32 ID:X+4Y6LXy0

DLC武器が色々ナーフしろ叫ばれる中で真のぶっ壊れはこの2つだった
デュエリングシールド
カーリアの刺突盾

救済武器なのかナーフ対象なのか。
とりあえずいそげー

 

 

490: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/25(火) 15:27:26.10 ID:CdyLd4jB0
刺突盾は属性カット率めちゃ低いからメスメルとかは鬼門になるんじゃね

 

514: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/25(火) 15:31:33.23 ID:A0ARoIPy0
>>490
刺突盾チクは大盾持てない魔術系のビルド用の戦法でしょ

 

549: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/25(火) 15:37:00.16 ID:3RxdtL2K0
カーリア刺突盾は筋17が絶妙に憎い

 

552: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/25(火) 15:37:31.28 ID:A0ARoIPy0
>>549
どうせ両手持ちするしあんま関係ないだろ

 

577: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/25(火) 15:43:06.29 ID:3RxdtL2K0
>>552
普通の盾としても使いたいからやっぱ17は憎い

 

 

602: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/25(火) 15:46:10.99 ID:iKdvxKmw0
カーリアの刺突盾で白やるか

 

740: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/25(火) 16:09:11.58 ID:kk9m0F4m0

イマイチ刺突盾の使い方がわかってない
・左手に装備したらガードはできるが攻撃はできない
・右手に装備したら攻撃はできるはガードはできない
・カーリアの刺突盾は戦灰変更しても連続突きにしかならない
・デュエリングシールドで鉄壁の盾付けたら右手でもガードできるようになった

正しい運用法なんなの?

 

752: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/25(火) 16:10:33.42 ID:p5OxCvTC0
刺突盾はひたすら盾チクしろ
盾チクはモーションバグっててガードしてもスタミナ削りをほぼ受けない

 

 

778: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/25(火) 16:14:56.76 ID:hX18Oh2/0
>>752
試してみたらかなりスタミナ減ったんだけど…

 

787: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/25(火) 16:16:21.64 ID:rOde3ReP0
刺突盾すげーなこりゃ

 

798: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/25(火) 16:18:42.54 ID:HUFZlLdud
刺突盾は、ガンダムのシールドってビームとか防ぎまくれるから強いじゃん、これで殴ればよいのに、とかいう馬鹿の発想を形にしましたみたいなのが良い。そして強い。

 

849: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/25(火) 16:30:55.98 ID:3I01ozHid
刺突盾でチクチクしてるが強さがよーわからんな
盾チクと違って隙間で普通に攻撃食らわんか?

 

864: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/25(火) 16:34:51.68 ID:mVUM0E2c0
>>849
隙間無いと思うぞ
なんなら通常攻撃にもガードポイント付いてる

 

860: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/25(火) 16:34:29.78 ID:CdyLd4jB0
修正ナーフくらう前に弾き雫+魔力盾+刺突盾チクの無敵っぷりを味わっておくか

 

 

878: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/25(火) 16:37:27.45 ID:8dNhX4cX0
逆手と刺突盾って絶対産廃になると思ってたわ

 

 

 

177: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/25(火) 20:12:31.30 ID:hRKPgZDb0
刺突盾最強らしいけどこちらのダメージすごくて死ぬが?

 

187: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/25(火) 20:13:33.88 ID:hX18Oh2/0
>>177
ヤバいのはスタミナらしいので盾脂塗らないとダメージは怖いらしい

 

186: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/25(火) 20:13:33.84 ID:Rzdsep9y0
カーリアの刺突盾とデュエルシールド強すぎて最後のボスも余裕すぎる
鉄壁盾脂つけたらかちかちふぎる

 

500: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/25(火) 21:02:46.09 ID:qWg7sB4o0
脳筋って何持てばいいん?
刺突盾に振り直したのはいいけど刺突盾以外に何持てばいいか分からんわ

 

507: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/25(火) 21:03:41.61 ID:7yDeWi3M0
>>500
炎派生騎士大剣でいいよ

 

510: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/25(火) 21:03:45.64 ID:B5flSjOU0
>>500
ソードランス

 

519: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/25(火) 21:04:27.97 ID:fXQ5h5rz0
刺突盾両手持ち猟犬のステップこそ真のエルデンリングだろこれ

 

567: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/25(火) 21:11:57.20 ID:BtBR+OBk0
刺突盾で正面から大赤熊と殴り合うの楽しすぎる

 

68: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/25(火) 22:50:04.59 ID:Y4PIXdPK0
デュエリングシールドとカーリア刺突盾ほんと強すぎだろ
対人も今んとこ刺突盾で負けてないし今作屈指の壊れやな

 

119: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/25(火) 23:03:32.42 ID:Lg4mx9eq0
>>68
カーリアは筋力11あれば持てちゃうのズルいよね
囚人技魔なら自然と満たしてる

 

590: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/26(水) 00:06:33.60 ID:dkh/l5vs0
刺突盾なんだこれ
強すぎワロタ 逆手とか拒絶刺よりびっくりした

 

 

612: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/26(水) 00:14:23.01 ID:dkh/l5vs0
脳筋だが盾脂ぬったら攻守両立のくそつええ武具になって笑ったわ

 

643: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/26(水) 00:21:07.46 ID:7NiIdCh10
>>590
両手持ちで脳死で攻撃連打してるだけで大抵倒せるからな
盾チクの非じゃない
まあ厳密には盾チクなんだが

 

594: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/26(水) 00:08:31.28 ID:ecC0adWJ0
刺突盾ってガードしながら刺突カウンターできるってこと?最強じゃん

 

601: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/26(水) 00:12:14.85 ID:ecC0adWJ0
刺突盾って楽しそうなのに2つしかないのかよー

 

619: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/26(水) 00:16:17.99 ID:NegtJ8VA0
すまん刺突盾でも最後のボスが倒せない
雫とタリスマンって何付ければいい?

 

627: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/26(水) 00:17:58.35 ID:0i8fFQmIa
>>619
とりあえず弾きの霊薬は付けた方がいい

 

657: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/26(水) 00:23:53.80 ID:VwivwjO/0
>>619
弾きの雫はあったほうが良い
素のカット率が悪いので鉄壁か盾脂か魔術か祈祷のエンチャしないと抜けてくるダメージが痛い
刺突盾の攻撃中はガードが機能してないタイミングがあるのでむやみに連打は控える
とかかな

 

693: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/26(水) 00:33:55.85 ID:NegtJ8VA0
>>657
スタミナが持たなくて死ぬパターン多いんだよね
適度にガード解くとこれまた喰らって死ぬ
下手すぎる

 

 

 

148: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/26(水) 10:03:49.88 ID:buWgQ9Co0

弾きの硬雫飲んだカーリアの刺突盾めちゃくちゃ楽しいな
7周目宿将ガイウスレベルでさえ3,4回ポンポン膝をついてくれた

槍のタリスマン 曲剣のタリスマン 両手剣のタリスマン 大盾のタリスマン 真珠盾のタリスマン 双頭亀のタリスマンとつけたいタリスマンが多すぎて指輪枠が足りない
デュエルシールド使ってる人は指輪なにをはめてはりますの?

 

 

697: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/26(水) 11:39:15.94 ID:nny+rqjp0
刺突盾VS速斬の対人動画みたけど
刺突盾がガン有利なんだな
てか刺突盾攻略でも壊れてるし
DLC屈指の当たり武器だったは予想外だわ

 

713: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/26(水) 11:43:03.90 ID:nny+rqjp0
刺突盾もう対人の最終兵器やな
ガードされてチクチクされて絶対ダメージレース勝てなくて草
速斬ブッパでも刺突盾が勝つし
指紋盾と刺突盾あればもうなにもいらねぇ、、

 

 

51: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/26(水) 15:38:33.50 ID:7NiIdCh10
時代は鉄壁の盾とタリスマンで堅めたカーリア刺突盾両手持ちな気がするんだが、あんまし話題になってない?
正直これだけでほぼ全部の敵完封できるんだが

 

120: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/26(水) 15:51:52.44 ID:xGSQDJNd0
>>51
刺突盾ぶっ壊れ級だったな
要求ステも低いし新武器で遊べるのもよい

 

682: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/26(水) 17:09:50.63 ID:hyNu8+590
速斬と刺突盾さっさとナーフしないと対人が機能してないよ

 

820: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/26(水) 17:29:24.84 ID:YJVj7/k7p
カーリア刺突盾は文字通り攻防一体過ぎるのじゃ

 

827: 名無しのゲーム特化速報 2024/06/26(水) 17:30:05.16 ID:nny+rqjp0
純魔はカーリアの刺突盾とかいう対人も攻略もぶっ壊れ中のぶっ壊れ貰えたからよかったな

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『エルデンリング』DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」最新アップデート情報。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『エルデンリング』DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」プレイ条件

 

 

「影の地」へ行くためには、以下のボスを撃破しているセーブデータが必要となります。

 

  • 星砕きのラダーン
  • 血の君主、モーグ

 

 

 

 

 

影の地へのアクセス方法ついて

 

条件達成後、シーフラ河の祝福「神人眠りの繭」から「影の地」へ向かうことができるようになります。

 

また「影の地」のいずれかの祝福を解放した後は、地図メニューよりいつでも本編エリア「狭間の地」と行き来ができるようになります。祝福を解放せずに死亡して「狭間の地」に戻った場合は、再び祝福「神人眠りの繭」から「影の地」へ移動してください。

 

  • ゲームプレイ中にDLCのゲームデータをダウンロードした場合は、一度タイトル画面に戻ることでDLCがプレイ可能になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ELDEN RING」DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」新武器種

 

逆手剣、軽大剣、大刀、投擲剣、格闘、獣爪、調香瓶、刺突盾の8種

 

 

 

 

 

DLCエリア専用の強化要素「影の地の加護」

 

「影の地」の各地では、「影樹の破片」と「霊灰」を手に入れ、祝福でこれらを消費することで「影の地の加護」を得られる。「影樹の破片」を使うと「影樹の加護」が上がり、加護を受けた者の攻撃力とカット率が高められる。「霊灰」を使うと「霊灰の加護」が上がり、召喚する霊体および霊馬の攻撃力とカット率を高めることが可能だ。

「影樹の破片」と「霊灰」を入手して使用するほど、それぞれの加護がアップしていくが、効果を得られるのは「影の地」にいるときだけ。DLCエリア専用の新たな強化要素ということになる。

 

 

 

 

 

 

エンシスの城砦

 

ダンジョン「エンシスの城砦」では、中ボスの「カーリア騎士、ムーンクデル」と、ボスの「双月の騎士、レラーナ」と遭遇した。その名前から、リエーニエのカーリアやレアルカリアと関係していると思われる魔法騎士だ。とくにレラーナの攻撃はすさまじく、二振りの剣は光波や炎を操り、距離を取れば輝剣を展開して間合いを支配する。強靭も高く、攻撃を差し込む隙をしっかりと見極めないと、すぐに押し込まれるほどの強さだった。

 

 

塔の街、ベルラート

 

「塔の街、ベルラート」は、広大かつ複雑に入り組むレガシーダンジョン。閉ざされた正門は、脇道から侵入して攻略を進めつつ、内側にあるレバーで開けなければならないなど、ショートカットを開通させながら進行ルートを確保していく。内部もわかりやすく整備された順路があるわけではない。汚水が溜まった地下や、鳥型の敵が目を光らせる屋根の上を通りつつ、庭園のような空間では「火の騎士、クウィライン」という侵入NPCとの戦いも発生するなど、探索しがいのある構造だ。複数の兵士や犬に取り囲まれる危険がある場所や、死角から不意打ちを仕掛けてくる敵が配置された場所がいくつもあり、失敗を経験しながら慎重にルートを開拓していく必要があった。

 

 

 

 

 

 

 

 

引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1718914340/

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。