『エクスペディション33攻略』ヴェルソの武器のデュアリソが強すぎ!ヴェルソの運用方法。
『Clair Obscur: Expedition 33』 | ローンチトレーラー
年に一度ペイントレスが目を覚まし、モノリスに呪いの数字を描き出す。その年齢にある人々は煙となり、消え去ってしまう。
数字は年を追うごとに小さくなり、より多くの命が奪われていく。間もなく彼女は「33」を描き、私たちもまた最後のミッションに赴く。ペイントレスを倒さなければならない。
ギュスターヴ(チャーリー・コックス)、マエル(ジェニファー・イングリッシュ)、ルネ(カースティ・ライダー)、シエル(シャラ・ニクス)、そしてモノコ(リッチー・キーブル)と共に、かつてない冒険へ踏み出そう。
最強にして怠惰なエスキエ(Maxence Carzola)、謎多きヴェルソ(ベン・スター)、沈黙の奥に怒りを秘めたルノワール(アンディ・サーキス)など、個性豊かな仲間たちも登場。 呪われし彼女の影なき朝日を、ふたたびこの世界に。新たな風が旅路を導く、その果てへと——。
『Clair Obscur: Expedition 33』がPlayStation®5で発売開始。
なんか武器の説明読んでもこれだ!ってのがよくわからん…
外人の動画見る感じ集落のアリーナ武器がいいと言っていた気がする。何言ってるか全然わからなかったけど

リセオン一択ぶっ壊れ性能
今後もこんなぶっ壊れ登場しまくるのか?
シエルめっちゃ強いのな
最終武器取るまでそいつがメイン
大事に使っていけ

やっぱりそのレベルか
見た目も割と好きだしいいね
力より速さかチーターあるならコープソのエイム射撃&火傷通常攻撃ビルドの方が強い
開幕オバロしてエイム射撃連射からの通常攻撃で火傷スタックとグラディエントゲージ、パーフェクション溜めて相手のターンがくれば火傷ダメが数百万入るか自滅する
よく分からんけど多分その装備まだ持ってないからとりあえず自分の好みでやるわ、ありがとう!
数百万なんて遠い先の話だと思うしな俺w
バグ見つけたり最大ダメ追っかけてる身としての感想だけどステの再振りを適宜行って武器を強化し過ぎないのが丁度良いバランスだと思うよ
ルミナ外すだけで弱体化出来るからユーザー側で難易度調整容易なのが強み
覚えあるなと思ったらヴァルキリープロファイルだな
シエル以外全員
シエルは基本サポーター運用のはずなのでコストが軽い力より速さがおすすめ無理矢理アタッカーにするならチートを使う
ルネをヒーラーにするなら力より速さで圧縮出来るけどアタッカー運用するならチート必須
>>127
手に入る進行具合か分からんけど、モノコの全体AP回復するスキルと相性良いよ
というか、あのスキルは有用すぎる
2回行動+与ダメ半減のルミナ付けてバフキャラに徹し、残り二人を火力重視キャラにしたらクソ強い
そんなスキルあんのか 基本APたらないからヴァルソリストラしようかな どこで手に入るんや 2回行動出来るルミナも
>>137
フィールドマップ内、春の牧草地の東側にいる敵の中のどれかから手にいれたはず
スキルの名前は、ポッティエ•エネルギー
最大AP4全体が回復出来るから、他のルミナで初期AP増やしてたら、いきなり9消費のスキルぶっぱ出来る
ルミナは忘れたけど、結構後半だった気がする
サンキュー早速取りに行ってモノ子にするわ あとオススメはある?
>>145
ヴェルソの話なら、ザコ処理用に全体多段攻撃スキルもっとくのと(盾も破壊出来るし)ランクをAまで一気に上げるスキル付けるのが強いね
Sまでもってけば、多段攻撃がメチャクチャ強くなる。
モノコはバフ要員として、ステータスを素早さに全振りする勢いでとにかく行動回数増やすのがオススメ
全体に剛力バフ 堅甲バフ 再生 を付与するスキルを装備する
『Clair Obscur: Expedition 33』
革新的なターン制RPG『Clair Obscur: Expedition 33』では、リアルタイムで進行する独自のシステムが、これまでにない没入感を戦闘にもたらす。ベル・エポックのフランスをモチーフにした幻想的な世界を旅し、恐るべき敵と戦おう。
リアクティブなターン制バトル
JRPGを進化させた本作では、ターン制バトルの核となる要素がリアルタイムアクションでさらに発展。装備、ステータス、スキル、キャラクターの連携を組み合わせて、プレイスタイルに合う自分だけの遠征隊を編成しよう。戦闘中にアクティブディメンションを開き、リアルタイムで回避、パリィ、カウンターを駆使しよう。攻撃のリズムを掴めばチェーンコンボを繰り出せ、フリーエイムで敵の弱点を狙うこともできる。
「明日は来る」
残されたのはわずか1年。ギュスターヴやマエル、遠征隊の仲間たちとともに決死の旅へ。ペイントレスによる死の輪廻を終わらせなければならない。これまでの遠征隊の足跡をたどり、その運命を明らかにせよ。第33遠征隊の仲間の特性を把握し、ゼロに等しい勝機を掴むべく、ともに力を合わせよう。
恐ろしくも美しい世界
謎めいた敵がはびこる魅惑の世界を探索。ヴィサージュ島から忘れ去られた戦場にいたるまで、驚くべき世界を旅して秘密や隠しクエストを見つけだそう。伝説の生物の中には、運命をともにする仲間になってくれる者もいる。特別な仲間を味方につけて新たな移動手段を獲得し、ワールドマップに隠された秘密のエリアを発見しよう。
『Clair Obscur: Expedition 33』はSandfall Interactiveによる初タイトル。Unreal Engine 5を用いた美しいグラフィック、心に響くサウンドと楽曲を体験しよう。
ギュースタウは?と思ってたけどそういう事か、、
2週目で武器持ち越せるけどおじさんの間は武器スキル無くなるからデュアリソがただ火力低いだけの武器になる
チート入手したらデュアリソはおさらばだね
どう考えてもこのゲームのぶっこわれ武器はマエルのメダルウム、開幕から名手の型になるからシエルのフォーチュンフューリーと組ませてビルドするとゲームが完全にぶっ壊れる