【FF15】アーデン編は新宿をイメージしてみました!
1:  2019/03/06(水) 18:52:29.21 ID:A6dV8E1T0
『FINAL FANTASY XV EPISODE ARDYN』 
ゲーム内では、細部にまでこだわったインソムニアの街中をお楽しみいただけます。ファンタジーとリアルが融合した、街の様子を少しだけご紹介いたします。 


13:  2019/03/06(水) 18:55:14.97 ID:QQm6L+ne0
>>1 
何このPS3あたりの絶体絶命都市感なグラはww
何このPS3あたりの絶体絶命都市感なグラはww
68:  2019/03/06(水) 19:06:15.82 ID:7nJZg+fJ0
>>1 
うぉお結構綺麗じゃん
アキバズトリップもここまで来たかと思ったらFF15かw
真面目に中小に毛が生えた程度でさすがにワロエナイ…
うぉお結構綺麗じゃん
アキバズトリップもここまで来たかと思ったらFF15かw
真面目に中小に毛が生えた程度でさすがにワロエナイ…
95:  2019/03/06(水) 19:14:01.10 ID:wO3JsGRz0
>>1 
タバティスはもういないんだよ・・・
タバティスはもういないんだよ・・・
113:  2019/03/06(水) 19:21:48.67 ID:mrpHmNzp0
>>1 
アーデンが如くってタイトルですか?
アーデンが如くってタイトルですか?
2:  2019/03/06(水) 18:52:48.37 ID:A6dV8E1T0
なにこれ? 
世界観どうなってんの?
世界観どうなってんの?
4:  2019/03/06(水) 18:53:13.10 ID:5CEa6CMKd
龍が如くかよ
5:  2019/03/06(水) 18:53:39.20 ID:Y5NsYuW+0
FFが如く
6:  2019/03/06(水) 18:53:40.77 ID:GAfVCuDqp
頭の中がファンタジーだな
7:  2019/03/06(水) 18:53:46.63 ID:cEObLBTw0
ひどいなこれw流石に擁護無理
8:  2019/03/06(水) 18:54:05.35 ID:A6dV8E1T0
この新宿ヨドバシカメラの再現は凄いリアルだと思うけど 
行った人にしかわからないし
評価しようがないよね
行った人にしかわからないし
評価しようがないよね
9:  2019/03/06(水) 18:54:11.16 ID:2wvi96zh0
ズレてんの分かってないのが流石だと思う 
もうそのままズレ続けろ
もうそのままズレ続けろ
10:  2019/03/06(水) 18:54:12.43 ID:hV03dds10
FF15で龍が如くが遊べちまうんだ
12:  2019/03/06(水) 18:55:09.42 ID:ecAj3Gt20
どんだけ新宿好きなんだよこいつら
16:  2019/03/06(水) 18:56:06.45 ID:oyJQ4ZmV0
これがキムタクが如く2ですか
17:  2019/03/06(水) 18:56:13.43 ID:/KUCMuyfa
この世界の文明ってどうなってんの?
19:  2019/03/06(水) 18:56:22.56 ID:uEaZwUXtM
店内には全て入れるようになってるんだよな? 
新宿駅もダンジョンとして入れるようにしようぜ
新宿駅もダンジョンとして入れるようにしようぜ
20:  2019/03/06(水) 18:56:43.75 ID:hjWntdib0
雰囲気おかしいだろこれ
27:  2019/03/06(水) 18:58:14.27 ID:hV03dds10
田畑が居なくなると更におかしな方向に向かう事が証明されたな
33:  2019/03/06(水) 18:59:30.51 ID:whZD8cwe0
>>27 
これ作ったの田端なんだが
完成直前で退社したが
これ作ったの田端なんだが
完成直前で退社したが
126:  2019/03/06(水) 19:25:24.12 ID:fDY3yRwz0
>>27 
退社してからそんな経ってねえのにゲームがこんな一瞬でできると思ってんのか
頭の中がお花畑だな
退社してからそんな経ってねえのにゲームがこんな一瞬でできると思ってんのか
頭の中がお花畑だな
32:  2019/03/06(水) 18:59:16.24 ID:xfDBiIPp0
これがあのFFなんだぜ 
ほんとすげえよなw
ほんとすげえよなw
34:  2019/03/06(水) 18:59:41.31 ID:qvNMK0nc0
生活感も汚れもゼロだな 
これなら如くの方がいいじゃん
これなら如くの方がいいじゃん
38:  2019/03/06(水) 19:00:05.84 ID:VoBSJuLt0
言うほどリアルな質感か、これ 
確かに俗っぽい店舗が存在するのはリアルなのかもしれんけど
あと別に融合してるようには見えんな
安っぽい
確かに俗っぽい店舗が存在するのはリアルなのかもしれんけど
あと別に融合してるようには見えんな
安っぽい
41:  2019/03/06(水) 19:00:49.98 ID:sQzUvVWw0
まさか公式とは思わんかった 
あほだろ
あほだろ
42:  2019/03/06(水) 19:01:13.24 ID:XCxydJz4d
いやこれはいいでしょ 
FF15はなんでも叩いていい風潮ってのは嫌い
FF15はなんでも叩いていい風潮ってのは嫌い
47:  2019/03/06(水) 19:02:32.38 ID:VoBSJuLt0
>>42 
具体的にどの辺のが良いんだ?
具体的にどの辺のが良いんだ?
43:  2019/03/06(水) 19:01:16.37 ID:VRqWZpTe0
あんまり言いたくないけど日本語が絡むとめちゃくちゃ街が安っぽく見えるな
49:  2019/03/06(水) 19:02:38.55 ID:hV03dds10
価格も安いし予算削って出してるなw
配信日が2019年3月26日に決定した。価格は926円[税抜]。
54:  2019/03/06(水) 19:03:17.04 ID:jWgfLhcK0
>>49 
は?まだ金取るの?
は?まだ金取るの?
62:  2019/03/06(水) 19:04:19.31 ID:INIQagGO0
>>49 
いや、他のエピソードDLC五百円だろ?
倍するじゃねえか…
いや、他のエピソードDLC五百円だろ?
倍するじゃねえか…
97:  2019/03/06(水) 19:15:42.52 ID:JFyqlRkX0
>>49 
シーズンパスに入ってるんでしょ
シーズンパスに入ってるんでしょ
111:  2019/03/06(水) 19:21:32.51 ID:uK8cIANpd
>>97 
入ってないんだよなぁ
入ってないんだよなぁ
51:  2019/03/06(水) 19:02:48.46 ID:jWgfLhcK0
こんなのに力入れるんじゃなくて、ゲーム部分に力入れるんじゃだめなの?
52:  2019/03/06(水) 19:02:51.19 ID:/TwQO3vS0
もしかしてスクエニってかりんとうスタジオより技術力ないの?
53:  2019/03/06(水) 19:03:05.81 ID:rGr1Lnih0
龍が如くやんけ
55:  2019/03/06(水) 19:03:24.69 ID:Lq6x3wPY0
これがFF病への特効薬ね
66:  2019/03/06(水) 19:05:52.74 ID:LPgDmn6t0
ちょっと面白そう
																								
																								
																								
最近のコメント