
『FINAL FANTASY VII REBIRTH』 ストーリー
星に生まれ、星に帰る。生命のサイクル──「ライフストリーム」。星を循環する生命のエネルギーを吸い上げ、「魔晄」として浪費する神羅カンパニー。
元ソルジャーのクラウドと仲間たちは、魔晄都市ミッドガルでの壮絶な戦いを経て、広大な世界に足を踏み出す。チョコボで草原を駆け、未知なる道を探し、星をめぐる旅が始まる。
そのとき、ソルジャー1stのザックスは、ミッドガルに続く荒野を歩いていた。魔晄中毒になった親友のクラウドを支え、傷だらけの体を引きずりながら。死線を越えた先で、見上げた空に広がる不気味な亀裂。
ウータイ暫定政府が率いる新たな勢力「反神羅連絡会」による宣戦布告。空からきた厄災「ジェノバ」の遺体を運ぶ、黒マントに身を包んだ者たち。星の危機を受け、ライフストリームの中で目覚める守護者「ウェポン」。
宿敵セフィロスによって運命は交差し、新たに再誕する。

92: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/03(日) 13:33:44.47 ID:oK3sei2E00303
カエル
サボテンダー
射的
チョコボレース
カード
イルカ
サッカー
コンドルフォート
3Dバトラー
ピアノ
チョコボ捕獲
パレード
トロッコ
バイク
デザートラッシュ
コロシアム
モーグリ
シューティングコースター
チョコボ穴掘
非公開のミニゲーム多いな、あとは何だw
23: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/03(日) 00:20:16.10 ID:DX2ymdNd0
ていうか今回、滅茶苦茶バトル楽じゃね?
むしろミニゲームのがむずいんだけど
117: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/03(日) 01:16:41.48 ID:CHo+1XrQ0
ゴールドソーサーまできたけど射的と腹筋が頭抜けて難しいな
278: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/03(日) 06:26:37.53 ID:6OKFgC0b00303
射的ひどいなこれ
無駄に設定項目あるのに肝心の上下反転設定がない
仕方なくモーションセンサーでやったら、視点のリセットができない
121: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/03(日) 01:23:02.34 ID:MPDYVFN/0
射的はFPSやってれば余裕じゃね
37: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/03(日) 00:24:17.67 ID:0v4BKeEh0
リゾートピアノ報酬ないからランクで報酬ないみたいだけど助かったわ
難しすぎる

54: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/03(日) 00:30:07.65 ID:XFnITh880
音感ゼロの俺にはピアノ無理ゲーなんだが・・・
55: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/03(日) 00:31:17.32 ID:kPOYoeP40
ピアノは龍が如くのカラオケみたいなので良かったんでは?て思う
93: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/03(日) 00:50:26.45 ID:+vjiz5im0
ピアノって初見時にデモ演奏の機能ある?
メロなんとなくしか覚えてないor全く知らない状態でいきなりチャレンジ始まるの辛い
233: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/03(日) 03:22:56.84 ID:Q+8vAinj00303
ピアノ難すぎじゃね?
あれは諦めたわ、アナログスティックがまともに斜め入力反応しないから無理よ
なんでボタンにしなかったんや
あれAとった猛者いるの?
234: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/03(日) 03:24:40.41 ID:NSbPfTAU00303
ピアノの5曲目のAをとるのに30分もかかったわ…トロフィー絡めるのやめてほしい
244: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/03(日) 03:43:25.10 ID:Q+8vAinj00303
>>234
ピアノ、コツとかある?
斜め入力がうまくいかないんよ
254: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/03(日) 04:19:32.25 ID:NSbPfTAU00303
>>244
あれにコツがあるのか?
自分は斜め入力に不満なかったから何回もやっておかしいって思うならスティックが劣化してきてゆるゆるとか?
245: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/03(日) 03:46:58.81 ID:Q+8vAinj00303
ピアノのSランク取ろうと思ったらps5のアナログでは無理よね?
277: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/03(日) 06:24:18.92 ID:uOtYrnD+00303
>>245
2曲とったぞ
252: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/03(日) 04:14:20.73 ID:SYfLpT1v00303
音ゲ好きだけどピアノは精密な操作要求してくるからベクトルが違う
ミスに納得がいかない気持ち悪さ
181: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/03(日) 13:59:15.19 ID:CiW3hlem00303
ピアノの両手操作がきつい
あれ経験者ならうまくできるの?
パレードはできたし片手ならいけるんだが
185: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/03(日) 14:00:50.07 ID:iQP86bq/00303
>>181
あれ斜め入力いらないから4方向と思えばだいぶ楽だった
879: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/03(日) 17:58:48.10 ID:hfr1d43V00303
ピアノがあらゆる要素で一番難しいわ。
全楽譜オールパーフェクトの動画が見たい
889: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/03(日) 18:01:44.23 ID:L4clR4VI00303
俺も音ゲーやらないからピアノ苦手だけどAは何度かやれば取れるぐらいの難易度だから頑張れ
771: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/03(日) 17:20:20.93 ID:gGGOamH700303
パレードの音ゲースコア10万のトロフィーで🔼””’でその後何も表示ない場合どうするの
押しっぱなしではなすでいいの?それとも押しぱで最後🔼?
あそこ必ず失敗してスコア10万いかん

816: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/03(日) 17:36:47.57 ID:pKizqpiH00303
>>771
黄色は連打で、青色は長押し
黄色は連打足りないとミスになるやろ
791: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/03(日) 17:27:12.59 ID:gGGOamH700303
例えば🔼・・・・・🔼なら押しぱなしで🔼最後押すのはわかるんだが表示がない場合どうするの
パレードのトロフィーとった人教えて
825: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/03(日) 17:38:56.73 ID:7+CpUXSK00303
>>791
表示ないってどういう?
画面に出てた通りにやったら普通にトロフィー貰えた気がするけども
828: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/03(日) 17:40:09.02 ID:gGGOamH700303
ことばじゃ説明できにくいので画像あげました
ここどう入力するの?
843: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/03(日) 17:44:57.16 ID:LD+m/Ght00303
>>828
ひたすら対応ボタン連打するだけじゃん…
青は長押し黄色は連打って説明聞いてなかったんか
851: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/03(日) 17:47:13.85 ID:nUyLy7bG00303
>>828
赤 単発
黄 連打
青 押しっぱなし
831: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/03(日) 17:40:47.19 ID:LwheDQDdd0303
連打やろ
840: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/03(日) 17:43:44.04 ID:fRhmTBRY00303
音ゲーの連打の部分はまあ言われてみればわかりにくいかもね
連打の開始黄色のとこから終わり黄色のとこになるまでに連打を一定回数行えば成功になる
連打足りないとミス扱い
まあとりあえず連打してみ
848: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/03(日) 17:46:19.50 ID:6srQm70900303
>>840
龍が如くのカラオケとか太鼓の達人知ってないとしっかり演出でそれ伝えられない場合、英語じゃ全然つたわらねーってのな・・・
連打しろって表示すればいいのに
845: 名無しのゲーム特化速報 2024/03/03(日) 17:45:24.54 ID:gGGOamH700303
連打ねありがと
『FINAL FANTASY VII REBIRTH』 ファイナルトレーラー
未知なる旅は続く―― 魔晄都市ミッドガルを脱出したクラウドたちは、運命の壁を越えて、未知なる荒野への旅に踏み出します。 さまざまな表情をもつ壮大な世界が広がり、チョコボで草原を駆けぬけ、自由に探索スポットを巡る新たな物語が待ち受けています。
『FINAL FANTASY VII REBIRTH(ファイナルファンタジーVII リバース)』
- 発売元:スクウェア・エニックス
- フォーマット:PlayStation 5
- ジャンル:RPG
- 発売日:2024年2月29日(木)
- 価格:パッケージ版 希望小売価格 通常版 9,878円(税込)
パッケージ版 希望小売価格 デラックスエディション 15,800円(税込)
パッケージ版 希望小売価格 コレクターズエディション 49,800円(税込)
ダウンロード版 販売価格 Digital Standard Edition 9,878円(税込)
ダウンロード版 販売価格 Digital Deluxe Edition 11,501円(税込)
- CERO:C(15才以上対象)
『FINAL FANTASY VII REBIRTH』無料体験版が2月7日(水)より絶賛配信中。
2月29日(木)発売予定の「FINAL FANTASY VII」シリーズ最新作『FINAL FANTASY VII REBIRTH』では、魔晄都市ミッドガルを脱出した主人公のクラウドとその仲間たちが、未知なる荒野へと踏み出す、新たな冒険の物語が描かれます。
2月7日(水)より配信となる体験版では、クラウドとセフィロスがニブルヘイムの魔晄炉調査に訪れるゲーム冒頭のストーリー「ニブルヘイム編」をプレイ可能。さらに発売までの間に、”ジュノン”エリアの一部を探索できるようになるアップデートも予定されています。
体験版のセーブデータを持っている人には特典として、製品版で「クポチャーム&冒険アイテムセット」をプレゼント。また、体験版「ニブルヘイム編」をクリアしておくことで製品版でスキップできるようになります。

引用元:https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1709268035/
むしろピアノが一番簡単やろ
腹筋はあきらめた・・・リメイクでも結局最後の出来てない
ピアノはSとろうとするとスティック操作の誤入力多発でやっばい
ただ報酬貰うのはガバめのAでいいからまあいいやってなる
コンドルフォートが一番きつかったな
ピアノは諦めた
腹筋はブチ切れそうになりながら何とかやったけど前作はあんな大変だったか?
手に入れられなかった装備やマテリアなんかなかったけど
射的が無理でじかんマテリア諦めたわ
腹筋はヘッドホン外して無音でやったほうが集中できるわ。
1時間ぐらいやって無理だったのに無音でやったら2回めでクリアできたし音に惑わされなくていいぞ
音楽や効果音は欲しいからオプションから声を消した
相手の唸り声や外野がうるさ過ぎで気が散る
前作もミニゲームがだるかったの思い出したわ。
前作と同じ人物のミニゲームでも中身全く同じにするわけにはいかないから新しいの考えてどんどん難しくなるんだろうな
ストーリー進行が足止め食わないものならいいけど装備品が関わると怠いわ
射的頑張っても13000ギリ行かないしマテリアには程遠い
これ1個でもどこかに落ちてたりする?
俺はRPGがやりたかったんだけどなあ
チャンピオンベルトとレッドの装備は何とか取ったけどさ・・